花の四日市スワマエ商店街

表参道スワマエ商店街会長のひとり愚痴

昭和28年 四日市新地図より③

2021年03月14日 | レモン色の町

望みは高し“水郷ベニス”このドブ川がいつの日か

昭和29年鈴木屋前

〇 銀行は七つ(東京銀行・東海銀行・百五銀行・三重銀行・大和銀行・第一銀行・日本勧業銀行)、商店街のところどころに新しい建物で威容を誇っているが、商店街を分断する点で困ったものだといっていた。郵便局は昔の兵舎のお古みたいなうらぶれた姿を道路に出っ張ってさらし、完全に商店街を二つに区切って建っている。市役所に通じる大通り(現:三滝通り)はまだ整備されていない。道の真ん中に約一間のドブ川が流れている。将来は三滝川の水を引きベニスのような水の都にするのだそうだ。このドブ川の上に映画の看板がいっぱいある。地所代が殆どいらないからだそうだ。何でも年に六百円だとか、セチがらい世の中だね。

西(諏訪神社前)から

東海銀行は現在の三菱UFJ銀行

右上の中部中学校は、中部西小学校の誤り

〇 諏訪新道は飲食店が少ない。客寄せの上からはミスだが、うまいやというのはヘノヘノモヘノの看板で宣伝に成功している。浅井というびっこのサンドイッチマンは浪花節狂。報酬なしで毎日エヘラエヘラとサンドイッチマンをやっている。同じ大衆食堂舞子屋のサンドイッチマンも問題で日本一の美人と張り紙をして歩き二人とも町の人気者になっている。鈴木屋、岡田屋に洋品店の大店羽田も古い店。キャノンは一階カメラ、二階はちょいと気のきいた喫茶店、三重交通のバスのりばの裏には松坂競輪の場外車券売り場がある。ヨシズの下にピケ帽などかむった大勢の若い男がごろごろしている。松坂からはレースのたびに放送する。「イチバン」の「イ」にアクセントをおいた伊勢言葉である。(文・川太郎、え・ワシズ泉夫)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和28年 四日市新地図より② | トップ | 時の移ろい 堀木町 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伊勢生まれの下総人)
2021-03-14 22:30:08
うまい屋のサンドイッチマン、記憶に残っています。
へえー! 無報酬だったのですか。 じゃぁ、何で飯食ってたんだろう? 🙄🙄🙄
返信する
うまいやのこと (タケオです)
2021-03-15 10:04:57
残念ながら私は見たことはありません。浅井さんの様子はどんなだったでしょうか?
アーチ形のネオンサインが煌々と点っていた記憶があります。ぜんざいに真っ白な砂糖がかけてあり、ここのネズミは丸々と太っていたそうです。
食事はうまいやが賄っていたと想像されます。
返信する

コメントを投稿

レモン色の町」カテゴリの最新記事