いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

オール人力狙撃システム試作機

ゼロ金利解除のマイナス影響

2006年08月04日 21時33分16秒 | 経済関連
やっぱり日銀よりも普通の人々の感覚の方が正しいんでないの?と思わずにはいられないです。


Yahooニュース - ロイター - ゼロ金利解除「マイナス影響」が64%、企業は設備投資減・円高を懸念=経済産業省


(記事より一部抜粋)

調査期間は7月18日─26日で、対象企業は製造業646社、非製造業558社、協同組合、商店街など58団体、地銀など73金融機関。

調査結果によると、地域経済への影響について「現在マイナス面の影響がある」が18%、「現在はないが、将来マイナス面の影響がある」が46%となり、先行きを含めて影響を懸念する声が64%に達した。その他は「現在プラス面の影響がある」2%、「将来プラス面の影響がある」4%、「将来も含めて影響はない」18%、「現時点ではよく分からない」12%だった。

現在または将来マイナスの影響があると回答した企業を規模別に見ると、大企業の58%に対し、中小企業は72%に達し「中小企業の方が、今回のゼロ金利解除による影響をより厳しく捉えている」(経産省)ことが明らかになった。

マイナスの影響があるとした理由については「銀行の貸出先の選別が厳しくなる」(千葉県の中小企業」、「今後、想定以上の金利上昇幅になる場合は、設備投資計画などを見直す必要がある」(山口県の大企業)、「海外での売り上げ比率が高いため、ゼロ金利解除の影響を受けて円高に振れた場合、円換算マイナスの影響を受ける」(福井県の中小企業)など借り入れコスト増による設備投資抑制や円高進行を懸念する声が聞かれた。




中小企業の方が圧倒的に多いということもあるけれど、大企業なんざ他の資金調達もしやすいが、中小企業は「借入」が主体だろうし、そういう人たちの感覚と、大企業や高給取り軍団の日銀なんかとは「感性」が違ってるのかもな、と思う。まあ、日銀としては「中小は逝ってよし」なんだろうけどな。天下る先でもないわけですし。


自分たちさえ安泰であれば、他の人々がどうなろうと知ったこっちゃない、総裁がスキャンダラスだろうが信用を失っていようが国民には関係ない、というような組織ですから、元から信頼なんかできんのですよ。ボクシングが日本の国辱だ、みたいな大袈裟な意見もあったりしたようですけど、真の恥晒しは日銀総裁の方だっての。

参考記事:ゼロ金利解除に関する見解をいくつか



ウルフになりたい

2006年08月04日 20時35分13秒 | 経済関連
羊のように群れて飼い馴らされるよりも、
いつも腹ペコでいいから
「オオカミ」さんのように生きたい。

羊を追い回すだけの、ちょっとの特権を持つ
「牧羊犬」のように生きるのではなく、
「オオカミ」さんのように気高く生きたい。


本当は「牧羊犬」も
飼い主に支配されているのだ。

羊の動きを支配している積もりが、
自ら気付かないだけで
本当は支配されているのだ。


勿論、羊たちは支配されている。
けれど、腹ペコなのは回避されるんだ。

腹ペコでもいいから、
オオカミのように強く生きたい。