Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

もう一つは…

2010-04-30 | Weblog
 防音シートを敷いたときに、カーペットとともに汚れが気になったのが、スカッフ・プレート…でした。
乗降のたびに靴で蹴飛ばされるわけですから、汚れて傷だらけになるのは当たり前ですけどね。

カーペットのお掃除のついでに、例の3Mのメタルポリッシュでちょこっと磨いてやりました。
新品のクロームメッキ・パーツには使いませんが、これほどスクラッチだらけになってしまったパーツなら惜しげもなく使用することが出来ます。



いつの間にか、ネジ部にもそれなりの汚れが溜まっていました。
ネジを外して「皿部」に溜まった汚れも落として、メタルポリッシュで磨いてやります。
+ネジの+部分も汚れが溜まっていますので、ピンで掻き出してCRCで拭いてあげました。



両サイドのスカッフ・プレート…ネジを外して磨いたりすると、それなりに時間は掛かりますが、メッキパーツのお掃除(磨き)は、それなりに効果があって、満足度は高いです。



カーペットにシート、そしてこのスカッフ・プレートを綺麗にしてあげると、ドアーを空けた時の印象がぐっと良くなります。(本人だけだと思いますが…)

「イヤー、良い感じ…」って、満足していたら、またまた気になる所を発見!
発見!というか、以前から気になっていたけれど、見て見ぬフリをしていただけなんですけれど。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるグッズ

2010-04-29 | Weblog
 この手のものはずいぶんと購入した記憶があります。
このブログでも何品かご紹介しました。
製品のコピーなどを読んでみると、どれも欲しくなってしまうようなものばかりです。
実際に購入して、試してみますが大概 ?の製品が多いのも特徴です。
(コピーの勉強にはなりますね)

銀座の…というか有楽町のハンズに用事があって出掛けてきたときに、チラッと目に留まったのがこの「ガラス・ポリッシュ」です。
(銀座ハンズは、オープン当初はいかにも「女の子のハンズ」色が強くて、池袋や渋谷のハンズに慣れたオジサンにはなかなかなじめませんでしたが、最近ちょっと使えるようになりましたよ。)

「グラス・ポリッシュ」と書かないところが良いですね。
しかも、裏面の「用途」のところに、堂々と「車のガラス面」と真っ先に書いてあるところが気に入りましたね。
いまどきの車の「フロント・ガラス」は、いろいろな表面処理をされているようで、あまり積極的にこのような書き方をしない製品が多いと感じていましたので、この潔さには感動しました。
購入動機はたったそれだけです。




スポンジの両面にこの白い研磨面を張り付けてあるだけの簡単な構造です。

早速、ガレージで「オデ君」に試してみました。
いつもこの瞬間はワクワクしますね。
この研磨面が無くなったら「寿命」という、実に分かり易い製品でもあります。





使ってみた印象ですが、特に強力な油膜取りという印象ではないのですが、(研磨剤ですから当たり前…ですよね)仕上がりの表面の感じが何だか「シットリ…」な大変良い感じでした。
無機質のガラスが「シットリ」と言うのは変な表現ですが、まさに「シットリ」な感じで、良く聞く女の人のお化粧品のコピーみたい…「シットリ、プルプル」な感じです。

なんか、とっても不思議な感じがして、楽しかったですが、あくまでも研磨剤ですから、磨き過ぎは必ずガラス本体にダメージを与えるはずですので、程々に…心のブレーキは必要な製品ではあると思います。

うちのオデ君みたいに、、まずは当たり障りのないクルマで試してみてから…が、後で後悔しないコツかもしれませんよ。

オデ君、いつもゴメンね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になった事-02

2010-04-28 | Weblog
 ブロアー・ファンの補修(気休め)の続きです。
そもそも、この作業、あまりやる気が無いので、こんなことを考えました。
根本的な解決は、ファン・ユニットの交換…でも、価格が高くて費用対効果的、気分的にはあまりやる気がしない。
モーターだけパーツで購入することも出来るようですが、それでも$200.00位するようです。
外見はラジコン・カー用のマブチモーターみたいなものですが。

そこで、こいつ等を使って、取り敢えず音だけ「黙らせる」ことにしました。(後々後悔することになるかも知れませんが…)
モリブデン作戦…です。





しかも、ケースをバラさないで、焼き鳥用の竹串を使ってモーター・シャフトにグリスを塗る作戦です。
ついでに、ケースのクラックもプラ・リペアーで、そのままやっちゃいました。
赤矢印の部分です。



これが、愛用の竹串…です。
タッチ・アップの時などにも爪楊枝とのコンビネーションで大変重宝しています。



ゴム・パッキンのメンテナンスは結構慎重に行いました。
洗剤で汚れを落としてから、ちょこっとケミカルを塗布しておきました。
経験的に、この手の作業はあまり夢中になると、ゴシゴシ擦ってパッキンを切ってしまったりしがちですので、程々に…がコツかと思います。



ファン・ユニットを元に戻して…



カバーを止めて、出来上がり!です。

「モリブデン」作戦…効果のほどは、抜群ですね。
あの「キュルキュル音」は、ピタッと収まりました。
取り敢えずは、満足です。
あとは、この状態がどれ位維持できるかですね。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になった事-01

2010-04-27 | Weblog
 まず、ブロアー・ファンの音…
Joeのところから買ったクライメート・コントロール・ユニットが絶好調でドライブが大変快適になり、使う頻度も高くなりました。
以前は「ロードスター乗りに温調は必要ない!」って思っていましたから…。

 歳ですから足元が暖かいのはやっぱ助かります。
最近、ブロアー・ファンからの異音が気になり始めました。
最初は遠くで「キュルキュル…」ってたまに聞こえてくる程度だったのですが、その頻度と音が段々大きくなってきました。

このまま放置すると被害が拡大しそうなので、仕方がない…ちょっとグリス・アップでもしてやろうと、バラシ始めました。
気休めにしかならないとは思いますが、このまま放置するよりはマシかな。


ちなみに、このファン・ユニット、Joeのところから購入するとしても、結構高価なんですよ。
確か、$500.00位していましたから。



まず、ファン・ユニットを取り外します。
この作業は、前にも何度か行っていますので、簡単なものです。
ただ、場所がキツイ場所なので、オジサン的には腰に気を遣いますが…。

本当はケースも割れている個所があるので、分解して補修をするべきなのでしょうが、「面倒…」なんですよね。
「暖かくて助かる」って言っているくせに、どこかで「温調なんて…」って馬鹿にしているところがあるのかも知れません。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもめ

2010-04-26 | Weblog
 日曜日の朝は、前日の風も収まり、絶好のドライブ日和であります。
6時頃にはガレージを出発して、鹿島の海に向かいます。
ここは利根川に架かる「かもめ大橋」であります。
両側の街灯が、かもめをイメージして作られています。
それぞれテリトリーがあるみたいで、街灯1個に1羽のかもめがとまっています。

この橋の通行料金は¥200です。



このブログでも何度もご紹介しました、お気に入りの場所です。
早朝の朝は、やっぱり気持ちが良いですね。

訪れる人も少ないからなのか、ゴミも少なくて静かで、ホントに気持ちが良いです。



展望テラス?…からの海の眺めです。
朝日の光で、波がキラキラ輝いています。

すっかりオープン・エアーを堪能した2日間でしたが、気になる点がありまして、若干のメンテナンスを行ってきました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ

2010-04-25 | Weblog
 それまでの真冬のような天候から打って変わり、穏やかな晴天になりました。
早速、SL君と銚子漁港の方に出掛けてきました。

まだ風が強くて漁港の外には白波が立っているのが見えます。
こういう天気の時には、あまり調子に乗って海に近付きすぎると、潮風をモロにかぶってしまうので注意が必要です。

実際、君ヶ浜の海岸線であまりの潮風にビビッて、慌てて引き返してきたことがあります。

遠くからSL君を眺めると、船を係留しているロープをSL君が引っ張っているみたいに見えます。



銚子漁港から犬吠埼の「ぎょうけい館」に行って見ました。
こちらも波が高いですね。

以前に WeatherNews のライブカメラch で、この辺りのアングルのカメラがあって、とても楽しみにしていたのですが、いつの間にか削除されていて残念です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージに咲く花

