柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

利益

2017-06-30 08:23:17 | Weblog
で次は下村さん。このオヤジは相当のゼニゲバですね、文科相時代にも国会で吊るし上げられてましたが何だかうやむやになってそのまま居座って。あれも献金がどうのこうのでした。ま、加計側とすれば担当省庁に金積んどくのは当然の手続きです、大臣に金持って行っても何の不思議もないことです。どこそこの企業や団体がやっていることですし、その為に族議員ってのがいるわけで、そんなことは昔からのこの業界の基本構造でしょう。医師会や歯科医師会薬剤会が厚労省厚生大臣に、つまり自民党にあれだけ献金するのはOKなんですから。それがちょっと具体的になると大叩きする。昨日書きましたが、加計問題で民進党の代表ヅラしてあれこれ突っ込んでる玉木某、先の代表選で負けた御仁、実の父親が香川県の獣医師学会の副会長、弟も獣医師、獣医師会から多額の献金受けてるそうですが、こっちはいいんですか。こっち(獣医側)の利益を誘導してるんですよね。ま、小物かそうじゃないかの差ではあるのでしょうが。で、下村さん、またまた週刊文春を告訴するとか、内部情報の漏洩として元秘書を告訴するとか今ここで言わんでもいいことをマイクの前で言う、選挙終わってからにしてくれと最後に泣き言言うくらいなら、このくらいのベテランならうまくあしらえばいいのにと思うくらい、本気で怒ってる。この辺り安倍さんと同じ気質なんですかね、菅さんも同じ。初めにガツンと言い放つ。要らんこと言うてしまう。俺様感を撒き散らす。雑魚は黙っとけ!感。確かにああいう場での若い記者たちの遠慮仮借のない、国民代表みたいな上から目線の質問には腹立つことでしょうが、そこは言葉で生きてる職業人でしょうに。でも、いい加減にしろよですね。飽きましたね。早々に内閣改造があるそうですから、機ですか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食傷

2017-06-29 08:20:26 | Weblog
もうさすがにいい加減にしろよと思いますね、いかな安倍シンパとしても、です。あれだけ野党連中がマスコミが揚げ足取りに耳ダンボにして待ちかまえているいるというのに、まんまにと言うのか間抜けに自ら網にかかっていく。先に辞任した復興相こそがまんまとはめられた結果だったそうですが、そんなあからさまな煽り挑発に乗りなさんなということでしたし、この女防衛相はどうにも口が軽い。弁護士ってのは他人事の白黒つける時や言い訳する時にはそれこそ三百代言ぶりを発揮しますが、自分の言葉でしゃべらせるとダメなのが多いです。森友加計と学園モノでひと騒動になっている(フィンガーファイブか?とかモリカケで腹いっぱいとかやじられてますが)、とうとう安倍さんが謝る事態になってる、それもこれも初期対応のまずさに起因することですから自業自得なのですが、都議選の最中とあらば向こうの思う壺、ここぞと言い立てますわね。もう飽きましたねさすがに。うんざりですわ。どいつもこいつもクビにしちまえ!蓮舫さんは相変わらず吠えてます(それが仕事ですから)が、誰も聞いてないし。月刊誌読んで知りましたが、加計問題で民進党の代表顔であれこれ突っ込んでる玉木某のオヤジは香川県の獣医会の副会長、彼にはその獣医の会から多額の献金が行ってるんだそうです。それこそ口利きじゃないですかって話です。獣医学会の反対で獣医学部の新設が阻止されてきたんでしょう?おいおい。どっちもどっち。だれが役人になっても、だれが議員になっても同じことなんですわ。国民を越える議員は出ません。私達の姿ですよ連中は。トホホ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐刀

2017-06-28 08:25:31 | Weblog
将棋では定石ではなくて定跡と書くんですね、新聞で知りました。囲碁は石ですから定石で、将棋は駒だから定石はおかしいという理屈でしょうね。昔からの両業界の角逐を思わせることで面白いと思いました。
 何だか安倍さん開き直ったのかどうか、加計学園問題をグジャグジャにしてしまおうという魂胆ですか。獣医学部をもっと作れとか言うてますよ。そういう問題じゃないのでしょうが、そうやってすり替えようという意図ですから。そもそもがつまらぬ言いがかりで、初動を誤ったばかりに野党の暇人達につけ込むすきを与えてしまって(揚げ足取り、重箱の隅突っつきオタクばかりですから)の顛末です、その後の対応も後手後手で悪手の典型ではありますが、味方の産経新聞の講演会でもあり弾けちゃったの観ではあります。それに先立って、当該国家戦略特区ですかの民間委員の会見があったようで、いました居ました竹中平蔵、Mr新自由主義、Mr規制緩和さん、ズバリと反論してました。前川前次官は官僚のクズだと元官僚やら月刊誌で散々やられてますが、50年間も獣医学部新設を認めなかったあなた方こそが行政ゆがめてたんだと。ふむ、それも結果論みたいなことで、連中は適応基準に従って運用してただけでしょうしね。その基準を作る方じゃないですから、それを運用する方です、責任をこっちに押し付けるのも片手落ちのように聞こえましたが。でも、久しぶりに平蔵節でしたか意気軒昂で。この人も良い悪いは別にしてぶれぬ人ですな、その点は立派。小泉改革の懐刀の時代と一緒ですわ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教訓

2017-06-27 08:25:48 | Weblog
まずいつもの訂正を。サニブラウンが先の五輪に出たとばかり思ってました、出てませんでした。すみません。
 将棋の新星、14歳の天才が行きます。あれだけ報道せずともいいのにと思うほど、昨夜9時のNHKは半分以上を充ててましたよ、その瞬間を待って。決まった途端にカメラがマイクがなだれ込む、バシャバシャフラッシュが焚かれる(こういうの見ててんかん起こす人がいますから、気をつけろとテロップが慌てて出てましたが)、感想戦のあとにインタビューです。あれも負けた人を目の前にして、というか負けた人が座をはずせないってのも厳しい習慣で、喋る。同じように目を伏せながら喋る。照れながらしかしきちんと喋る。初戦の加藤さんとの対戦が一番記憶に残ってるときちんと持ち上げる。こやつタマですね。今まで記録を持ってった神谷さんが言う、凡才が運で造った記録を天才が実力で抜いたと。これも秀逸。
 タカタの倒産です。三代目が潰したとあちこちから叩かれてます。初動がまずかった、危機管理意識が欠けていた、彼の母親はしっかりしてたのに・・言われ放題です。仕方ないですか、こういう結末が全てですから。そういう目で見れば確かに頼りない顔してるなぁ三代目。エアバッグ開くのに空気だけならよかったのに、それをしまってる金属片まで飛び出しちゃって、それを自動車会社と責任ぬすりつけ合いしちゃった、加えて会見の場に社長自ら出て行かなかった、という落ち度がズルズル改めて露わにされて。戦後最大の負債額だそうです。大儲けした後に大破産。うむ。外野は教訓にするばかりですが。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代

2017-06-26 08:24:38 | Weblog
しつこく陸上競技の話題ですみません。男女ともに100,200m走二冠制覇です。サニブラウンはもともと200mの選手で、しかしここには他に第一人者がいて、という環境です。18歳ですからね、キャリアも何もまさに新星現るの態。100mの勢いを駆ってということでしたが、私もしつこいですがこの人のフォームは美しくないですよね。でも速い。運動能力に優れた人はフォームがきれいでしょう?一見して上手下手の判断ができると私は思ってますが、もちろんこういう例もあるのです。フォームや動作の美しい人はきっとその競技に長けている、でもその逆は必ずとも真ならぬことも知ってます。だからそんな不思議なことでもないのですが、こういう人が出て来ると解説も変わっていくわけです。昨夜NHKのスポーツ番組で朝原が話してましたが、褒めるばかりでした。結果を出してる人にクレームも付けられぬことですから当然と言えば当然なのですが、子供に教える時にはそうは言わないでしょう?と、突っ込みながら聴いてました。今後の事はわからんからなぁと皮肉に思ってましたが、女子は世代交代を見せつけられました。長く第一人者を張ってた福島さんが二つとも落としました。100mで負けた時より、200mで負けた時(同じ人に負けてました)の方が顔が歪んでました、こっちの方がショックだったのでしょうか。やがて追い抜かれるのが宿命とはいえ、トップを張り続ける偉大さも合わせて感じさせてくれる交代劇ではあります。いや、まだそう決めつけてはならぬのでしょうが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交代

2017-06-25 10:11:08 | Weblog
フォームの美しくない若い衆が勝ちました、サニブラウン。昨日思い込みで世界は9秒7と書きましたが、ボルトは9秒58でした、訂正します。当地柳井は昼から雨が降ってて、広島のデーゲームも降雨ノーゲームになってて、雨は東行するのですから観客呼び込みを期待してのナイター開催が裏目に出た格好、初めはBS途中から総合で中継してた全日本陸上、メインイベントを最後に持ってきたのも裏目、30分早かったらもっといいコンディションだったのにという恨み雨、解説してた陸上のキャリアさんは梅雨時期にこの大会があるのは昔からわかっていること、雨対策も競技のうちだと言い放ってましたが、見ている方は(アリーナに駆けつけてた人はもっとでしょう)あららの大雨の中で五人衆のそろい踏み。ずっと見てました、それはやはりこのメインイベント見たさではありましたが、私はこの手のだらだら同じような場面が繰り返される中継ものが好きで、マラソンや駅伝、相撲、野球が典型、ずっと見ておかねばならぬスポーツ、サッカーとかバスケットとかと違う魅力を感じていますが、陸上もそうですね、カメラがあれこれの競技に振られて、そこだけ見とけばいいんですから。ダラダラ見てられる。そのいちいちに世界記録日本記録大会記録標準記録が表示される、世界との差がとても大きいことをそれぞれに知るわけで、その日本記録にも大きく届かないタイムで勝負が決まってる、このレベルの低さよ、と外野は勝手に思ってるわけですが、優勝者インタビューでは記録より勝つことだったと皆言うてる、ああ、そんなもんかい。それぞれ世界戦への予選でもあったわけでした。でも、やはり100m走でした。朝原以降を引っ張ってきた三人に、地元大阪関学生と200mが専門の、先の五輪にも出てたサニブラウン18歳。残りの三人が気の毒でしたが、そのうちの一人に愛知医大生がいましたね、世が世がならもっと話題に採り上げられてもいいでしょうに。レースは前日何度も映像が流れた準決勝と同じような展開、50mくらいまでは関学多田が飛び出す、その後サニブラウンが追い上げる、差す(刺す?)。ケンブリッジも追い込んでくる。桐生と山縣が置いて行かれて。この二人が一番驚いてるんじゃないでしょうかね。第一人者とおだてられての緩み思い上がり怠慢、あれこれ思うことは多いのでしょうね。私達見ているだけの凡人にはとても届かぬ思いですが、自分より優れモノを目の当たりにした時の思いとすれば共通することではありましょう。これなら経験したことありますよね何度も。諸行無常、盛者必衰の理ですか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基準

2017-06-24 08:21:27 | Weblog
いつの間にか5強になってます、男子短距離走。多田とサニブラウンが参入して来て5人。2人がハーフってのが時代ですよね。というかやはり血は水よりも濃いということですね。ガタイが違うという意味です。でもそれぞれに走り方に特徴があって面白いことです素人目にもわかる差です。多田のスタートダッシュはすごいですね、あのまま逃げられればそれこそ一番でしょうがそうもいかない。逆にサニブラウンは後半の強さです、でも突っ立って走ってる。もっと前傾で走ればいいのにと、自分じゃ何もできないくせに外野は思ってます。フォームが美しくないですこの人が一番。走る姿の綺麗なのはケンブリッジと山縣ですね。ま、どの選手もそうですが頭が動かない、上体も揺れない。ケンブリッジは背が高い分均整のとれたシェイプの分一番美しいですか。その点桐生は日本人体型で損してますか。でも5強なんてすごいことですよね。朝原だけの時期が長かっただけにその感が強いです。夢の9秒台。世界は9秒7ですがね。
 空母艦載機の移転を岩国福田市長が認めました。日米合意から11年越しの決定だと新聞は書きますが、何年前か忘れましたが福田さんが市長になった時からそれは時間の問題だった事です。あとは手続きと調整だけのことです。条件闘争というべきか。前の井原市長がごねて、住民投票までして大差で勝ったのに事態は変わらず、どころか建設中の市庁舎建て替え用の補助を止められて立ち往生して、これはこれで国もあからさまだったのでしたが、次の市長選で衆院議員だった福田さんを当て嵌めて(この人も民主党平岡さんを落とす為に無理矢理県議から鞍替えさせられての翻弄人生ですが)勝って、その時点でもう決まっていたことではあります。極東最大の基地なんだそうです。え?沖縄よりも?ここがわかりませんね、何が基準ですか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能率

2017-06-23 08:25:44 | Weblog
昨夜の報道ステーション、例によって思わせぶりな前振りで紹介してました、静岡のある町で小学校の夏休みを短縮するという提案がなされたそうです。北海道や東北はこっちよりも短い、その分冬休みが長いとか、その真偽は措いてそういう地域差のあることは昔から知ってはいましたが、昨日見てるともうすでに8月の第二週から末までしか休みがないのにさしてさらに短縮する、土日除くと(こういう計算自体がその筋らしいことなのですが)10日しかない!でした。どうして?教員の過重労働対策だそうです。日頃の「労働」を減らしてその分を夏休みの短縮で補うんだそうです。具体的には午後の授業を減らすそうです。どういうこと?教員てのはそんなにヤワになっちゃった?確かに現職に問えばレポートものが大変なんだとかで、それに加えて明日の準備、クラブ活動となると残業するしかないという現実だそうです。昔はそうじゃなかったのは何故?そこをこっちは聞きたいことですが、日々の提出物が少なかったということでしょうねぇ推測するに。じゃぁどうしてそんな事態になった?日教組がそっち方向(労働者をいたぶる方向)にもっと行く筈がないので、文科省の締め付けですね。どうしてそうなった?日教組対策ですかね。現場に皺が寄って?それとも現場の緩みが原因ですか?教員の質の落ちは(教員に限らぬことでしょうがと一応言うておきますが)今更言わずもがなではありますが、締め付ければするほどにレポート書きにばかり時間とられて教員の本来の仕事(子供たちへの向き合いだと言いたいのですが、まともに向き合えぬ、資質の足りぬ者も多いのでしょうし、それを拒むモンスター親がいるのも知ってます)ができないという表面的な不満に対応しようとするわけでしょう。表面的ですよねぇ。そんなことは銘々の工夫で何とかなることでしょうに。時間がないなんてのはただの言い訳です、自分の無能を晒しているだけです。時間は作るもんです、ぽっかり空くもんじゃないです。忙しくしてる奴ほど仕事してますよ。どこまで甘ちゃん言い続けるつもりだ?と言いたいですね。教員の方々、いかがですか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顛末

2017-06-22 08:24:40 | Weblog
隠すより現るるなし。国民の追及に負けて次々に新たな文書が出てくる、という加計森友事件の顛末ですが、国民は追求なんてしてませんよね。面白がってるのはマスコミ達で、尻馬に乗って煽ってるのが野党連中。安倍さんに歯が立たぬ連中がここを先途と攻め立ててるのですが、しかし材料がショボイから詰め切れぬわけです。公正な手続きを経ずに京産大ではなくて加計に落ちたのは何故だ?が本点だと当の小池さんが言うのですからトホホですわね。私も同じことしか言いませんが、そのどこが悪いんだ?です。誰かが決めることだから誰かの意向が通りますよ。選択の基準は色々ありましょうが、それに適するか否かも誰かが決めること、どうにでも理由はつけられます。京産大は沈黙してましょう?というかマスコミが聞きに行かないのか。少なくとも表立って異議の申し立てはしない。しないですよ、こんなことで睨まれちゃ損するばかりですから。どうせ向こうに取られるんです、総理の友達に勝てる筈もないことです、それは初めからわかってたことでしょうし。え?あるいはこの騒動、京産大が焚きつけた?どうせ負けるとわかってのチクリ?あわよくば狙い?いや、それも損でしょうね。京産大は今やブランドでしょうし。さてさて。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決事

2017-06-21 08:24:05 | Weblog
日経平均株価が2万円越えてます。暫く19000円台で経過していて、そこは気付いてました、直線状には登らんのじゃのう、でもこれは何やかや言いながら景気の一側面だろうしと、経済評価に全然疎い者ですがアベノミクスの効果じゃないの?と思ってるのですが、まだ覚えてます小泉さんの時にこの数字が7000円台でしたよね、円高不況のバロメーターとして何度も見せられたことでしたが、こうやって上がって来てもTVは無視します。下がるとニュースソース、上がってるときは知らん顔。ここの、マスコミの決め事の根拠を教えて欲しいと思うことです。平均株価が上がって来ても景気浮揚とは言えない?あのバブル絶頂時はこれが3万円越えたんでしょう、立派な指標の筈です、非難するときにはよく引っ張り出される数字ですから。世間の生活感覚とずれてるから、でしょうか素人が推測するに。給料も上がらない、暮らしが楽になった感覚がないのに・・という評価。どうなんでしょうね、経済学者はあれこれ言うのでしょうがこれが浅学の悲しいところではあります。
 アウフヘーベン、ワイズスペンディング。英語を操れるのは結構な才能ですが、石原さんもそうでしたが小池さんも使い過ぎですね。嫌味です。ペダンティック(衒学的)でスノッブ(俗物)で。アウフヘーベンとは哲学用語ですね、辞書引いてご覧になればいいですがかえって分かりません。私は、あれやこれやの意見や考え方を聞いて「良いとこ取り」して、別のいいモノを作り出す過程手段のことと理解してますが、つまり決定の先送りですわね。私は決めない。事実、最終決定は議会がすると逃げてましたから。シリア問題へのオバマの態度と同じですわ。税金の使い道は?と問われてワイズスペンディングですわ。上手に使いますと言えばいいのに。立派なごまかし。こういうところ鼻につく者は眉を顰めるわけです。ううむ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする