goo blog サービス終了のお知らせ 

草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

行動する保守運動よりもっと過激な勢力が台頭する時代に!

2016年08月17日 | 祖国日本を救う運動

日本は変わりつつある。現在進行形でしか物が言えないのは、この先どうなるか漠然としているからだ。これから過激な極右が台頭するのではなかろうか。桜井誠氏らの行動する保守運動は、ヘイトと決めつけられている割には穏健である。常識的なレベルにとどまっている。嫌がらせをするしばき隊に対しても、口では争っても暴力は行使しない▼過激な極右がこれから登場し、注目を集める時代がやってくるのではないか。かつて既成サヨクにとどまっていられない極左が多くの若者の心をつかんだように、戦後体制を叩き潰すために、より過激になるのが社会運動のダイナミズムなのである。保守派の穏健な勢力は淘汰され、より過激になってくるのである。極左であろうと極右であろうとも、そこでは大差がない。綺麗ごと保守派から行動する保守運動へ、さらに極右へと向かうに違いない▼三島由紀夫も述べていたように、保守派から極右へと進めば、暴力の行使は肯定される。三島は「どうしてもやらなければならんことで、ほかに方法がないということをやるために右翼団体というものがあるんだと思う」と語った。林房雄との対談「現代における右翼と左翼」での発言である。反天連のデモへのカウンターの動画を見ていて、ステージは次の段階に向かような気がしてならなかった。よりラディカルな若者たちは行動する保守運動よりも極右を選ぶようになるだろう。自民党がやるべきことをしてこなかったことで、攘夷のパトスが日本中にみなぎってきており、それを押しとどめることは誰もできないのである。

 

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ

 

               ←応援のクリックをお願いいたします。

 

 

政治 ブログランキングへ


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米国が日本国憲法を押しつけ... | トップ | 日本列島を制することで太平... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもありがとうございます!! (どりあん)
2016-08-18 06:25:59
熊本県に開業します六十代の男性歯科医師です。
いつも、「草莽隊日記」を興味深く拝読させていただいております。
「人気ブログランキング 政治」の百位ぐらいまでは毎日目を通すのですが、最もバランスがとれた考えで書かれているのが「草莽隊日記」だと思っています。
僕も政治的なスタンスは桜井誠さんのご意見と全く同じなのですが、自分では決して極右ではなく、あくまで「中道」だと思っています。
今日のブログにもあるように、将来はもっと右寄りの考え方の人たちが出てくるのは間違いないと思っています。
これからも今までと同じ様に、「どちらにも偏らない客観的なブログ」を提供し続けて下さるようよろしくお願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

祖国日本を救う運動」カテゴリの最新記事