2010-04-24 | Weblog
 4月は桜ネタがずっと続きましたが、いよいよ最後…(だと思うのですが…)千葉のガレージの庭に咲く「右近桜」君です。

普通のソメイヨシノに比べるとやや遅咲きの右近桜君です。
いつもひっそりと一人で咲いているのが気の毒なので、今週末、ガレージに行ってきました。



白に薄い緑がかった花の右近桜君です。
やはり、桜は綺麗な青空にこそ映えますね。



クローズアップばかりなのは、ウチの右近桜君…あまり枝振りが格好良くないんですね。
普段、きちんと手入れをしていないので仕方がありませんが。



朝が早いので(この写真を撮影しているのは朝の6時頃ですよ)まだ朝露が残っているところがあります。
この朝露のお陰でウチの植物君たちは生きていかれのだと思います。

さて、これから鹿島の海でも見に出掛けてきましょう。
こんな日にSL君で走らないなんて勿体無いですからね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し返しネタ

2010-04-20 | Weblog
 御茶ノ水を散歩した時に「御茶ノ水」の碑が上手く撮れなくてと言って、改めて出掛けて撮影してきました。

それほどまでにして撮影する程のものなのかは疑問ですが、場所も近くなので、お散歩がてらに出掛けた訳です。

お昼に出掛けた時には、生憎?また好天で、太陽の光が燦々と降り注いでおりまして、「なんだかな…」なんて思いながら撮影したのがこの写真です。





また日が翳ってから出直すか…なんて思って撮ってきた写真がこれです。
太陽が雲に覆われて程よい光の回り具合ですが、クルマみたいな光沢の物体なら良さそうな条件も、石のようなザラザラ物体にはあまりよろしくないようで、なんだか「塗り壁」みたいな地味ーな感じになってしまいました。
なんか出てきそうですね。


少しキラキラした感じになるには、多少の直接光でハイライトとシャドウが両方あったほうが見栄えが良さそうでした。

ま、「御茶ノ水」の碑でのお楽しみ…でありました。
よほど暇人ですね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局…

2010-04-19 | Weblog
朝の天気でガレージに行くのは諦めたのですが、お昼ぐらいになって、天気が好転してきたので、「やっぱり行こう!」と、気が変わり出掛けてきました。

この前、購入しておいたロードス君用のバッテリーも気になりますし…。

ガレージに到着して、まずこのバッテリーの装着をしました。
作業自体は全く簡単なものなのですが、若干、腰に負担が掛かるのが難点です。

ロードス君はノーマルでも小さな車ですので低い位置での作業になりますが、うちのロードス君はさらに1インチ程のローダウンをしていますので、エンジンルームや、こういう作業は結構、腰に来ますよ。
2柱リフトでもあれば、だいぶ楽が出来ると思いますが…




腰痛を我慢しつつ作業を終え、1か月ぶり位にロードス君のエンジンに火を入れてあげます。
やっぱ、新品のバッテリーは良いですね。
セルモーターの回転も力強い感じで、無事に始動しました。



さて、今回…無理してガレージに出掛けたのには、庭に咲いているはずの「右近桜」を見てあげる目的もありました。
しかし…この寒さのせいでしょうね、まだ咲く気配もありませんでした。



こちらは、「右近桜」の隣に咲く後輩のソメイヨシノ君です。
とても透明感のある器量良しですよ。

やはり桜の花は綺麗な青空を背景に見るのが美しいですね。



「右近桜」君が咲く頃に改めて出掛けてこないとなりませんね。
1年に1度のことですから、なんとか時間をやり繰りしてでも、見てあげないと…。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じられん!

2010-04-17 | Weblog
 週末のお天気がイマイチなのは分かっていました。
土曜日の午前中までは雨が残りそう…なのも分かっていました。

しかし…

田舎のガレージに出掛けるつもりで、いつもの5時起き。
荷物を持って玄関を出ると…何なの?この天気!
デカいみぞれがバンバン降っているではありませんか。

道路はシャリシャリのシャーベットだし…
どーなっているのでしょう?

荷物を積み込んでから、キッチンでニュースを見ながら考えましたが、「今回は無理かな…」と、断念しました。



ほら!
わずか5分位でこんなんですよ。

春の柔らかな陽射しの中をSL君とドライブしたかったんだけど…
全然思惑が外れたな。

それと、田舎のガレージには、私の「右近桜」が咲いているはずなので、見に行ってあげたかったのですよ。

来週まで待ってくれているかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それと…

2010-04-16 | Weblog
 ロードスター乗りとしては…いつも人目にさらされる訳ですからウエアーにはそれなりに気を遣う訳です。
フルオープンで走る時には、保温と安全面から、ベースボール・キャップのような帽子は有効だと思うのですが、どーも中年のオッサンぽくてですね、あまり好きではありません。

しかし、帽子等無しで走っていますと、髪の毛がもの凄いことになってしまいます。
もうバサバサのボロボロ状態です。

…で、私は真冬以外(1月~2月…今年は4月になっても超寒いですね)は、強力なウォーター・グリースを愛用しております。
これですと、保温や保護の機能はありませんが、髪の毛のキープ力はなかなかのもので、高速道路をそれなりの速度で走っても、メチャクチャになってしまうことはありませんよ。

本人は心の深いところで、リチャード・ギア…とかを目指していたりして。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨の礫

2010-04-15 | Weblog
 まさにそんな感じなんです。
Joeのところからパーツが届いたのが3月初旬でした。
ちょっと揃わなかったものがあったので、2週間後位にアメリカの別のショップに発注したのですが、未だに商品が届かないんですよね。
今週末にガレージに行ってこようと思っているのですが、どうなんでしょうね?

それからすると、Joeのところのレスポンスは素晴らしいです!
日本のショップよりもレスポンス良いと思います。
毎日、アメリカ国内はもとより、世界中の顧客から注文が入ると思うのですが…
特に、私のように文法めちゃくちゃな極東の訳の分からない客のメールにも、即日、返信メール来ますからね。
しかも、超簡単に分かりやすい文章でね。
たまに「わざとなの?」と思うようなスペル・ミスまでしてくれるし…。


写真は先週、Land'sに発注したシャツです。
1週間で到着しましたね。

そうですよ、もちろんこれからの季節、SL君とドライブする時用のシャツです。
普段Land'sの買い物は、ビジネス用のものが圧倒的に多いのですが…。
これは、TwillのWork Shirt です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続きなんですけど…

2010-04-14 | Weblog
 「花咲かジイサン」かいな?と言われそうな勢いで「桜ネタ」ばかりですが…
歳だから仕方がないですね。
だんだん土が恋しくなるんだね。

「さくら通り」月並みな名前だけど、なんだかとっても似合っている。
自然の中に咲く桜も、もちろん素敵だけど、こういう人工的な都市部に咲く桜も好きです。
みなとみらいって、人工的な超構造物だけど、センスが素敵なんですよね。
なんかよその都市とは違うように見えます。

この道、来年の今頃SL君と走ってみたいな。



このタワーの展望スペースは、下の賑わいとは裏腹に「どーして?」ってくらいに閑散としています。
当然、大好きな場所でありますよ。



日本丸です。
何度も見に来ているのですが、なぜか内部の見学は未体験です。



タワーから見た日本丸…です。
やっぱ、アナログチックで良いですね!

外海を帆を広げて走る姿はきっと美しいでしょうね。

ボランティアの人たちが、帆を上げる訓練を見ていましたが、ホイッスルの号令で大勢の人たちが掛け声をかけながらロープを引き、徐々に帆が広がっていく姿は美しく、躍動感、生命感を感じました。
しかし、実際の海上でのこの作業は命懸けでしょうね。

学生さんたちの訓練に帆船が使われるのも、自然の風を受けて走り、リーダーの指揮、命令に従って集団で動く…のが、海で生きる人達の基本だからなんでしょうね。

乗り物大好き、船も飛行機も見るのは大好きですが、船酔いが超酷いですから、私には無理ですし、人の言うこと聞かないですから。



そしてまた、汽車道を歩きます。
気持ち良いです。



私の写真を見ていただくとお分かりのように、「ランドマーク・タワー好き」です。
なぜだか理由は分からないのですが、好きなんです。



ナビオス横浜の下を通って…赤レンガ倉庫が見えてますね。



桜を見に「桜木町」って言っていたのに、なぜ赤レンガ倉庫なの?




なーんだ、これか!
みなとみらい…歩きまわって喉が渇いたので、一杯だけビールを飲みに寄りました。
この日はウェディングのパーティーで半分貸し切り状態でしたが、隅っこの方でビールを飲んで、満足…撤収です。

もちろん、この日は電車で出掛けましたからね。



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勢いに乗って…と言うか…

2010-04-13 | Weblog
 調子に乗ってこんなところにも行ってきました。
桜木町です。
良いお天気ですし、せっかくのお花見日和…です。
「よし!行こう!」と思い切って出掛けました。


「桜木町」…名前からしてきっと桜が綺麗だろうと思ったものですから…短絡的ですけどね。

駅前には以前から建設中だったTOCが営業を開始していました。
複合施設のTOCには、コレット・マーレとかシネコン、ホテルなどが営業しているみたいですが、オジサン的にはあまり興味は無かったので素通りです。

むしろ昔の広々とした駅前広場とランドマーク・タワーが綺麗に見える景観が好きでした…。



汽車道…です。
ここは好きですね。
歩いていて甘い海の香りがしてきます。
レールが残ったウッドデッキ風が歩いていて気持ち良いですよ。
大勢の人が満開の桜を楽しんでいました。



日本丸の方から汽車道を見るとこんな感じです。





中華街方面の水上バス…分かりやすいですね。
今日は暖かく風も穏やかで気持ち良さそうです。



ドックヤード・ガーデンです。
重要文化財だそうです。
イベントやコンサートなど開催されるそうですが、今日はクローズでした。

むしろじっくりと観ることが出来て良かったですよ。



前方はロイヤル・パークホテルのロビーですね。

ドックをこのように残したまま、ランドマークタワーなどの巨大商業施設を建設したのですから、凄い技術力なのでしょうね。

みなとみらい地区はいつ来てもホント素敵です。
大好きだな…




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩日和

2010-04-12 | Weblog
 さて、本日もお散歩には最適な土曜日です。
今日は湯島天満宮先の清水坂から御茶ノ水まで歩いてきました。

歩道に清水坂の石柱があります。
ボーっと歩いているとつまずいてしまいそうな微妙な高さの石柱です。



この坂を下ると「清水坂下」という交差点に出ますが、坂下…という感じがしないんですよね、末広町に向かってまだ坂は続きますから…。
坂の中間…見たいな感じです。



この案内板には記されていませんが、この一画には「神田明神」があります。





ここは神田明神の駐車場の2階部分なんですよ。
ちんまりした箱庭風が好きです。



駐車場2階部分から眺めた風景です。





本郷通りをはさんで向かい側は「湯島聖堂」です。
神田明神の派手さとは対照的な、地味ーな外観であります。

「昌平坂学問所」…と言うくらいですから、華美な装飾とかは無用なのでしょうね。
超地味です。





この石畳…昔、観た映画「少林寺」を思い出しちゃいました。







聖橋の上から、例のお気に入りの桜君を眺めます。
良いですねー、綺麗です!
近くに他に桜の木が無いのもとても良いです。



場所を変えて、「御茶ノ水橋」から「聖橋」を見てみます。



おっと、今日は「御茶ノ水の碑」を見に来たんでした。

御茶ノ水駅の「明大通り」をはさんだ向かい側、交番の横です。



しかし、あまりにお天気が良すぎて、肝心の「御茶ノ水の碑」が上手く撮れませんでした。
本体の写真は程よい曇りの日にでも改めて、撮りに行きます。

お昼休みの散歩ですが、凄く楽しめましたよ。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする