箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

8月31日(金)の給食

2018年08月31日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
切り干しピビンバ
トック
★チヂミ(★は中学生追加1品)
牛乳

<小学校>

<中学校>

 

切り干し大根を使ったピビンパです。
カルシウムがたっぷりの献立です。
韓国の餅を使ったトックもとても美味しかったです。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月30日(木)の給食

2018年08月30日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
鶏手羽の煮込み
すまし汁
納豆
★酢の物(★中学生追加1品)
牛乳

<小学校>

 

<中学校>

骨付きの手羽を使った献立です。
時間をかけてゆっくりじっくり煮込んだので、骨から肉が『ほろっ』と外れるくらい柔らかく仕上がりました。

すまし汁は野菜がたっぷりで、だしのうまみが感じられました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日(火)の給食

2018年08月28日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ごはん
えびフライ
カレー
福神漬
★キャベツのレモン漬け(★は中学生追加1品)
牛乳

<小学校>

 

  <中学校>

 

2学期の給食が始まりました。
初日は子どもたちが大好きなカレーです。
たくさんの行事がある2学期です。しっかり給食を食べて、元気に過ごしてほしいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする