Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

Get

2007-11-30 | Weblog
28日にP905iが発売されましたね。
これまでずっとPユーザーでして、今回の905i黙ってはいられませんでした。
当然、予約はしていまして、発売当日、9時半に会社を出てヨドバシアキバに到着したのが9時40分でしたがもうかなりの人が並んでいました。せっかく来たので20分ほど並んでみましたがとても午前中には契約出来そうもない雰囲気でしたので諦めて撤収しました。
発売当日にPを手に入れて回りの人々に自慢したかったのですが…。
翌日29日にやはり9時半に出掛けてようやく手に入れてきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言えばオイル交換…-02

2007-11-28 | Weblog
レベルゲージで8割…はマイクロロンの処理をするためです。
以前にも書きましたが、これまで私が信じるケミカルは、この「マイクロロン」と「Poly lack」それについ最近の「3M Marine Metal Restorer & Polish 9019 」です。
色々ご意見はあるのは承知ですが、私は全面的に「マイクロロン」信頼しています。
エンジンを回しながら、レベルゲージのところからマイクロロンを注入していくと明らかにエンジン音が静かに滑らかになっていくのが感じられます。
あの、3㍑のオデ君で北海道旅行の時に、リッター10kmをマークできるのもマイクロロンの影響も多分にあると思います。
SL君ですが、購入時に速攻マイクロロンの処理は行なっていましたが、今回もやはりエンジン音が静かに滑らかになったのが感じられました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言えばオイル交換…

2007-11-27 | Weblog
8月にオイル交換をする予定でしたが、「世にも不思議な物語」ですっかり予定が狂ってしまい後回しにされていたオイル交換をしてきました。
これまでは、オイル交換は自分の手で行なってきたのですが、歳をとったせいか、オデ君とかもディーラーで作業をしてもらうようになってしまいました。あまりに低料金で作業をしてくれるのでわざわざ自分の手を汚すことも無いと考えるようになったのでした。それとずっと思い悩んでいたのが「廃油」の処理です。昔は給油の時に処理をお願いすると「その辺に置いといて!」なんて気軽に対応してくれたのですが、最近は「うちはやっていません!」なんてスタンドもありまして…ましてやSL君は8㍑も廃油が出るので、大変気が引けます。
…と言うわけで、鹿島の「オートバックス」に行ってきました。そういうショップでオイル交換をお願いするのは初めてです。SL君を購入したショップにお願いするには、高速道路代が4000円位、交換費用がオイル込みで16000円、トータルで20000円プラスです。
たかがオイル交換(フックスのオイルを使用しているようですが)の費用としては高すぎます。
まず、ショップ内のオイルコーナーで適当なオイル(大体、売価でリッター1000円位の10W-40の合成油なら銘柄は何でも構いません。今回はカストロールでした)を購入して清算のときに作業をお願いします。
オイル代、作業代、廃油処理代全て込みで10000円で2000円ほどのお釣りが来ました。
レベルゲージで8割位の量を注油してもらいました。
なかなか想像以上に、てきぱきと見ていて気持ちの良い作業でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは…

2007-11-26 | Weblog
勤労感謝の連休に暫くぶりに田舎のガレージに行ってきました。
まずは到着早々やらなければならない仕事があります。
まず、第一…庭の芝刈りです。…勤労感謝の日だというのに。
写真は、自慢の「芝刈り号」です。比較的綺麗に使っているつもりですが、たまにはこうしてメンテナンスをしてあげます。スタータの戻りが悪くなってきたので分解して清掃、注油をしています。ブレードもたまには交換するのですが、結構高価(SL君のパーツに比べたらどーってことないですが…)なので、ヤスリで研いだりします。

さて、2時間ほどで芝刈りは終了!
次のミッションは…



隣の空き地の雑草刈り&どぶ掃除…です。
夏の間に繁殖しまくった雑草が下水に覆いかぶさってしまっているので、草払い機で刈ります。それにしても、雑草の生命力はすごいです。
これ等の仕事が終了してから、やっとSL君と遊べます。
カントリー・ライフは意外に重労働なんです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードス君のキー

2007-11-25 | Weblog
SL君とオデのキーを紹介したので、一応ロードス君のキーも紹介しておきます。
Snap-on のスタッビのボデーにキーを埋め込みました。
最近は最初からこういうパーツをSnap-on が販売しておりますが、当時はそんな気の利いたものはありませんから、スタッビの補修用パーツを購入して、リュータで溝を切って、キーはヤスリをかけてグリップに収まるように細く研磨して加工しました。
仕上がりは、本人評価で完璧なのですが、難点はポッケに入れた時にかさ張る点です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言えば…

2007-11-21 | Weblog
先日の「しおり」のレーシング・カーと言うかフォーミュラ・カー…どっかで見た覚えがあるなーと思っていました。
「そうか!SL君のキーホールダーと似ているな…」と早速自宅に帰って比べてみますとディテールはそっくりです。大きさはキーホールダーの方が栞よりも3倍くらいデッカイですが…。私、キーホールダー自体は好きで色々購入したりするのですが、クルマのキーをキーホールダーに付けるのが大嫌いなんです。
運転中に膝にプラプラキーホールダーが当たると鬱陶しくて運転に集中出来ないんです。
ただ、SL君はメインキー一本では用事が足りないので仕方なく極力邪魔にならないものを使っていたのですが、それが、このキーホールダーでした。



ちなみに、これはオデ君のキーです。
キーレス・エントリーの発信機が別体だったのですが、プラプラするのが嫌で接着剤で本体に貼り付けてあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しおり

2007-11-20 | Weblog
かなりのクローズアップですが、何だか分かりますか?
レーシングカーの下部からなにやら平らな金属プレートが出ています。
いわゆる、「しおり…栞」「bookmark」です。
アキバの本屋さんで見つけてきました。




本に挟むとこんな感じです。
見るたびにとっても楽しいですよ。
ホイールもちゃんと回転します。
ドライバーの雰囲気もなかなかです。




さらに引いて撮ってみるとこんな感じです。
本の上をレーシングカーが走っているみたいです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアーパネル・ボード

2007-11-19 | Weblog
約一週間遅れで到着した、ドアーパネル・ボードです。
ずいぶん物々しい梱包です。



梱包から取り出すと中身はこんなもんです。
"Fiberboard" とカタログには記載されていますが、どう見ても、ただの「積層したボール紙」にしか見えません。

それと、インボイスを見てビックリ!です。
商品の合計は$345.00 なのですが、Shipping が何と! $498.00 です。
商品より送料の方が高いのです。以前、グリル・アッセンブリーを購入した際には、送料は$98.00 でした。今回の送料はホイールを購入した時よりも高額です。
「はぁ」とため息です。

パーツ的にはかなり楽しめそうですが…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3M Marine Metal Restorer & Polish 9019

2007-11-18 | Weblog
3M Restorer & Polish 9019
クルマも好きですが、ケミカルも大好き!な私にとっては、こういうのはもう、我慢が出来ないのです。
この手のケミカルがクルマのモールなどのケアーにとても良いと小耳に挟んで、さて何処で入手しようかと考えていた時に、ふと近所にマリーンのショップがあるのを思い出しまして、先週の日曜日に早速出掛けてきました。
私、乗り物酔い…特に船酔いが酷く、こちらのお店とは縁の無い生活を送っておりまして、お店の前はこれまで何百回も通っているのですが、ショップの中に入るのは初めて…です。
ショップは環八に面しておりまして、「クルマ」なら当たり前ですが「でっかいボート」がお店の前に展示されていて、「何でこんな所に…」と違和感はあります。こんなチャチなケミカル一つ買いに入っても良いのだろうかと、ちょっと後ろめたい気持ちでドアーを開けると「こんにちは!」と元気な声がしてきました。
「こういうケミカルは扱っていますか?」と尋ねると、「扱っていますよ!あー、でもちょうど、それは売れてしまいましたね…、でもすぐに取り寄せられますよ。」との事で、お願いしました。
マリーンには関係の無い生活を送る私ですが、雑談の成り行きで、色々楽しいお話を聞かせていただきました。
そして、本日の日曜日に商品を受け取りに出掛けてきた時の写真です。
「107のブログ」を書いているとお話して、こちらのショップの記事も書かせて欲しいとお願いしたら、快く商品を持って「ポーズ」してくださいました。
ロードス君やSL君を養うのに精一杯ですので、マリーンまで手を広げるのは無理ですが、凄く楽しそうなショップでしたよ。
えー、こちらのケミカル、¥2415で販売していただきました。
効果の程は今度の連休の時に、田舎のガレージに行ってきますので、その時に結果を報告いたします。



ショップが見えないほど、でっかいボートが展示されています。




パッケージの中身はこんな感じのペースト状…。

ショップのホームはこちらから…
http://www.yamaha-motor.jp/locator/marine/ass/23764.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロジェクトX 竜飛崎

2007-11-17 | Weblog
まだ、JOEからの荷物が届きません。
ネタ切れで仕方なくまた、「プロジェクトX」ネタです。
しかし、この番組は何度見ても感動します。
特に、この「竜飛崎」の大谷さんとか、瀬戸大橋の杉田さん、マツダの山本会長、プリンスの桜井さん、凄い人達です。
トンネルマンの話とかは自身の生活とは掛け離れているせいかとても感銘深いです。
以前、「竜飛崎」に行ってきましたが勿論、この番組を見たからです。本当に何も無い本州最北の地でした。
何も無いけど「ああ、ここが大谷さんたちが北海道に向かってトンネルを掘り始めた地なんだ…」と物凄く感動したのを覚えています。

勿論!瀬戸大橋も行ってきましたよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リア・ブレーキローター

2007-11-16 | Weblog
そして、これがリアのブレーキローターです。
こちらは、ベンチレーテッド…ではありません。ソリッドのディスクなのですが、フロントに比べると何とも頼りない感じです。
もう一つの注目点は、サイドに貼られたラベルです。
Made in ITALY と印刷されています。箱書きはどう見ても同じメーカーです。しかし
フロントがドイツ製でリアがイタリア製…とは不思議な感じがします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロント・ブレーキローター

2007-11-15 | Weblog
こいつが、フロント・ブレーキローターです。
ビニールのラッピングのまま撮影したので、ベンチレーテッドなのが良く分かりませんが
一応、ベンチレーテッドです。
そして、箱書き…ですが、MADE in GERMANY と書いてあります。
ドイツ製なんですね。
かなりの重量があります。よく「ばね下重量」と言われますが、こうしてパーツを持ってみますと確かに「ばね下」には重たいパーツが付いているのが実感できます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアー・ブレーキパッド

2007-11-14 | Weblog
小っさいですね。
ロードス君の半分くらいの大きさです。
こんなんで、ホントに止まるんかいな…と思います。
以前に、フロントのパッドを購入した時も、あまりの小ささに、JOEのところに「ホントにフロント・パッド?」とメールしたことがありました。
このブレーキ・パッドを購入する理由は、現在装着されているパッドの「バック・プレート」が欲しいからです。
この「バック・プレート」をブレーキ・メーカーのプロμとか、エンドレスとかに送ってストリート用の初期制動の高いライニングを貼ってもらうのです。
夏に、軽と接触してしまって、やはりストリートでは低速域での初期制動が重要と考えた次第です。
そこで「ストッピング・パワー」の改善を図るための第一弾がこれらのパーツ…と言うわけです。方向性としては最終的には「タイヤ」に依存することになると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローター&パッド

2007-11-13 | Weblog
梱包を開いて商品を取り出しました。
発注は、
①リア・ブレーキ パッド   $ 39.00
②フロント・ブレーキロータ $ 98.00
③リア・ブレーキロータ $ 98.00
④ファイバードアーパネルボード  $ 149.00
…の4点です。

取り敢えず、到着したのは、ファイバードアーパネルボード以外の
3点です。
荷物はかなり重量がありまして、送料が気になって仕方がありません。
ローターとかは殆ど鉄の塊ですから…。
ファイバードアーパネル・ボード…これがあれば、暫くは楽しめると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日到着!

2007-11-12 | Weblog
イヤー、今回は荷物が到着するのが早かったです。
確か、JOEのところにFAXを入れたのが先週の木曜日でした…。
商品の到着は早くて今週末か、来週だと思っていましたから、ビックリです。
ジャパネット・タカタ…よりも早いかも…。

今回、発注した商品は「ブレーキパッド」「前後ブレーキ・ローター」そしてドアーの内張りの芯になる「ファイバー・ボード」です。
ただし、インボイスでは「ファイバー・ボード」もシッピングされて商品代金はカウントされているのですが、今日の荷物には含まれていませんでした。
こんなことは、度々ありましたので別にどーってことはありません。多分、2.3日遅れて別便で届くと思います。
時間が取れなくて、開梱して商品の写真は撮れませんでしたが、明日、朝早くに会社に行って撮影します。(通販の商品はいつも会社で受け取っていますので…)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする