柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

値段

2018-09-30 09:58:12 | Weblog
たばこが明日から値上げだ新聞で知りました。禁煙して26年です、今の煙草の値段は知りません、もちろん銘柄も。記事見るにセブンスターが500円とあります。私が喫うてた時分は150円だったでしょう。思い出せます、私はセブンスターやその後のマイルドセブンは嫌いでした(これが主流でしたからわざと違うのを選んでいただけですが)。初めの頃はハイライト、これ80円でした、その後面白がって(安いもんですから)いこいとかわかばとかも喫うてました、セロハンの包装がなくて短いサイズでした。百円ライター使ってましたが、アランドロンとか映画スターの格好良い仕草をよく真似て、わざとマッチ使ってた時もありました。ライターはやはりジッポーが人気でしたが、重たくて嵩張ってすぐにやめました。で、禁煙するまでの長い期間、専らに喫ってたのはショートホープでした、白い箱入りで短いサイズで10本入り(他は20本入りです)格好良かったからです。一箱75円でした。ショートピースは青い箱、缶入りのピースもありました(30本入りでしたか)こちらは両切りですフィルターがついてません、強がって喫ってましたね。理由はただ一つ、誰彼のやらない事をやる。皆の喫うてるセブンスターは買わない。もっと言えば私はバカな父親でした、子が三人いますが三人の前でプカプカやって平気でした、長女がたばこ食べた時には大慌てしましたがそれでもやめないバカでした。たばこのポイ捨ても平気でやってました、車から火のついたたばこ投げ捨てるもよくやってました。何ともバカ者でした。あれこれ思い出しました、煙草吸いに強く言えない負い目も大きいことです。
 新潮45休刊について圧倒的に叱責非難が多いことです、新潮社の前でプラカード持って抗議している映像も流れました。でも擁護とまでは行かずともまぁまぁの評論は少ないけれどあって、産経新聞がそうですが、今朝はそこで曽野綾子さんが載せてます。こうです、雑誌編集の根幹の精神は単純ではっきりしている、「雑」なる意見を載せる場なのだ、反対意見も掲載するのが当然だろうし、世間だか読者だかはその成り行きを妨げてはならない、と。今回の休刊は表向きは世論に負けたという形ですが、販売部数減による経営上の問題もあったそうで、こういう期であったというわけでしょう。LGBTをマイノリティーの象徴に祀り上げてポリコレ棒を振り回しなぎ倒す。今後何回かに続けて異論を載せて議論を喚起すればよかったのに、とは外野は呑気に思うことですが、それにしてもTVカメラが追うのは女国会議員だけで(この人の文章がそもそもの発端ですが)、関知しませんなんて他人事のような発言を引っ張り出して嬉しがってますが、いえ、今月号の小川榮太郎さんの文章こそが差別モノと批判してたんじゃないのですかね。彼には今の所咎めが行かない。不思議なことですし、御本尊は月刊Hanadaの今月号で相変わらず安倍シンパぶりを示してます。蛙の面に何とかですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執拗

2018-09-29 08:25:14 | Weblog
TVも新聞も執拗で悪意すら感じますね、元モーニング娘の事故扱いが。とことん晒して断罪して。引退しますと言わせるまで、だったんでしょうなぁ。芸能人や政治家への容赦なさはいつもの事ですが、向こうが反論できない時の嵩にかかり方は醜いほどです。こちらが目を伏せるというか。そうじゃありませんか。正義の味方気どりですから向こうは。しかたないですけど。
 中日の岩瀬が1000試合登板と新記録だそうです。ここまでやるつもりだったわけです、今年で引退する人です。落合時代に中日は強かったですが、その時の大クローザーです。絶対の信頼でしたね、日本シリーズで初のノーヒットノーランできそうだった山井を8回で非情に降ろし岩瀬に投げさせた場面は有名です。いえ、投手としての話ではなく、記録です。毎日新聞に詳しく載ってますから是非見て下さい、歴代の記録。一位は岩瀬ですけど、二位以下は歴々が並びます。順に阪急の米田949、国鉄金田944、阪急梶本867、阪神小山865、そして阪神江夏829。歴々!で、もっと驚くのが登板数じゃなくて投球回数です、岩瀬は984(1000試合出て984回しか投げてないということは、一回持たなかった登板が少なくとも16試合あったんでしょうね、投手以外で出て登板もクソもないですから)の一方で、米田は5130、金田5526、梶本4208、小山4899、江夏3196。いかに岩瀬が短いイニングしか投げなかったか、というかここに挙がってる投手がいかに皆先発完投型だったかの証拠ですね。投手分業などなかった時代の大投手達。少なくとも一回の登板で5回は投げる、これがエース。ちなみに米田、梶本は南海に替わって阪急が強くなる時期の大黒柱、もう一枚左腕がいたように覚えてますが名を忘れました。小山は村山との二枚看板、巨人との天覧試合の先発投手。金田が400勝、米田が350勝、小山が320勝・・。岩瀬の記録のおかげで往年の大投手が蘇るわけです。記録ってのは面白いですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞

2018-09-28 08:21:53 | Weblog
昨朝は朝日毎日の新潮45休刊への一斉攻撃でしたが、一日遅れて産経が社説で反論載せてます。擁護した日にはまたまた炎上ですからそんな論調じゃないですけれど、やはりせめて産経がこう書かないとバランスが悪いです。是非比べて読んでみてください。ちなみに伊方原発の稼働停止の仮処分が解かれたこと(高裁の決定)については朝日毎日は音無しの構え、産経が社説で極々の常識論を述べてます(9/27)、これも読んでもらいたいことですが、新聞の色はこれだけ違いますよ。
 広島三連覇。確かに強いですが、巨人はじめとした他のチームが弱いという話ではあります。チーム初の三連覇だそうで、もっと言えばセリーグで巨人以外に三連覇したチームはないんだそうです。へぇ~。パリーグは古くは西鉄、南海、強い時代の阪急、近鉄、そして西武、どうだったんでしょうね。広島も強い時代があって、あのチームも三連覇できなかったんかぁとこっちの感心ですね。一番から三番まで俊足のスイッチヒッター並べて(高橋、正田、山崎)、そして山本浩二、衣笠、水谷とクリーンナップ、よく働く外人が入って、捕手は道原、水沼と二枚いて。そして投手王国の名をほしいままにして、そのときは達川で。V9時代の巨人と同様にレギュラー名を空で言えるチームでした。三連覇してないの?へぇ~です。
 今年は引退選手が多いですプロ野球。中日岩瀬、荒木。落合時代、強い時代を担った選手です。西武松井、この人2700本も打ってるんですね日米通算で、これも驚きました、大選手!松坂世代が次々とやめる、御本尊はまだやっているという皮肉。高校時代の松坂がなんど映像に流れましたかね。
 横文字知ってますかと文化庁が調べたんだそうです。コンソーシアム、インバウンド、ってわかります?コンソーシアムって何?ガイドライン、フォローアップってのは私の業界でよく使いますが、あとワーキンググループ、パブリックコメントという行政用語。皆わかります?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃刊

