あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

じゃがいもの収穫2)アンデス赤

2024年06月10日 06時11分56秒 | リアル農業育成ゲーム
昨日に引き続き収穫を終えたじゃがいもの栽培記録です。
5月22日に収穫。昨日投稿したオホーツクチップの続きに同じ畝で栽培しました。去年大量収穫出来たので、今年も栽培しちゃいました。
黒マルチを剥がしてみると?表面までじゃがいもが出てない!いいことだ!
昨日のオホーツクチップと同じように切った茎と葉っぱは残渣として利用。
バケツに溜めたアンデス赤の葉っぱと茎は小さく切断して、米糠にカルスをまぶし土に埋める。今回は撤収した大根の跡地に埋めました。
トップ画像が収穫の株ごとに並べた様子。全部で21株の収穫です。
が!実は撮影し忘れたのに計量途中で気づいたので、一番奥の段が写ってません。
収穫記録:
一番奥の段左より 1000グラム 1245 343 1084
2段目左より 713 1063 936 936
3段目左より 739 576 870 956
4段目左より 1094 883 928 745
5段目左より 1017 772 423 940 
6段目左より 1204以上
合計21株 18、467グラム(21株植えて21株収穫できた)
18,467÷21株=一株あたり879グラム
ちなみに、収穫量から上のB品を排除します。B品は今年はとても多かった印象が。
上の画像左の箱がオホーツクチップのB品で右がアンデス赤のB品です。
B品が発生する理由は、掘る時にスコップが芋に刺さってしまった。
黒マルチの表面すぐ下で芋が出来てしまい、裏表で接触してたので熱で腐った。
虫に食われて穴が出来た。
小さい。
根元で土の上までじゃがいもが出てしまい、表面が緑色になった
というものです。スコップが刺さった程度はやらかした直後に食べてしまえばいいのですが。虫食い跡も気にしないならそこだけくり抜いて取れば食べられなくもないのですが。緑のじゃがいもは毒持ちなので食べられません。
アンデス赤栽培データー:
1971〜74年にネオデリシャスとして登録された品種。
栽培適地:北海道、岡山、九州。中国。岡山で在来種として栽培を繰り返し、アンデス赤という名称になった。
熟生:中晩生(データーでは中晩生となっていますが、去年・今年と育てた感じでは、早生種に並ぶと思いました)
収量はやや多い。デジマ・男爵より多収。休眠期はデジマと同程度。
食べ方:サラダ向き。ポテトサラダ・コロッケ・ジャーマンポテト・じゃがバター
春秋二期作可能。
購入場所:スーパーマルナカ 購入日:1月22日 購入金額:358円 
芽出し開始日:1月27日 種芋切断:2月9日 植え付け日:2月12日21株
黒マルチの表面を切って地上に芽出し&不織布を剥ぐ:3月16日 
芽掻き:4月13日 収穫:5月22日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする