河童メソッド。極度の美化は滅亡をまねく。心にばい菌を。

PC版に一覧等リンクあり。
OCNから2014/12引越。タイトルや本文が途中で切れているものがあります。

2250- バルビローリ、ニューヨーク・フィル時代、オリジナルフォト

2016-12-28 11:28:10 | NYP

この写真は、1939年、ニューヨーク・フィルの全米ツアー(含むカナダ)の際、寄ったボルチモアでの公演をオンエアするよと、CBSがオケに伝えた連絡メモに一緒になっていたもの。
ですので、だいたい当時の写真です。

 

バルビローリのニューヨーク・フィル音楽監督時代は1936-1941。そんなに長いものではありませんけれども濃い時代。この時代の演奏は多数ブロードキャストされていますので、音源は結構残ってますね。バルビローリの音源CDも色々と出ています。

CBS(コロンビア・ブロード・キャスト)は、日曜の夕方3時から4時55分のWABC-CBSで放送の旨あります。

このときのツアーは、1939年11月20日から12月3日にかけて行われ、11月29日を除いて13公演敢行(含むカナダ3公演)、指揮は全てバルビローリ。
ツアー二日目の11月21日はメリーランド州のボルチモアでの演奏。プログラムは次の通り。

1939年11月21日(火) リリック・シアター、ボルチモア、メリーランド
ウェーバー 魔弾の射手、序曲
レスピーギ ローマの泉
ワーグナー マイスタージンガーより抜粋
Int
ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調

ジョン・バルビローリ 指揮 ニューヨーク・フィル

当地のボルチモア・サンを読めれば、状況がよりわかることと思います。
ニューヨーク・タイムズでは前日20日の初日のことを伝えています。14都市と書いておりますが、29日はお休みで実際は13都市のようですね。
初日の20日、ペンシルヴェニアのスクラトン、メイソニック・テンプル、ここからツアー開始とあります。ツアー後の定期についてもふれて言います。12月末までの公演予定ですね。