あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

軍用犬

2010年10月13日 04時36分58秒 | 犬&狛犬シリーズ
軍用トラックの隣で犬の訓練をやってました。
ちゃんと日本語で解説してくれます。
警察犬の訓練と似てるような違うような。

訓練士には絶対服従。そして訓練士を守ります。軍用犬なので、訓練士に近づくのは敵です。ですから、犬に一切迷いがありません。戦地で迷うと犬は死にますから。なかなかにアタックは凄いです。手に汗握っちゃったよ。

シルエットになっててわかりにくいですが、車の後部に犬が乗ってます。

看板の文字が読めますか?

1)パトロール犬
2)爆発物探知犬
3)麻薬探知犬
4)パトロール爆発物探知犬
5)パトロール麻薬探知犬
6)地雷探知犬
7)特殊探索犬
8)戦闘追跡犬
軍用犬は麻薬探知または爆発物探知のいずれかの訓練を受ける。両方の訓練を受けることはない!

訓練終了後、少しだけポーズをとってくれました。その後は訓練士が投げたボールを追いかけ始めました。

虫歯治療現況です。
先日愚痴ってた虫歯ですけど、昨日5回目の治療が終りました。つーか虫歯1本に何遍歯医者へ行かにゃ~ならんのか??来週虫歯治療の奥歯に銀のキャップをつけるらしい。
今回の虫歯は今から20~30年前に治療して銀の詰め物をしていたその下に虫が出来まして、気づくのに遅れたことと、血液がさらさらになる薬を飲んでるせいで、血が固まらなくて先生が治療したくても治療出来ないのが続いたのが敗因かと。
くそ~~鼻血ブー事件といい、血液さらさらになる薬は弊害あるなあ~。
来週こそ治療が終ることを望みます。お金も一杯かかるし~。あ~凹む凹む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯使いは私より上

2010年09月28日 04時25分22秒 | 犬&狛犬シリーズ
石仏の続き。
ここの石仏ってちょっと変ってる。







制作してからあんまり時間は経ってないようですが、湿気が多いのかな?苔とかなんか菌がついてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡八幡宮の境内には?

2010年07月19日 04時51分03秒 | 犬&狛犬シリーズ
富岡八幡宮は、江戸時代に町人層に人気だった八幡様だったので、いろいろなものが散在します。それを紹介しますね。
トップ画像は伊能忠敬。日本を測量する旅に出る前にここへお参りした縁で像があります。
撮影に失敗したのですが、伊能忠敬の像のすぐ近くには、日本一大きな御神輿のありました。
境内は夏の日差しで一通りもまばら。

いつもの狛犬。

なぜか木遣りの石碑。

富岡八幡宮にはいろいろな神社があります。

画像は七渡神社。
それでもって謎の狛犬。

この古そうな狛犬は、どこのか謎のまま。だって狭い敷地に小さな神社が押し込められるように並んでいて、しかと判明出来なかったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田公園

2010年06月24日 04時43分12秒 | 犬&狛犬シリーズ
東京スカイツリーから南下して、隅田公園に到着しました。
ここは元々徳川8代将軍吉宗公が隅田川の両岸約1キロに渡って桜を植えたことに発します。
でも今日は隅田公園の東側にある墨田区の紹介です。
トップ画像は既に隅田公園内。
実は入って早々、なんか日本庭園がある~?と思ったのですが、これは水戸徳川家に縁がありました。
小石川後楽園を紹介した時、あそこがかつての水戸藩の藩邸だったと書きましたが、隅田公園も水戸徳川家の藩邸なんですね。こちらは下屋敷でしたが、江戸の最後の方にはこちらが本邸として使用されていたそうです。

こちらは水戸藩邸時代の池がある辺りから写したスカイツリーです。公園内からもスカイツリーが見えますが、公園沿いの道に低いビルがぽこぽことあって、これがスカイツリーの下部を遮ってしまいます。

こちらは隅田公園内にある牛嶋神社です。かつては公園の北側にありましたが、昭和7年にここへ移った神社です。
画像でわかり通り、珍しい三輪鳥居があります。神社好き諸兄、この鳥居は必見ですゾ。
牛嶋神社は狛犬も楽しいんですよ。
 
牛嶋神社で有名なのは「撫牛」牛と同じ部位を撫でると病が治ると云われます。珍しいのは心も治る心身回復の牛だってことですかね~。

上の画像は件の撫牛とは別の牛。撫牛の画像を撮りそびれでしまいました…。

牛嶋神社から見えるスカイツリーも趣きがあります。日本の過去と未来が交差してます。
さて、ここで一端隅田公園を後に、隅田川沿いの河原に降りてお昼です。

満開の桜の隅田公園&人気の東京スカイツリーなのに、石のベンチ&テーブルでお昼出来る穴場です。
ここ、かつてはホームレスに人気の場所でしたが、青テントは一つもありませんでした。
代わりに沢山あったのは舟です。

水上バス、屋形船、プレジャーボートが次々とやってきます。私は船を見るのも好きなのでそれなりに嬉しいけどね~。

桜橋の袂では向島の出店がありました。4月4日の日曜日。こういう出し物もあります。

今日のお散歩コースはこのあたり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田明神の狛犬チェック

2009年11月04日 04時56分06秒 | 犬&狛犬シリーズ
きのう11月3日はよいお天気でお散歩日和でした。行き先も決めてたんだけど…。
朝、いつものように血圧を測ったら上が198の下が125という…。ここしばらく見た事ない位高い数値で…。
んなはずは…。と測り直す事数回、さすがに198とかいうあり得ない数値ではないもののそれでもとても高くてお出かけを諦めつーか、自主的に1日安静で過ごしました。だんな曰く「急に寒くなったからね。季節の変わり目は注意しないと」
血圧の高めの皆さん、季節の変わり目にはちゃんと血圧計測した方がいいですよ~。

さて、今日は神田明神の狛犬チェックです。
神田明神には狛犬好きな人へお薦めの狛ちゃんがいます~
まずトップ画像は神田明神の入口の門の飾りです。
この狛犬は色彩鮮やかなのですが、なぜか目が入ってないのね。
この門は昭和天皇即位50年の記念として建立。関東大震災で焼失して以来の再建。
次に紹介するのは狛犬親子の塚です。

この塚は「獅子山」。能の『石橋』にちなみ、獅子は戦塵の谷に子を突き落とし、這い上がった子のみ我が子とするという題材から。江戸時代の享保年間につくられたもの。でも関東大震災の時に崩壊、一部破損。
壊れたのは下部にある子どもの狛ちゃん。再建する際に子どもだけ新しく作り直したんだとか。
ちょっとわかりにくいかも~?

親の狛犬を拡大してみました。この親の2頭は文化財に指定されています。
次行ってみよう~。

筋肉質な狛犬です。
この狛犬が本殿の両脇に鎮座しています。
もう片方はこんな感じ。

あれ!?
この画像の奥にある碑って…。
『明治天皇御臨幸記念』!??
ええ~~~!?
何を驚いてるかと言うと、そもそも神田明神の主祭神さまは平将門公だったんですよ。
それが明治維新以降「平将門は天皇に楯突いた反乱者なので、将門と祀るなんてもっての外」というへ理屈によって神田明神の主祭神から将門は退場。変って確か2祭神(大黒様と恵比寿様)を祀ることになったんだね。
なのに、なんで明治天皇が神田明神に来てんの??
トリビアを2つ。
1)丸の内の大手町にある将門のお墓は神田明神の氏子が掃除管理して祀っている。
2)神田明神にお参りしたら、成田山新勝寺にお参りしてはいけない。逆もまたダメなのでご注意。なぜなら、成田山新勝寺は平将門の乱鎮圧の為の儀式を行った場所だから。
ちなみに、神田明神は商売の神様として名高い場所です。
8世紀には現在の大手町に社を建立し、江戸時代には徳川家からの信仰も厚く江戸総鎮守として栄える。江戸3大祭りとして知られる神田祭りは2年に1度、5月に開催されます。
おまけトリビア。
かつて神田明神の主祭神だった平将門公は、時流が変って「ぼちぼち将門公をお祀りしてよろしいでしょうか?」と氏子達がお伺いをたてて今では3番目の神様にお戻りになったとか。
…、どこに伺い立てたんだろう?
明治維新以後、こういう地位の変動があった場所って関東には多いのですよ。
鎌倉の鎌倉宮(大塔宮)<後醍醐天皇の皇子護良親王 2008年12月10日の記事>とか、先日紹介した日野俊基のお墓とか。
大概かつて幕府打倒を目指した公家方が地位を回復。天皇に歯向かった武家方が地位を失っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコハチ公

2009年09月23日 06時25分50秒 | 犬&狛犬シリーズ
今月の始め、YAHOO!の画像ニュースにピンクのハチ公の画像が掲載されてた。
何コレ?
記事を確認。
え!?大和市の市役所にあるの?
隣の市じゃ~ん!つーか、自転車で行けるじゃ~ん!!これは行くしないでしょう~。
という訳で出かけてきました。
うちからだと片道30分くらい?
自転車は緑の散歩道の水道みちをスイスイ。中央林間で公道へ。
この辺りって18~19年前に2年弱住んでたんだけど、だいぶ店が変ったなあ。
巨大イトーヨーカ堂が出来てた。ここって確か、工場があった場所だよな。
とか言ってる間に大和市の市役所到着~。ここは変ってないねえ。
●美味しそう~

YAHOO!の画像じゃわからなかったけど、このハチの首周りってマカロンが一杯くっついてるの
●デコレーションケーキに乗ってる~

●横から~

●帽子もケーキだっ

大和市の市役所は相変わらず薄暗くて、全てフラッシュ使用となってしまい、画像が反射で光ってしまったのが残念です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆しば~

2009年09月20日 07時49分48秒 | 犬&狛犬シリーズ
ゆりかもめお台場駅に戻る。
せっかくなので、周辺散策。
まずはコレ。
●自由の女神&レインボーブリッジ
あ~、青空の下で見たかった~。
続いてコレ。
●豆しば~。
何かヘンなんですけど?つーか、これ耳だよね?手じゃないよね??
何か持ってるんですけど??
おや?
なんか、見かけない豆しばがあるそ~。
●これはピーナッツ?

●う~ん?こりゃ何?

既に柴犬でもなくなってるような…。猫?猫なの??
さて、台場駅の反対側で開催中なのがコレ。

でもこの日の目的は、
1)ガンダム
2)浜離宮庭園
3)ペコちゃんミュージアム
なので、サクサクと次へ。

盛況のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お化粧した狛犬

2009年07月24日 06時34分31秒 | 犬&狛犬シリーズ
これはどこだったっけ?
確か、八王子市の片倉城址公園内の住吉神社にいた子だったと思う。
確かめる時間が惜しい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野東照宮の狛犬

2009年07月24日 06時31分04秒 | 犬&狛犬シリーズ
や~、終らない。
今日は朝2時から原稿やってます。
今日入稿なのです。今、朝食を作ってだんなの支度待ちなので、その間に更新。
なので、今日も蔵出し。
私だけが嬉しい狛犬シリーズ。
画像は上野の東照宮の狛犬です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スヌーピー

2009年07月16日 05時57分09秒 | 犬&狛犬シリーズ
みなとみらい地区のクイーンズスクエアで見つけた大きなスヌーピー。
うまく写せるポイントはない!
だいぶスクエアをくるくるしたのですが、中央が吹き抜けになってるんですね。ここ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀を抱く狛犬

2009年06月03日 06時08分12秒 | 犬&狛犬シリーズ
ハイ。
私だけが楽しい「狛犬」シリーズです。
ここ亀が池八幡宮の狛犬は二段構えになってまして、下の記事に写っている一対の狛犬の外に、本殿の正面を守る一対の大狛犬もあります。
上の画像をよく見てね。
なんか、変ってる~~。
何がって、普通狛犬は一匹が子どもの狛犬をあやし、もう一匹は玉をころがしてるものなのですが。
これ、押さえてるのは「亀」なのですよ。
危うく爆笑しそうになったぜ…。
狛犬…まだまだあなどれん…。
どこの狛犬も似たようなもの~という先入観を振り捨てて、これからも狛犬チェックを続けようと思った八幡様の狛犬でした。
ちなみに、この狛犬は最近作られたようです。
向かって左は親子亀を手に抱く繁栄の狛犬で、右は翁亀を抱く長寿の狛犬なんだとか。
へえ~。
まっ、ここは「亀が池」八幡宮なので「亀」は有りなのか?そうなのかあ~~。
ちなみに、
亀が池八幡宮では、夏越大祓式(茅の輪くぐりの神事)が来る6月27日(土曜日)午後3時より執り行われます。
「茅の輪」…。去年の末に赤坂の山王日枝神社で年越しの茅の輪を見にでかけました。(12月21日の記事「山王日枝神社の茅の輪設置中~」参照してね)
あれ、夏も全国あちこちでやるようです。
し、知らななったあ~…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂の狛犬は犬ではなく

2009年05月20日 07時24分38秒 | 犬&狛犬シリーズ
新宿住友ビル前から都営大江戸線で牛込神楽坂へ移動。
神楽坂にやってきたのは、ここの毘沙門天を守る狛犬を見たかったから。
既にお散歩の目的が「狛犬」になってしまいました…。
以前から狛犬は好きで、神社仏閣を訪れると必ずチェックしてましたが、狛犬目当てに神社へ行ったのは始めてかも~?
さて、狛犬狛犬と連呼してますが、ここの狛犬は実は「犬」ではありません。
なら狐?と思うでしょ?
違います。
まあ、画像を見ると一目瞭然なんですがね。
ここの狛犬は「虎」なのです。
なんで虎???
と思ったのは私だけじゃなかったようで、お参りに訪れた年配の方も同じ台詞をおっしゃってました。
でもハッと気づきました。
確かここって毘沙門天を祀ってたんだよね?
んじゃ、毘沙門天のお使いは白虎だから狛犬が虎なのは自然な流れよね。
と、納得しました。
調べてませんが。
後ね、ここの神社の本殿は新しく…たぶんコンクリート製じゃないかな~?そんで境内はとっても狭い。おそらく、関東大震災か太平洋戦争で焼けたり壊れたりして昔の建物はダメになったんじゃないかな。
調べてませんが。
狭くとも、虎の狛犬をもう少しこう目立つように、狛犬の前にあるものはどけて欲しいと思いました。
一番かっこいい虎を撮ろうとしたら、邪魔なものが…。
か~な~し~い~。
上の画像の右側から写すのがベストポイントだと思うんだが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラファルガー広場のライオン

2009年05月18日 05時31分42秒 | 犬&狛犬シリーズ
下の記事を投稿した後「やっぱりいるよね」と、英国旅行の時に写したトラファルガー広場のライオンの写真を探しました。
あった!
これ、バスの車窓から写したのです。ライオンの背後に写り込んでいるのは、ナショナルギャラリーですかね?
比べるとやっぱ似てる
この時の旅日記は左のバーのブックマーク「竹里館ホームページ」にあります。
これ、私のホームページです。
最近旅に出てないので、あんまり更新してませんが。
英国旅日記のしまってある場所は「旅日記」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三越のライオン

2009年05月18日 05時16分40秒 | 犬&狛犬シリーズ
三越の入口にライオンがいます。
これ、元々のモデルはロンドンのトラファルガー広場にいるライオン。
カテゴリーは、ライオンは猫科だけど、設置目的を考えて狛犬に入れておこう~。
ちなみに上の画像は銀座三越のです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盲導犬育成応援

2009年05月09日 09時16分43秒 | 犬&狛犬シリーズ
5月3日のS.C.CITY東京の同人誌即売会ですが、入口に盲導犬がいました。
盲導犬!
本物を見たことがある人って少ないんじゃないかな?
我が家の前の商店街は、以前は盲導犬を使い始めた人の練習場になっていました。
なぜが商店街を再舗装した後はやってないようですが…。
さて今回始めて会場にやってきた盲導犬。
日本盲導犬協会の募金活動キャンペーンだったようです。
以前、鎌倉のお寺を訪れた時に盲導犬の募金箱が置いてあるのを見かけました。(12月23日の記事参照)
目的がはっきりしているので募金し易いと思った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする