カームラサンの奥之院興廃記

好きな音楽のこと、惹かれる短歌のことなどを、気の向くままに綴っていきます。

小松真理さんの『ピアノ三重奏曲』。

2015-11-24 07:22:07 | Weblog

昔、FM東京の番組『若き音楽家たちの世界』で偶々聴いて、心をつかまれました。いまだにそのおおらかで美しい素晴らしい音楽を忘れることができません。淀みない音の流れから精神の高みを感じさせられて、本当に心が洗われました。当時、長崎の中学二年生の小松真理さん作曲の『ピアノ三重奏曲』。画像は、その耳コピーのメロディー譜です。なお、申し訳ありませんが、9小節目が間違っています。いまでも、時折その素晴らしい美しい音楽を思い出します。

 

 

ところで、毎年末恒例の澤和樹先生門下生フレッシュコンサートの日程が決まったようです。

日時・2015年12月24日(木)19時開演

会場・東京藝術大学音楽学部構内第6ホール

 

だそうです。たのしみです。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シューマン。 | トップ | 信時潔〈海道東征〉展。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松真理)
2016-02-18 23:55:28
初めまして♬
上記ピアノトリオ、作曲の小松真理です。
ご紹介頂きありがとうございます!!
返信する
Re:Unknown (かーむら)
2016-02-19 05:41:57
小松さま
はじめまして。ご訪問とお書き込みありがとうございました!コメントのお名前を拝見してすごく嬉しくびっくりしました。小松さまの素晴らしい美しい『ピアノ三重奏曲』の音楽が昔からすごく大好きで、ずっと忘れらなくてあのように記事にさせていただきました。こころ洗われる素晴らしい音楽をありがとうございます!これからも小松さまの音楽を楽しみにしております!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。