箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

8月30日(木) 今日の給食

2012年08月30日 | 今日の給食(小学校版)2015.7月まで

今日の給食は、
麦ごはん ミルク
鯖の塩焼き
さつま汁
梅干し    です。
中学生は このメニューに、きゅうりの甘酢づけ がつきます。

  

きょうは麦ごはん
お米に約1割の麦を混ぜて炊きました。

 
麦ごはんに使う麦は「大麦」で
食物せんいがたっぷりふくまれています。
便通をよくしたり、コレステロールを体から出す働きもあります。
また、大麦にはカリウムも多く、血圧を下げる効果もあるそうです。
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日(水)今日の給食

2012年08月30日 | 今日の給食(小学校版)2015.7月まで

 

 2学期がはじまりました!
とどろみの森学園と彩都の丘学園では、
市内の小学校より一足早くきょうから給食開始です。

本日のメニューは
こっぺパン ミルク
シーフードの香味焼き
パスタスープ
バター          でした。
中学生はプラス1品でオレンジゼリーがつきます。

実は、この2校は1学期まで、他の小学校で作った給食が運ばれてきていたのですが、
きょうから各学校で新しい給食室がオープンしました。
3時間めごろには、料理をつくるいい香りがして、わくわく楽しみ!
できたての給食をいただきました。
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする