マー君、勝てませんでした。それを日米のマウンドの差だとこれも元大リーガー元横浜の斉藤が新聞に書いてました。あの田中でも素早くアジャストできなかった、という言い訳です。そうなの?ま、今後ですけれども。彼もずっと日本にいるつもりもないでしょう、コロナ禍が明ければメジャーに戻るつもりでしょう、から怪我をしたくない。それなりに、でしょうしね。
大阪が止まりません。今までの「波」の時によく言われてた、検査するから陽性者が見つかるんだ、だからするなよ論はすっかり聞こえなくなりましたね。TVに出てくる専門家達有識者たち政治家たちがこぞってまずPCR検査しろ!無症状の陽性者をこそ見つけねばならぬ!と言いますから、これがすっかり常識コンセンサスになってます。今次もどうなんですかね、検査総数(分母)は3波が収まって来てた頃と比較してどうなんでしょうか。最近の方が多く検査してるんじゃないんでしょうか。と、妙なねじ込みせずともいいのですが、それにしても大阪です。とにかく東京より先に、小池さんより積極的に、首都圏とは違うことをと心してきた吉村さんとすれば、この失策(結果そうですから)をどう始末付けましょうかね。緊急事態宣言の再発出?癪でしょうねぇ。鄙の当県でもゲーマーの飲み会とやらでクラスター出てます。福岡広島がまた増えてきました。もう大丈夫だろうとやってしまうとやられる。ふむ、うっとうしいことではあります。