Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

準備…

2009-08-30 | Weblog
 今週末は北海道旅行のための準備の一つ…成田山に交通安全のお参りに行ってきました。
オデ君の点検、整備は先週済ませたし、荷物のパッキングもOKです。
いよいよ、今度の日曜日に恒例の北海道旅行に出発です。

しかし、この日は祈祷に来ていたのは、うちのオデ君だけです。
新年には多くのクルマで賑わうのでしょうが、この少なさはどーでしょーね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示車両-13

2009-08-26 | Weblog
 コンテッサです。
日野のコンテッサですね。
日野といえば、トラックやバスなどの営業車のメーカーのイメージですが、こんなオシャレな乗用車も作っていたのですね。
いすゞと同じ香りがします。



こうしてみるとフツーの乗用車に見えますが、このクルマ…RRなんですね。
(ロールス・ロイスじゃないですよ。)
今日では全く特異なレイアウトのRRですが、昔は日本の車にもこういうレイアウトのクルマがあったのですね。




これでは内部が良く見えないので…



ストロボを点けて見ましたが、ラジエターしか写りませんでした。

ここの博物館のクルマの特徴は、このように、現役で動いていた時の雰囲気をそのまま残していることです。
使いっぱなし…っていうか、展示の為にケバケバ磨いたり、妙なデコレーションがされていないわけです。
 
 こういう姿勢は、SL君をメンテナンスしていく上で、大変に参考になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示車両-12

2009-08-25 | Weblog
 マセラッティーですよ。
クアトロポルテ…堂々たる面構えですよね。
「これでどうだ!」みたいな迫力があります。
後ろに回って…



リア・デザインはどーですか?
素人の私が見ると、フロントのデザインと繋がらない感じがするのですが。
フロントに全てのデザインの力を使いきっちゃったような感じがするのですが…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五箇山

2009-08-24 | Weblog
 五箇山…というのが今ひとつ分からないのは、こういう点ですね。



相倉と菅沼地区とを五箇山というのでしょうか…


















このくらいの時刻になると、さっきの雨は何んだったの?って位の好天です。
まだ時間が早いせいか、小さな駐車場も余裕です。

さて、帰り道は近くの「五箇山インター」から東海北陸道に入り、北陸道に向かいます。
この東海北陸道が開通してこの辺りのアクセスは非常によくなりましたね。

以前は白川郷までは来ても「五箇山」まではどーしようか…迷いましたもん。


実に便利で快適なドライブでした。
満足。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山スーパー林道

2009-08-23 | Weblog
 小出しにしている日本自動車博物館ネタでありますが、翌日その小松からの帰り道…白山スーパー林道を通って「五箇山」に立ち寄ってきました。

宿泊したホテルでお得な割引券が販売されていて、通常価格が確か3500円くらいするところを半額位になったと思います。
これには背中を押されましたね。
今は1000円で何処までも高速道路を利用できる時代に、たかだか30Kmくらいの距離を3500円はちょっと勇気が要りますから。
(これまでの経験で一番ビックリしたのは、比叡山の有料道路でしたね。一桁間違っているのかと思いました。綺麗で良く整備された道路ではありますが。)

季節柄仕方が無いですが、朝、出発する時には小雨が降っています。
もう、チケットを買ってしまっているので、とにかく出発します。
それまでの小雨混じりの天気が、山を上って「白山スーパー林道」のゲートに到着する頃には、それこそ「バケツをひっくり返したような…」空模様です。
ゲートのランプは「赤」です。
てっきりこの天気で「通行止め」なのかと思いましたが、問題なく通行できました。




しかし、この天気ではせっかくの景色が台無しです。
ほとんど何にも見えません。



「白山スーパー林道」は散々でしたが、五箇山に到着する頃には「あの雨は何だったの?」というくらいの好天に変わっていました。



白川郷はこれまで何度か訪れたことがあり、良く知られたビッグ・ネームですが、「五箇山」は今ひとつ良く分からない地域です。



文化財にほとんど知識の無い私の認識では、「白川郷の小さいの」ぐらいの理解です。
駐車場で500円くらいの料金を支払い、エレベータで降りていくとこのような集落に出ます。



文化財としても観光資源としても、重要視しているのはその整備された周辺の施設を見ても伺えます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん? なんか変…

2009-08-20 | Weblog
 またも、仕事中にAzabu Service の前を通りかかりますと、なんか風景に違和感がありました。

全然マッチしていません…
それもそうですね。
Cayman ですもんね、Lamborghini DP にPorsche ですから違和感あるはずです。

例によって携帯のカメラで撮ってきました。

なぜなのか、とても理由が知りたい一日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日-02

2009-08-19 | Weblog
 翌日の土曜日、窓から見る東の空がこんなにピンク色に染まっていました。
今日も空が綺麗だな…「よし!出掛けるか…」なんて、ドライブの支度をして、今日は横浜に向かいます。

東関道から湾岸線に入り大井から横羽線に向かいます。
横羽線で生麦まで行き湾岸線の大黒PAに向かいます。


いつも仕事のクルマで渋滞している所ですが、今日は時間も早いしすこぶる順調です。
東名は崩落事故で一部通行止め…その影響で中央道は迂回の車で更に渋滞が酷いようですが、都内の高速は空いてますね。



いつもは素通りの大黒PAにも立ち寄りました。
しかし、この何層にもなった道路の構造というのは凄いものですね。







ガラガラのPA…ウォーリーを探せ、なんてね。

大黒PAを出て、空港中央を通過して再び大井を通り、東関道に戻ります。


お盆休みで会社も人も休みの時には、都内は静かで良いですね。
こんなルートで一回り千円で走れたらもっと楽しいのですが…

千葉のガレージを出発して約3時間半くらいのドライブですが、とても気持ちの良いドライブが出来て満足しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風車

2009-08-17 | Weblog
 SL君が見ている風の朝日はこんな感じです。
波崎町近くの鹿島の海は静かで綺麗で、お気に入りです。

この辺りも海風が強くて防風林や防砂林が設置されています。
この風を発電に利用するために、風力発電の風車が多数設置されています。



こんな感じで、風車の数が少なかった頃は風景の一部として綺麗な眺めに感じたものですが、昨今の「やたら風車だらけ…」の景観は、近隣の住民の方は勿論、たまに訪れる私達も「?…」と感じるものがありました。

すると今度は、沖合いにこの風車を設置するプランがあるそうです。
そんなものかな?…と。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出

2009-08-16 | Weblog
 最近はブログ内容がマンネリで、大した話題も無くすみません。
お盆休みの最後の日曜日は、空が綺麗で…SL君と朝日を見にいつもの海岸に出掛けました。

こんなに綺麗な朝なのに、他に来ている人はカップル1組だけでした。



SL君も朝日を見ているようには見えませんか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示車両-12

2009-08-13 | Weblog
 えー、またネタ切れしておりまして「日本自動車博物館」の展示車両の続きを紹介いたします。

「モーガン」です。
なんだか存在感のあるフロントのデザインです。
私の年代ではモーガンと言われれば「+4」とか「+8」とかが連想されるのですが…。
このラジエター・グリルのデザインは、しっかりと「4/4」「+4」「+8」に受け継がれていることが分かります。





このクルマのデザインの全てはここにあると思います。
当時はこういうレイアウトが3ホイラーとして成立させるための必要なデザインだったのでしょうが…。







フロント・デザインの凄さに比べると、リアのデザインは「普通すぎる」感じです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝刈り…

2009-08-11 | Weblog
 プラグを交換して、やや調子を取り戻した芝刈り君に早速働いてもらいます。
2週間ほど前に芝刈りしたばかりですが、もうこんな状態です。




芝刈り君で刈る前に、機械では刈りづらい、または刈れない雑草を手作業で抜き取ります。
…と言っても、そんなに神経質にやるわけではなく、大雑把に大きくて目立つのと、端っこのを抜き取るだけです。

前準備が出来たら、芝刈り君の登場です。
後は簡単です。
アクセル握って、真っ直ぐにリードしてあげれば、後は機械がやってくれますから…



作業後の風景です。
やはり、刈り高の揃った芝生は気持ちが良いです。
後は、面倒なのはゴミの後始末です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝刈り君

2009-08-10 | Weblog
 うちの芝刈り君です。
ろくなメンテもしないのに大変良く働いてくれます。
オイルも「継ぎ足し」ですし、ブレードも切れ味が落ちてきたら、ヤスリで「目立て」しちゃいます。

しかし、そんないい加減なメンテのせいか…なかなかエンジンが始動しなくなくなってきました。
お陰で肩が痛くなりました。
自分が悪いのですが…



そこで、用意してあったプラグを交換しました。
その後、エンジンの始動性は若干、改善したような気がします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポンジ

2009-08-04 | Weblog
 オデ君以外のクルマ達は「洗車」ということはまずしないのですが、ホイールのブレーキダストだけは水を使わないと洗浄出来ませんので、結構マメに洗っております。

最近のお気に入りは、Soft99 の Wheel Tonic という商品です。
この商品に付属しているスポンジがなかなかに使い易くて気に入っていたのですが、いつものホームセンターで買い物をしている時に「!」っと目に止まったものがありました。

写真の左側のが、オリジナルの付属品です。
右側はホームセンターのキッチン用品売り場で購入してきたものです。
柄の長さが倍くらいありまして、ホイールの奥の方までしっかり洗えるので、大変重宝しております。
確か98円位だったと思います。
価格の割に満足度が高いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ-東関道を

2009-08-03 | Weblog
 波崎の公園から、潮来に向かって海岸線を走り、潮来インターから東関道に入ります。
潮来から香取までの僅かな距離ですが、この路線で一番気持ちの良い区間です。



道路は見通しも良く景色も綺麗です。
成田までは交通量も少なく、大変に走りやすいお気に入りのルートです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な看板

2009-08-02 | Weblog
 なかなかSL君日和な好天には恵まれない週末でしたが、僅かな日差しの合間にSL君といつものお気に入りの海岸にドライブに出掛けてきました。

しかし、ここには「変な看板」が出ています。

「この先、一部私有地のため通行止め」…ですよ。
普通、公道に「一部私有地」なんて有り得ないでしょ。
変ですよね。
以前、テレビのワイドショーとかで、しきりに取り上げられていましたが、もう全然話題にはならなくなりました。
でも、相変わらず通行止め…問題は解決していないのですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする