あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

座間市のゆるキャラざまりん

2019年06月21日 06時16分54秒 | ヒーロー&怪獣&妖怪
2019.6.6午後。梅雨入り前日、あじさいを見に芹沢公園へ。思いがけず芹沢地下壕の戦跡の見学で驚き、なんとか崖下の地下壕入り口を撮影出来ないか?探して斜面を登る。そこはけもの道っぽいところだった。うっすら道が見えるので、追いかけて崖上を目指したら、何かあった!
私が住んでいるのは座間市に隣接する相模原市ですが、近いからイベントでざまりんを見かけます。

ゆるキャラグランプリに掲載されてるざまりんのプロフィールは、「
ざまりん:所属 座間市 ざまりんは座間市のひまわり畑で生まれました。
ぽっちゃり体型な外見とは裏腹に、ダンスや一輪車もできる運動神経抜群な妖精なんです。
金色の髪とぽっこりおなかを揺らして、今日もざまりんは大好きな座間市のPRのために市内を奔走しています。
いつも一生懸命なざまりんを応援してください」でした。
ここにこんな遊具があったとは〜。
気づきませんでした〜。

空いたベンチでおやつ休憩。帰り道、この近くのバラ園を外から見物する。
ここは相模台クリニックバラ園です。患者さんのリハビリでバラを育ててる場所で、毎年5月中旬ごろだけ一般公開されてます。普段通らないコースを帰り道に選んだので立ち寄りました。ふらっと出てきた割に楽しいお散歩になり大満足。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芹沢の地下壕 | トップ | 相模原北公園のあじさい2019/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヒーロー&怪獣&妖怪」カテゴリの最新記事