Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

深川駅 円山駅 深名線 9月3日 2015年

2016-03-11 | Weblog
早朝の朝食を済ませてやってきたのは「深川駅」です。

本日の廃線跡鑑賞は深川駅から名寄駅を結んだ「深名線」です。



昨年も深名線の駅跡を訪ね歩いたのですが、本年は若干スキルアップしたレールファンとして到達できなかった駅跡を再びリサーチしようという魂胆であります。

昨日の土砂降り雨はすっかり上がっていますが、まだどんよりとした厚い雲に空は覆われています。



8時前の深川駅ですが、昨年同様駅前の駐車スペースは満車状態でオデ君を駐車することが出来ません。

昨年は駅近くの商業施設の駐車スペースにオデ君を置いて深川駅の鑑賞を行ったのですが、さすがに今回も他の商業施設の駐車スペースを利用させて頂くのは気が引けたので、ロータリーに一時停止したオデ君の側から駅の全景だけを撮影しました。

駅前にコインパークなど駐車施設がもっとあると良いのですが…それが無いということは普段は需要が無いということなのでしょうか。

2014年深川駅の記事はこちらから。



円山駅跡にやってきました。

昨年は全く見当違いの場所を探していましたが、今回は座標通り難なく到着です。

北海道新聞社刊「北海道の鉄道廃線跡」に掲載されていたイチイの樹木がありました。

なぜそれと分かったかといいますと、その「枝振り」が本の写真と同じだったたためです。



いかにも駅舎を利用した建物のように見えますが、これは「開進会館」という地域の施設のようです。

さすがに一般の方が居住されるようなロケーションではありませんし、窓も少ない不思議な建物であります。

こちらも件の本に記載されています。

今は道路として利用されているこの辺りが、国土交通省のカラー空中写真にて確認すると深名線の路盤であったようです。

こちらが深川方面となります。



そしてこちら側が名寄方面となります。



坂を登ったその先が道道875号線です。



ホームと駅舎があった辺りからもう一度深川方面を見ます。



先ほどまでは空一面を覆っていた雲の切れ間から陽射しが漏れ、薄い青空がのぞいてきました。

お天気は回復に向かっているようです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増毛駅 留萌本線 9月2日 2... | トップ | 上多度志駅 深名線 9月3日... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事