2018-09-27 08:25:40 | Weblog
新潮45がなんと休刊になりました。実質上の廃刊だそうです、販売部数が落ち込んでそういう時期だったと内情も晒されてますが、もちろん例の「生産性」論文がきっかけです。朝日毎日勢力だけでなくポリコレ棒の後ろに隠れて正義の味方ぶってるのがあちこちであれこれ非難して、今月号でまたそれに反論文を多く載せて、と煽るは(炎上商法ですけど)方向としてアリだったのでしょうが、小川榮太郎の文章が枠を何歩か踏み外して、想定以上の大炎上。今月号は売れたけど・・でした。昨朝はまず毎日が叩きました「不況打開の右傾化裏目」と見出し。今朝は朝日が大叩きです、社説だけでなく他面でもしつこく何度も非難します。あまりに無責任な対応だ、そうです。検証せずに休刊は無責任だと言うわけです。ふむ。今朝の毎日は社説だけですけれど「安易な偏向商法のつけ」と憎々しげです。右傾化の偏向のと左翼さんのいつもの攻撃用語です。落ちた犬を大叩き。雑誌離れが指摘されて長いですが、この本を長く読んで来た者の感想とすれば、この本は一時編集長が代わって柄が悪くなったりして、でも私の様なトンガリには面白い記事が多く載ってる本で、最近はなんか反左翼色が強すぎるというか言い過ぎの感は確かにありました。でもこれもよく言われてますが、文芸春秋がガクンと面白くなくなりましたから、相対的に、の態ではありました。巻末の佐伯啓思さんの反・幸福論、片山杜秀さんの歴史物は続けて読んでましたが(昔の「諸君!」の山本夏彦のコラムのように、巻末から読ませる本じゃなかったですか)、どこへ移るんでしょうか。保守系(右系)の雑誌がまた一冊なくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決定

2018-09-26 08:25:31 | Weblog
この決定は歴史に断罪される。ヒロシマの被曝の危機ふたたび。伊方原発の稼働停止の仮処分期間が過ぎて、高裁が改めてGOの判断したことを受けて、原告側の弁護士が走って来て裁判所の外で待つ支持者の前に示すあの垂れ幕です。原告敗訴の場合は不当判決!といういつものあれですが、オドロオドロしいことです。ヒロシマとカタカナ表記するところ、こじつけ附会もいいところです。こういうのは被爆者へのヘイトで一緒くたではないのでしょうか。そもそも阿蘇山の噴火で瀬戸内海を越えて溶岩や土石流が愛媛まで届くなんてトンデモ論です、それを真に受けた先の仮処分決定自体がおかしいのですが、今次の極々常識的な考え方までをゼロトレランスで斬り捨てようとするこの勢力(よく見る人権弁護士ですね)には辟易です。
 貴乃花は本当に「困ったチャン」なんでしょうねぇ。とうとう協会から抜ける(のつもりはないのかもしれませんが)、年寄りをやめると言い出しました。弟子達も困るでしょうにねぇ、平気。協会のスポークスマンが大乃国です、千代の富士時代の人、貴乃花の少し先輩、元横綱。そんな事実は一切ない、の一点張りです。前にも言いましたが、いきなりこういう反応する時は怪しいですよね。塚原さん然り、内田さんや山根さん然り。さて、どうなりましょうかね。ワイドショーのネタは尽きまじ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官僚

2018-09-25 08:19:56 | Weblog
早く国会開け、文科省官僚の不祥事を叩いてやると枝野さんが息巻いてます。ったく、トホホ野郎で。安倍さんの続投が決まって手ぐすね引いてるの図、そういうアピールだったのでしょうが、違うんじゃないの?です。最近急に拉致被害家族さん達がよく報道されてます、南北朝鮮の融和ムード、それを受けてのトランプさんの態度、期待を込めて(安倍さんの尻を叩く意味も)のことなんでしょうが、こっちも急ぎですね。加えるにガソリン代の高い事、ひとえにイラン事情でしょう、これもトランプ発の事態ですけれどこうなるとすぐにホルムズ海峡を封鎖されたら・・という私ごとき素人にももはや耳タコのタラレバ話が出て来て他人事になってしまう。イランの原油が入らないから、他の産油国からの輸入が間に合わぬか高いかでこうなってるわけですね。枝野さんがまだ若かりし頃、ルーピーやイラ菅全盛時の民主党がガソリン代が150円台になった日には大批判やって、実際にガソリン代の多くを占めてた自動車税でしたか、これを撤廃して見せてましたね。ガクンと安くはなったけれど財源もなくなったわけで、そこであたふたしてたのを思い出すことですが、こっちには文句全然言わないのね枝野さんも国民民主党も。イージスアショアを萩に作るって言うてますが地元の町長がはっきり反対表明してます、こちらも無視してる。朝鮮有事をどうするんだ?これは安倍さんも楽観してますけど、ここをもっと突けばいいのに。官僚の話はもういいから。ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼居

2018-09-24 07:54:05 | Weblog
鬼が居ぬ間には誰彼が活躍できるわけですが、帰って来た日には・・の典型劇でした。鬼の白鵬。番付通りに三横綱三大関による三役そろい踏み、これひどい時には小結まで上がることがあります先場所がそうだったんじゃないですか、見栄えが良かったことでした流石に。高安や豪栄道が二人とも好成績だったことや、栃ノ心や稀勢の里がハラハラさせてそれなりにまとまったのも相俟ったのでしたが、やはり第一人者が絶対の強さを見せてくれての大団円です。記録づくめの場所を全勝で〆るところ万全。本人は本意じゃないのでしょうが、頼りないから人気が湧きあがる稀勢の里。こんな力士は先代の貴ノ花でしたね。あの頃は強い強い北の湖、輪島がいて、それでなくても細身で華奢(相撲取りにキャシャもないことですが)な体に悲壮感を纏って。勝ってはキャー、負けてはキャーキャーでした。息子の若の花もそうでしたかね、こちらも強い強い弟がいて、弱い(横綱だったんですから弱いわけはないのですが相対的にです、比較論です)お兄ちゃんというキャラクターを被せられて。兄弟での優勝決定戦、そこで弱い兄貴が勝つ、あのシーンがピークでしたね若貴時代。いえ、稀勢の里の話でした。ハラハラさせるにかけては人後に落ちぬ力士。彼がその立ち位置にどこまで辛抱できるか。白鵬戦の明らかな力負け、千秋楽の豪栄道戦の無様さ、一方で御嶽海、栃ノ心、鶴竜には勝って。だからいい、だからハラハラする。どうしますかねぇ。10勝では横綱の責任果たせない、なんてセリフで辞めるのもありでしょう。でも、鶴竜も10勝どまりでしたからね、もうひとつ理由に弱いですか。協会とすればここまで我慢してやったんだからもっとやれ(稼げ!)、でしょうけれどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶

2018-09-23 08:38:26 | Weblog
新潮45の炎上商法いかがでしょうか。杉田議員寄稿文からの「生産性」切り取り非難から始まってるのですが、今次は今月号で安倍さんシンパで有名な小川榮太郎さんの文章が槍玉です。確かにありゃひどいなと、さすがのトンガリの私も思いましたが、果たして大炎上。痴漢する奴の権利はどうなるとか、性的指向を嗜好とわざと書き換えてるとかツッコミどころが満載です。確信犯ですけれどね、余程に社会弱者強者の風潮が腹立たしいのでしょう、元々そういう論者ですけれども、今回は書き過ぎたなぁ。LGBT達を痴漢と同等扱いしたとか、向こうさんはそういう言いかがりつけて来るに違いないです、わかってるのにやる。LGBTと同じ略語でSOGIってのがあります、sexual orientation and gender identity。LGBとTとは違うと前から言われてて、二種類に分けたということですが。その前者を嗜好とやると、そりゃ怒るわなぁ。嗜好を延ばすと耽溺、中毒のイメージですから指向とは違うのでしょうが、ただのダジャレではなくで深いことではあります。性癖(文字通りの)と表記したら彼らはどう反応しましょうか。
 女子レスリングのスキンヘッドの名伯楽栄さんが至学館大学を退職したそうです。伊調へのパワハラでマスコミ集団暴力の被害に遭って、妙な女学長が味方するのかと思えばあっさり斬られて、奈落へ落ちたの態。このままズルズルは悔しいからか、最初に告発してきた伊調のコーチを名誉棄損で提訴したそうですが。いやいや、引く手はあまたでしょうにあれだけの実績の人です。どこか他所の大学かチームに行って見返してやればいいですよ。このオヤジにそれだけの意気地があればの話ですけれど。
 白鵬第一人者の証明です。全ての記録を占有する人。大横綱。幕内1000勝180敗109休だそうです。新聞に載ってます、1000の次は879で魁皇、807の千代の富士、804で北の湖、746の大鵬、その次はなんと稀勢の里714。ついでに載ってます、稀勢の里通算800勝だそうです、ちなみに白鵬は1094勝です。天地の懸隔!スリッパとヨーロッパの差。王選手の55本本塁打と大鵬の32回優勝(張本の3000本安打も)は不滅の筈でしたが、遥かに置いていかれて。記録と記憶(これは長島のために作られたフレーズでしたが)、記録は破られるためにある、等々ですが、白鵬曰く「次は1001勝」です。今日勝てば全勝優勝の記録も更新されます。まさに第一人者、生ける(まだ30代ですが)伝説。私の年代の者が柏鵬時代を懐かしく思い出すように白鵬時代も国民の共通の記憶になるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事

2018-09-22 08:25:28 | Weblog
しつこいですが稀勢の里これで決断せねばダメでしょうな。この力の差。今場所は確かに白鵬気合入ってますよ。それにしてもこの無様さ。あれは善戦じゃないでしょう。横綱同士の対戦で善戦もクソもないですけれど、完敗。横審は勧告すべきでしょう、もう引退しろと。その前に自らが。そういう順番。美学がどうこうでなくて、です。厳しいですなぁ。
 善戦騒ぎは先の自民党総裁選にも及んでます。麻生さんならではの放言なのですが、あれが善戦だぁ?と因縁つけてます。党員票を45%獲ったことで石破さんが胸張ってるわけですが、それに親分が冷や水ぶっかけて。国民の意向を無視するなとか、冷や飯を食わすなとかどんどん拡大解釈して、石破さんは暗に要求しているわけですが、その冷や飯論もきっと出どころは麻生の親分で。報復人事するなと初めから石破さんが言うのを捕まえて、冷や飯食うくらいの覚悟もないのか!とやってました。冷や飯は冷や飯で食い方があるとも言うてました。ま、勝ちは勝ち、負けは負け。この流れではきっちり報復人事やるんでしょうねぇ安倍さん。面白い事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍事

2018-09-21 08:24:23 | Weblog
AIの軍事利用云々を国連で協議してるんだそうです。何とまぁお為ごかしな。行政手段です、ご意見いただきました式の。安全保障理事会で協議する、決裂する、その手続き。他国に先んずれば勝ちなんですから、ポリコレ建前と袖の下の鎧は同時進行します。人道に照らして云々の反対になりましょうが、核兵器という先例が確としてあるのですからどの国も(常任理事国、核保有国)正論言うだけの事です。具体的に戦争がどうなっていくのか。少なくとも人海戦術じゃなくなる。イスラム国を制圧するのに時間がかかりましたね、あの時にも陸軍を出さないから決着がつかないんだとの意見言う専門家がいましたが、つまり昔ながらに兵隊を寄せて占領して旗を上げる勝鬨をあげるのを基準にしてるんですが、いや、軍人が現場に行くって事がなくなるんでしょう。コンピュータ制御された無人爆撃機でガンガンやる。それを迎撃するのもきっと自動兵器です、操ってる軍人たちは安全地帯に居る。殺されるのはそこの住民、言う所の無垢の住民。昔の戦争に関する国際法、殺傷するは軍人同士に限る、一般住民には手を出すな、なんてはとうの昔に無視されてます(日本の空襲や原爆がすでにそうでしたが)。軍人が一般人を殺す、これが戦争。AIが無慈悲に殺してしまう、なんて言い方の非難のでしょうが、いいえ、人間がやっても十分に虐殺ばかりですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする