Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

一難去って…

2010-08-31 | Weblog
 いつもより大幅に遅れてガレージに到着しました。
もう太陽は大分高く、気温も上がっていますが、ちょこっとだけでもSL君に乗りたくてガレージからSL君を出そうとしましたが…2秒、3秒、5秒…と、クランキングしますが、エンジンがスタートしません。
「???…あれ?」 
今までSL君は抜群の始動性で、2秒くらいのクランキングでエンジンがスタートしていたので、初めての現象です。

もう一度、「… … …」駄目ですね。
もう一度、「… … …」やはりだめです。
これ以上、シコッても、バッテリーを上げてしまうだけですので、一旦冷静になって原因を観察することにします。

ラッキーなことにガレージの中ですので、最悪このままでもクルマの処理に全く問題は無いので、慌てず騒がず…です。

前回、クルマをガレージに格納する際には、始動性にも全く問題は無かったので、燃料系統とか吸気系のトラブルは考えにくいので、まずは「電気」の不具合を考えてみます。

プラグは8本もあるのですからいっぺんに全部が不具合になるとは思えないしハイテンション・コードもなー…一番怪しそうなのはイグナイターやコイル、ローターあたりでしょうか?

「そうだ!この前、イグナイターの予備を買ったんだ!」そうでした。
備えあれば憂いなし…なんてね。
早速、新しいイグナイターにケーブルを接続して、ビビリながらスターターを回してみます。
2秒、3秒…いつもよりちょっとだけ長いクランキングで「シュルーン」って、エンジンが始動しました。

「なーんだ、やっぱイグナイターかよ…」なんて思いながら、「さて、こいつをどーやって固定しようか?」って考えておりましたが…「待てよ…」もう一度、古いイグナイターにケーブルを戻してエンジンをかけて見ますと、ちゃんと始動します。

「ん?? どーして?」イグナイターが不良な訳じゃないのかな?
「原因不明」ってことで、ちょっと不安は残りますが、「ま、いいか…」ってことで、遅めのドライブに出掛けちゃいます。
念のために、工具箱と予備のイグナイターはトランクに積みましたけれど。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げげっ…

2010-08-30 | Weblog
 北海道旅行の準備のために、週末にガレージに出掛けてきました。
自宅の車庫からオデ君を出す時に、なにか??って感じたのですが、クルマを降りて確認して見ると、左前輪がパンク状態でした。
でも、ほんの少しならまだ走れそうなので、近くのGSまで自走して行っちゃいました。

「30分で修理します」…と言うので、お願いしましたが、早朝のGS…店員さんが1人しかいないので、客が入ってくると作業を中断して給油に行ってしまいますので、なかなか進みません。
そのうち、他の店員さんもちらほら出社してきて、ようやく作業を進めてもらえます。


「全く!朝っぱらから嫌になっちゃうな!」とも思いましたが、考えようですから。
北海道に出発する日の出掛けの朝じゃなくて「ラッキー!」と、良い方向に考えます。




結構年配の店員さん…汗を流しながら一生懸命修理してくれているのは分かるのですが、トレッドに刺さった「タッピング・スクリュー」を、ニッパーで抜こうとしていたので、そりゃまずいだろうと、+ドライバーで抜いてあげました。



結局、GSのおじさんの作業を信用していないんですね。
いつも行きつけの、ブリジストンのタイヤ・ショップで「ホントに大丈夫?」って、事情を話して点検してもらいました。
結果は修理としては問題ないでしょう…と言うことで、一安心。
大勢で点検してくれたのに、料金は取られませんでした。
なんだか、申し訳ないようです。
ま、ブリジストンの「レグノ」ですから、販売には貢献しているわけですし…

しかし、テキパキと作業を進めてくれて、茨城の青年たち…気持ちが良いですね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発準備

2010-08-26 | Weblog
 成田山の交通安全祈願に行ってきました。
毎年、北海道旅行の出発前に行っています。

旅行は出発前の計画、準備…もちろん旅行中も最高に楽しいですし、帰ってきてから写真を見たり友達に話したりして、思い出を楽しむことも出来て、一回の旅行で3回も楽しめます。

だけど、それも無事に帰ってくればこそ…です。

この日も強烈に暑い日曜日の午前中でしたが、うちのオデ君の他には、ミニバンが1台だけでした。

もう気持ちは青森辺りまで飛んでいってるかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、大好き!

2010-08-24 | Weblog
 このスプリンクラー…と言うのか散水栓と言うのか…名前は知りませんが、この機構を考えた人は天才だと思います。
パーツの数なんか大したことないのに、水道の水圧だけを動力源にして、この動きですよ。
ホントに凄いと思います。
夏の朝、飛んでいく水のカーブを、ずーっと眺めているのが好きです。
なぜだか世界に入っていけるんですよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だかな~

2010-08-23 | Weblog
 完全にクルマネタから逸脱して家庭菜園でも始まりそうな雰囲気ですね。

道の駅で見つけた野菜ですよ。
これを見た時には釘付けになりましたね。
「これ、どーやって食べるんだろう?」「漬物とかにするのかな?」「どんな味がするのだろう?」「白ナスっていう名前かな?」…もーう、?マークの山ですね。
そんなに興味があったなら、買ってくれば良かったのですが、なぜか買わなかったのが心残りです。
やっぱ買ってくれば良かった…



黄色いスイカは別に珍しいとも思わないですが、「オレンジ色」のスイカは初めてですね。
ホント、綺麗な色なんですよ。
味は、モロ…スイカなんですけれど。
どーやって作るのだろう?



これは「カニ汁」の制作過程ですね。
ガレージでバーベキュー・パーティーをする時に、焼き物&片付け専門の私が、唯一料理するのがコレです。
ゲストは「美味しい!」と言ってくれますが、殆ど素材に助けられていると思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぉ! チョッパー…

2010-08-22 | Weblog
 千葉の小見川と言うところの「水郷梨」の農園に出掛けた時のことです。
梨の棚の奥に販売所とガレージがあって、そこにこの「営業車」がありました。
遠くから見ると、ただの「軽トラ」なんですが、近寄って見ると、なんと!「オープン軽トラ」と言うよりも「チョップ・トップ」のいわゆる「チョッパー」なんですね。

梨園の梨棚の中を移動する為に、邪魔になる屋根を切り落としているのですね。
作業の利便性を考えるとドアーも邪魔ですよね。
もちろん、ナンバー梨…?ナンバー無しですよ。
「邪魔だから切っちゃえ!」…私もこういうストレートなの、好きですね。



今年は酷暑でさぞかし梨も糖分が上昇した「甘~い」梨に育ったのかと思ったら、春に寒い日があって、雹が降った事があったりして、例年よりも収穫が遅れているそうです。
意外でしたな。
こちらの梨園は「成長促進剤」みたいなホルモンなどを使用していないナチュラルな栽培が自慢の農園です。

味は甘くてとっても美味しかったですよ。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてだけど…

2010-08-21 | Weblog
カレラ君の場合は、私ごときが殆ど何も触る事も無いのですが、以前、白山スーパー林道に行った時…豪雨の中を走って来てそのままでしたので、せめて下周りくらい水洗いしてあげようかと、初めてガレージ・ジャッキでリフトしてみました。
(一年以上放置していたことになります)



ディーラーの方には、ガレージ・ジャッキのジャッキアップ・ポイントを聞きそびれていましたので、イマイチ自信がありません。
取説には車載のシザース・ジャッキのポイントしか記載されていませんですし。

下周りをリアー側から観察すると、リア・サスを結ぶアルミ製のメンバーが見えます。
スタビライザーもそこに固定されているし、ここなら平気かな…なんて思いながら、恐る恐るガレージ・ジャッキのお皿にウエスを噛ませて、そーっとアップしてみます。
サイドのジャッキアップ・ポイントにもシザース・ジャッキを当てて、荷重が一か所に集中しないようにしています。(かなりのビビリーです)

作業はクリーパーを使いましたが、もちろんこの状態ではクルマの下に体は入れていませんよ、腕の届く範囲だけで作業しました。

しかし、下から観察すると下周りをヒットした形跡もなく、うっすらと軽い泥汚れがあるだけで、とても綺麗な状態です。(舐められるほどではありませんけれど)
前オーナーさんがカレラ君をとても大切にしていたのが伝わってきて、とても嬉しかったですね。
SL君の前オーナーさんとは全然違います。


ちなみに、前オーナーさんはカレラ君を下取りに出して「ターボ」を購入されたようです。
カレラのオーナーさんは、「いつかはターボ」っていう方が多いみたいですね。
私的には、このカレラ君でも十分すぎますけれども。


手の届く範囲をブラシで水洗いして、ブロワーで水分を吹き飛ばしてあげて「終了!」です。




さて、カレラ君をガレージの定位置に戻して、シャワーでサッパリしてから、「まったりタイム」です。
シャンパンにパイナップルは、絵柄的にはOKでも、味的にはイマイチですね。
枝豆もミスマッチかもです。

ふぅー今日も暑かったです。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間も何とか…

2010-08-19 | Weblog
 お盆休み中、連日の猛暑日でしたが、日曜日は少々曇りがちで直射日光を遮ってくれて、「ん?これなら…」と、昼間のドライブに出掛けてきました。
ここは飯岡灯台です。
ほら、右の建造物と比べてもずいぶん小さな灯台なのが分かるでしょう?



SL君の影を見ていただいても分かるように、この日は薄い陽射しはあるものの、外にいられないほどのカンカン照りではありませんでした。
ドライブから帰ると、早速SL君もクーリングしてあげます。

ふぅー…
シャワーを浴びて、ノンアルコール・ビールでも飲もうかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?

2010-08-18 | Weblog
 お盆休みの期間中はずっとガレージにいて、毎朝、いつもの鹿島の海へドライブに行っていました。

ある朝のドライブの時に…何だか右ドアー付近から「チャリチャリ」と、変な音が聞こえてきます。
何だかとっても気になります。
「どーしたんだろう?今までに無い異音が…」
「何かトラブルの前兆かな?」せっかくの早朝ドライブですが、もう異音が気になって仕方がありません。

じっと耳をこらして観察していると、どうも路面のギャップなどの外部からの入力があった時に異音がしているみたいです。
「?っと言うことは…」



シートに置いてあるバッグを抑えて見たら、ギャップを超える時でも、例の異音は聞こえません。
「なーんだ!」「ビックリさせないでよ~」
異音の原因はバッグのジッパーのフリップ同士が当たって出ていた音でした。
「あー良かった!」ホッとしましたが、それくらい最近のSL君は絶好調なんですよ。

以前、オートプライドさんでフロントのAアームのブッシュ等をリフレッシュしていただき、さらにステアリング・シャフト・ジョイントの交換など、それぞれのメンテナンス・ポイントの相乗効果が表れてきたようで、機関ともども、本当に良い感じになってきました。

そんな訳で? SL君と早朝のドライブが楽しくて仕方がありません。
…つまり、ただ走っているばかりでメンテナンス系の話題が全く書けない…言い訳なんですけれども。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッキのお掃除…クルマじゃないよ-02

2010-08-16 | Weblog
 つい調子に乗って、こんなところもクリーニングを始めてしまいました。


小人さんのお家もバッチシ、クリーニングしましたよ。



やれやれ、真昼の暑い中、ようやくクリーニングも終わりました。









夜になると、蚊に刺されながらも我慢して、お酒を飲んだりしちゃいます。
このくらいの時間になると結構空気も涼しくて気持ちが良いですよ。

ちなみに、シャンパンとパイナップルは絵柄は良くても、味的にはあまり合いませよ。
枝豆もね、何だかミスマッチかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッキのお掃除…クルマじゃないよ。

2010-08-15 | Weblog
 しばらく放置していた「デッキ」のお掃除をしました。
何という名称かは知りませんが、実は用途も不明です。

グリーンの苔がびっしりと付着していて、「デッキブラシ」で擦ったくらいではビクともしません。

そこで暫くぶりに「ケルヒャー高圧洗浄器」の登場です。
いやー、相変わらず強力な洗浄能力ですね。
デッキブラシであれだけ苦労していた「苔」が、見る見るうちに綺麗になっていきます。

こうなると、つい夢中になってしまいますね。



ほら! こんなにピカピカになりました。
あまりに気分が良いので、バーベキュー・コーナー全部、高圧洗浄器でクリーニングしてしまいました。



こんなところも…
冬は柔らかい日差しがホカホカで、気持ちが良くて、好きな場所です。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うゎ!

2010-08-13 | Weblog
 お盆休みもまた、ガレージに出掛けてきています。
母屋の裏手の通路に…でっかい蜘蛛が。
比較するものが写っていないので、臨場感がありませんが…
あまりのデカサにビックリ。
何を食っているのでしょうか。

でも、そのまま放置してありますけれどね。

今回もガレージライフ的には大した話題はないのですが、ボチボチとアップしていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もせず…

2010-08-09 | Weblog
 週末はガレージに行っておりました。

年に一度、テニスクラブの友達とのバーベキュー・パーティーです。
お天気に恵まれて銚子の海も最高でした。

夏休みの一つにビッグ・イベントが終了です。

飲んでばかりで、SL君は全くかまってあげられませんでした。

ブログのアップもずーっと、ほっぽらかしです。
ネタ切れですし。




 気持ちはもう、次のビッグ・イベント…北海道旅行に飛んでいっちゃってます。
今年はどんな空や海…道を見られるでしょう。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くてね…

2010-08-02 | Weblog
 真冬のロードスター乗りも結構キツイものがありますが、真夏の炎天下はロードスター乗りの「気合い」や「根性」などではどうにもならない過酷な環境で、健康被害の可能性すらあります。
同じ理由で真昼間の芝刈り等ガーデニングも危険なので、どうしてもクルマで出掛けたいのなら…カレラ君の出番です。

カレラ君ならオデ君と同じようにエアコンもしっかりと効きますし快適なドライブが出来ます。

カレラ君は私ごときドライバーには殆ど全くと言ってよいほど、メンテナンスや補修の必要が無く…
ドライブから帰ってきても、このようにエンジンルームをクーリングしてあげて、あとは室内の埃汚れを拭き取ってあげる位しかやることは…やれることはありません。

ホントにお金の掛からない良い子です。



エンジンルームも…クリーナ・ケースが「ドカーン」と鎮座していて、実際のエンジンはここからは見えません。
「クリーナ・ルーム」と言った方が良いくらいです。



インテリアもカーペットやコンソールのクリーニング位で、何もやることがありません。
消臭剤がチラッと写っていますが、前オーナーが芳香剤を使っていたようでなかなかその香りが消えないのが、悩みのタネ…位です。






ガレージの床掃除をしたので、床が濡れているだけで、洗車なんか一切していませんよ。



ほら、もうこの頃になると影の向きが午前中とは逆向きでガレージの中にも日が射してきます。

それにしても、綺麗な青空です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開始!

2010-08-01 | Weblog
 しっかりと養生?が出来たら、お掃除開始です。
写真は撮り忘れましたが、最初はお約束の「布団叩き」で埃を叩いてから、シャワーします。
マスキングしてあるので、遠慮なくたっぷりとシャワーをしちゃいます。



しっかりとキャンバス地に水分が沁み込んだら、洗濯洗剤でブラッシングしてあげちゃいます。
当然、以前ご紹介した「馬毛」のブラシで…ですよ。
なんだか、これって「スニーカー」の洗濯、掃除にそっくりですね。



ほら、こうしているうちにガレージ前の日陰も少なくなってきて、「陰干し」じゃなくなってきました。



強力な直射日光のおかげで、水濡れのキャンバス地もグングン乾燥していきます。
湿ったままのソフトトップはそのまま格納できませんから、コインランドリーの乾燥機もビックリの、この速乾はありがたいですね。






よし! 出来上がりです。
朝食前の涼しいうちの充実の一仕事…気持ち良いです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする