百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

北播磨地域づくり懇話会 

2014年09月20日 04時11分36秒 | インポート

Img_1318_2 Img_1315_2
 19日(金)、今朝はやしろ中央公園から社小学校方面へ歩く。北の空に西から東へ長い雲の帯が続いていた。そのあとはいつもと同じ一人ラジオ体操、登校見守り一日が始まった。

 10時から兵庫県社総合庁舎で平成26年度北播磨地域づくり懇話会が開かれ、井戸知事と北播磨県民局管内の5市1町の市町長、市町議会議長、県会議員らが地域づくりの課題や政策について話し合った。各市町からそれぞれの地域課題が出されたが、防災、産業・農業振興、公共交通・道路整備、観光振興などふるさとづくりについて具体的な課題や県への要望が出された。井戸知事はその一つ一つに対して丁寧にコメントを述べた。私は加古川の河川整備促進の国への働きかけ、県道神戸加東線の桃坂の道路改修、東条川疎水ネットワーク博物館構想のさらなる展開、関空からの外国人客の誘致などを県として強く取り組むことなどを要望した。

 午後は事務所で来客や資料整理。スコットランド独立は反対派が多数を占め、英国に留まることになったようだ。これに関連してテレビの報道番組のコメンテーターが沖縄県でも独立を真剣に考えている研究者がいるなどとさも沖縄の中で影響をもる動きであるかのように話していた。沖縄の独立話の背後には中国の動きがあるということもコメントすべきだ。

 神戸の小学生の行方がまだ分からない。携帯の防犯メールにも服装などの情報が入ってきていた。明日は加東市内の小学校でも運動会が行われる。早く見つかることを祈るばかりだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする