柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

大嘘

2011-05-16 08:16:29 | Weblog
週刊文春に、先に涙の辞任劇やった原発専門家(内閣官房参与、小佐古さん)のこと載ってます、ボロクソ。どうしてあんなところで泣くのよいいオヤジが、と訝しく思ってましたが、まぁあれから受ける印象は「良心の呵責に耐えられず政府の基準値に反抗した良識ある学者」といったものでしたか、みなさんもそうだったでしょう?その場ではそうだったのかもしれませんが、この御仁は原発推進派の原子力村の構成員で今までずっと政府側に就いてる御用学者だそうで、真の良識派達は鼻白んでいるそうです。何?どうしたの?だったそうです。突然の変節、だったようです。おいおい。あれ以来マスコミの取材を受けないんだそうです。政府に隠された、なんてね。圧力がかかって・・です。本気ならTVに出てきて洗いざらい喋ってみろよ。もちろんそんな度胸も意地もありゃしません。突つけば叩けば何が出てくるかわからない原子力村ではあります。いかれてたのは私達国民だったというお定まりでありました。
 浜岡原発、首相の言うこと聞いて(もちろんそういう形にしたわけですよ中部電力が。後の補償をせびる為に)全部止まりました。でも、止まったからといて安全でも何でもないわけでしょう。メルトダウン騒ぎで東電が嘘ばっかり言ってたことがわかりましたからこのこともどこまで本当なのかは定かではありませんが、地震が来て発電は設計通り止まったんでしょう、要はその後の電力供給の不備であって事故の原因は。だから発電が止まっていても冷却機能が壊れれば同じことが起こるわけですね。発電を止めたってここを直撃されればダメなんですね。これは問題のすり替えですね。プルトニウムの冷却機能の何重ものバックアップ、少々では壊れない「容器」への補強こそが要るんでしょう。発電止めてもダメなんじゃないの?素人でもこれだけ疑問が湧きます。どうなんでしょうね。風評被害の元凶は政府だと、どの週刊誌も書いてますが、その通りなんですかね。気の毒なのは今後生活を脅かされる浜岡の人達、福島でどんどん増える強制避難させられる人たちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする