Various Topics 2

海外、日本、10代から90代までの友人・知人との会話から見えてきたもの
※旧Various Topics(OCN)

被災地だけでなくタイニーハウス(トレーラーハウス、コンテナハウス)の一般化を

2024年01月26日 | 

青木村からトレーラーハウス10台被災地へ 氷点下20度の寒さでも快適に【長野】(テレビ信州) - Yahoo!ニュース

能登半島地震の被災地で仮設住宅代わりに利用できるトレーラーハウス10台が昨夜、青木村を出発して石川県志賀町に向かいました。 被災地に出発したのは長野市に本社を置くカンバーランド・ジャパンが青木村に保管している10台のトレーラーハウスです。トレーラーハウスは幅3.5メートルで長さ11メートル。バス、トイレ、さらにキッチンがついて1家族4、5人が生活できる想定で作られています。高断熱、高気密で氷点下20度の寒さでも快適に過ごすことができるということです。

(後略)

地震の被害地に仮設住宅を建てるのではなくて、被災地の外で作ったトレーラーハウスを運んでくるという方が合理的だと思います。

被災地だけでなく、1,2人暮らしの古い家の建て替えにもトレーラーハウス・コンテナハウスという選択があれば、無理な住宅ローンを組まなくてもよいし、自分が死んだあとに更地にしやすいです。

トレーナーハウスの場合は、土地の固定資産税6分の一になる恩恵が受けられなくなるのが問題です。被災地や、条件によっては、土地の固定資産税の優遇がトレーナーハウスであっても受けられるようにならないものか。

人々も、「トレーラーハウス」は「コンテンハウス」は「貧しい人のもの」という発想を捨てていくようになれば良いのにと思います。

 

This is Exactly What I've been Looking for! A PREFAB HOME that's Available NOW!! (youtube.com)

The Top 10 PREFAB HOMES of 2024!! (youtube.com)

Wow! Behind The Scenes Look at the Newest PREFAB HOME in North America!! - YouTube


These Japanese Tiny-Homes Will Change America… (youtube.com)

 

トレーラーハウス(タイニーハウス)の土地 - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

賃貸か持ち家かより大切な老後住むところの確保・土地にトレーラーハウス、本当に住んでいるなら固定資産税の軽減税率適用を - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

賃貸派が言う「将来高齢者は賃貸でも困らない」は本当か?・Living Big In A Tiny House - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『スペアキー』(第14回My Fr... | トップ | TBSドラマ『不適切にもほどが... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事