箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

11月30日(木)の給食

2017年11月27日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
白身魚の香り揚げ
うずら卵入り五目ラーメン
★切り干し大根の煮物(中学生の追加の一品)
ゆかりふりかけ
牛乳

<小学生>

 

<中学校>

 

白身魚の香味揚げは旬の魚「たら」をつかいました。小麦粉と水を溶いたところに、みじん切りのパセリとにんじんを混ぜて衣を作り、たらにからめて油で揚げました。
給食の揚げ物は「からっと揚がっておいしい」と好評です。

魚を食べる回数が減っていると言われています。煮る、焼くなどいろいろな調理方法で魚を給食に取り入れるようにしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日(水)の給食

2017年11月27日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

 <小学校 と 小中一貫校>

コッペパン
チリコンカン
さつまいものミルクチャウダー
★鮭と野菜のオーブン焼き(中学生の追加の一品)
りんごジャム
牛乳

 

 <中学校>

ごはん
チリコンカン
さつまいものミルクチャウダー
鮭と野菜のオーブン焼き
福神漬

チリコンカンは肉と豆をチリ風味でスパイシーに煮こんだアメリカの料理です。

給食では、ケチャップとウスターソース、とうばんじゃんで食べやすく味付けしました。
朝一番からコトコトと煮た大豆はふっくらとおいしくなりました。
豆料理が苦手な子も「おいしい!」とおかわりをする姿が見られました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日(火)の給食

2017年11月27日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

菜めし
糸こんにゃくのチャプチェ
豆もやしスープ
★ナムル(中学生の追加の一品)
フルーツゼリー
牛乳

<小学校>

 

<中学校>

 

チャプチェは春雨と野菜を炒めた韓国の料理です。
給食では大量に調理をするため、春雨の代わりに、炒めやすい糸こんにゃくを使っています。
しょうゆと砂糖の甘辛い味が、糸こんにゃくにしみ込んでとてもおいしくできました。

おかずもスープも野菜たっぷりのメニューでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日(月)の給食

2017年11月27日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
さといものみそ焼き
止々呂美の香りすまし汁
★煮びたし(中学生の追加の一品)
大根漬
牛乳

<小学校 >

      

<中学校>

ふたを開けるとゆずの香りが教室いっぱいに広がりました。
この給食は「止々呂美の香りすまし汁」という名前です。
数年前に当時の6年生が考案した献立で、今ではすっかり箕面の定番となっています。
この季節に箕面の止々呂美地区で収穫される「ゆず」と「しいたけ」を取り入れています。

今回の給食には、残念ながら「しいたけ」は止々呂美産が手に入りませんでしたが、「ゆず」は止々呂美産が入りました。

箕面市は、地域でとれる食材を給食に活用できる恵まれた環境にあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日(金)の給食

2017年11月22日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
さばのみそ煮
いも煮汁
昆布ふりかけ
★大根の煮物(中学生の追加の一品)
牛乳

<小学校>

 

<中学校>

 

11月24日(いいにほんしょく)は、「和食の日」です。
献立を和食にして、子どもたちには、給食や掲示物、おたよりをとおして、和食やだしについて興味を持ってもらえるようにしています。

東北地方の秋の行事に、さといもがたっぷり入った「いも煮汁」をみんなで囲んで楽しく食べる「いも煮会」があります。

給食でも旬のさといもを使って、いも煮汁にしました。いも煮汁のだしは、朝一番から昆布を水につけ、沸騰させてから削り節を加えてとったものです。子どもたちには、だしの味を体験してもらえたと思います。

牛肉、こんにゃく、はくさい、根深ねぎなど具だくさんであたたかい汁物は、寒くなるこの季節にピッタリです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日(水)の給食

2017年11月22日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

小学校と小中一貫校は、

レーズンパン
スパニッシュオムレツ
はくさいスープ
角チーズ
牛乳

 

中学校は、

コーンライス
スパニッシュオムレツ
はくさいスープ
野菜のソテー
角チーズ
牛乳

 

 

スパニッシュオムレツは給食の人気メニューです。
スパニッシュとはスペイン風という意味で、じゃがいもやウインナーを具にしてオムレツにします。給食では細切りにしたじゃがいも、たまねぎ、ピーマン、ウインナーを炒めてから、卵にまぜてオーブンで焼きました。
ごはんにもパンにもよく合うおかずです。

中学生の追加の一品は「野菜のソテー」です。
きゃべつは箕面の畑から届きました。
新鮮でみずみずしい箕面産のきゃべつを味わうことができました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(火)の給食

2017年11月21日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

麦ごはん
ポークカレー
茎わかめのサラダ
★フルーツカクテル(中学校の追加1品)
福神漬
牛乳

<小学校>
 

<中学校>

 

中学校のカレーと小学校のカレーの色の違いは、手作りしているルウの炒め方です。
同じ材料を使っていますが、ルウの炒め方で、まろやかになったりコクがでたりと変化があります。
中学生には成長に合わせて少し大人っぽい味のカレーに仕上げるようにしています。

給食室では子どもたちにおいしく食べてもらえるように考えながら調理で工夫をしています。
給食後、「おいしかった!」と空っぽの食缶が戻ってくると調理員さんもホッと一安心です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(月)の給食

2017年11月20日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
鯨のたつた揚げ
のっぺい汁
塩昆布
★ツナと野菜のチーズの焼き(中学生の追加の一品)
牛乳

 <小学校>

 

 <中学校>

給食では1年に1度だけですが、鯨の料理を取り入れています。
昔の給食では、高価な肉のかわりに、よく鯨をつかっていました。
今では鯨の方が手に入りにくくなり懐かしのメニューとなっています。
鯨は臭みがとれにくいので、給食室でしっかり血ぬきをし、酒やしょうがを多めに入れて下味をつけます。
でんぷんをまぶして油で揚げるととってもいい香り。
1年生にとっては初めての給食メニューですが、「おいしい!」「もっと食べたーい」としっかり食べていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日(金)の給食

2017年11月17日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
鶏肉の照り焼き
石狩汁
ひじきのつくだ煮
牛乳
★はくさいのポン酢しょうゆ(中学校の追加1品)

〈小学校〉

 

〈中学校〉

 

石狩汁は、鮭と野菜を具にした北海道の郷土料理です。信州みそで味をつけたのでいつもより白っぽく少し甘めに仕上がりました。

ごはんの添えものに作った、ひじきのつくだ煮も甘辛くてごはんがすすみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日(木)の給食

2017年11月16日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

じゃこごはん
マーボー豆腐
春雨スープ
牛乳
★焼きししゃも(中学校の一品追加メニュー)

 

<小学校>

 

<中学校>

 

 

マーボー豆腐は豆板醤やみそで味付けしています。
小学校では、辛くなりすぎないように工夫しています。

味つきごはんは人気があり、今日のじゃこごはんもたくさん食べてくれました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする