三日坊主日記

本を読んだり、映画を見たり、宗教を考えたり、死刑や厳罰化を危惧したり。

松田美智子『サムライ 評伝三船敏郎』

2016年05月28日 | 映画

三船敏郎は酒乱だったそうですし、『大俳優丹波哲郎』に三船敏郎が黒澤明の悪口をグダグダ言っていたとあって、実際はどうなのかと思い、松田美智子『サムライ 評伝三船敏郎』を読みました。

松田美智子氏が取材した人の中で、三船敏郎の悪口を言う人は一人もおらず、長年ノンフィクションの仕事をしてきて、初めての経験だったそうです。

潔癖、几帳面、生真面目、律儀、情に厚い、人の痛みに敏感で、感受性も豊か。

大物になっても、気配りと気遣いは忘れなかった。
スター気取りが嫌いで、監督から主役、端役、その他大勢のスタッフにいたるまで同等の仲間と考えていた。
現場のスタッフが少しでも心地よく仕事ができるように、常に気を配っていて、荷物を運ぶなどスタッフの手伝いを進んでした。
立ち回りのあと、切られ役がケガなどしていないかを気にかけたが、あくまでさりげなく、相手に恩をきせないよう振舞った。

セリフをすべて覚えてから、撮影に臨み、台本を持たずに撮影所に入る。

撮影所に入る時間は他のキャストより一時間早く、持参した椅子に座って待っているのが常だった。
スタートの合図が出たときには、すでに役になりきっていた。
役作りに、これだけ研究したとか、努力したとか、何も口にしなかった。

『グラン・プリ』の撮影が終わり、日本に帰る飛行機の中で、渡米で世話になった人たち30人くらいに礼状を書いた。

『太平洋の地獄』で渡米したとき、ホテルの部屋で宴会をした翌朝、早朝から起きてかなりの数のコップを洗った。
『風林火山』の撮影のとき、中村錦之助、勝新太郎と飲んでいて、「トイレに行く」といって部屋を出て、小便をするところが汚れていたので掃除をした。

女遊びがヘタで、適当に遊んで終わりにすることができない。


心根が優しく、几帳面で、整理整頓好きで、掃除が趣味の三船敏郎は、酒を飲むと豹変した。

息子たちは「酔った父が暴れるのは日常茶飯事だった」と語る。
几帳面で、真面目で、気をつかう性格なら、依存症になるのもうなずけます。

暴れ方は半端ではない。

田崎潤の家に呼ばれたとき、酔って妻を殴ったら、田崎潤が「女房を殴るなんて最低な奴だ」と怒ると、三船敏郎は家に帰ってピストルを持ち、車を走らせて「田崎、出てこい」と怒鳴って発砲した。

夏木陽介「やっぱりストレス以外にないんじゃないかなぁ。特に黒澤組をやっているときは、命がけですからね」


黒澤組のライトは強く、長い待ち時間の間、熱で着物が焦げて、煙が出たりしていても、三船敏郎は微動だにしないで待っていた。


『蜘蛛巣城』の撮影では、成城大学の弓道部の学生たちに本物の矢を顔面や首の近くに何十本も射られた。

橋本忍「そんなことがあって、三船君は、酒の量が超えたときに、車に乗って、片手に刀を持ち、監督が泊まっていた旅館の周りを「黒澤さんのバカ!」と怒鳴ってぐるぐる回るわけ。黒澤さんは、怖いもんだから部屋の中に籠っていた」
「黒澤さん」とさん付けするところがカワイイ。

もっとも、酒を飲まなくても、切れると何をするかわからなかったようです。

幸子夫人「無口なだけに怒りっぽく、結婚してから、何度、私はぶたれたか分かりません。撮影に入る直前が特に気が荒くなり、与えられた役の性格が、よく掴めないようなときは、とてもイライラしている様子で、うっかりそばに寄ろうものなら、どんな目に合わされるか知れたものではありません」(昭和33年)

長男の史郎が同級生の女の子の家からオママゴトの玩具を持ち出して隠したのを聞いた三船敏郎は烈火のごとく怒った。

史郎を縛って、物置に入れたのち、車のトランクに押し込め、長時間、車を走らせた。

幸子夫人との離婚裁判で、三船敏郎は幸子夫人に対して「猜疑心が強く、浪費家です。妄想家でもあって、大嘘つきのうえ淫乱でドスケベエです。貞操観念がまったくない女です」と語っている。

幸子夫人の父親に「告文」という手紙を書き、「くたばれ」「裏切り者」「いさぎよくシワっ腹を切れ」などの言葉を書き連ね、夫人の実家の塀にラッカーのスプレーを使って「天誅」と大書したことを認めた。

こうと思ったらブレーキがきかない性格なんでしょうけど、幸子夫人にしても何か言われたとき、すぐに言い返すタイプだったそうです。

次男「母は昔から気が強くて、しっかりしているというか、結構、男っぽいところがありました。(略)あとで第三者的に考えてみると、どっちもどっちだな、とは思いました」

さて、黒澤明との仲です。

三船敏郎は150本の映画に出演、そのうち黒澤明作品は16作。
黒澤明と三船敏郎のコンビが『赤ひげ』が最後になったのはなぜか。

二人が不仲だったわけではないらしい。

橋本忍はギャラの関係だという。
俳優は一本いくらで契約するが、黒澤作品は1年、2年とかかることがあり、その間、他の作品には出られない。

『デルス・ウザーラ』のウザーラ役は三船敏郎が演じる話があった。

三船敏郎はやりたがったが、黒澤明作品は撮影に1年以上かかるかもしれず、テレビ番組に出演していたために長期間日本を留守にはできないので断った。

昭和51年には、『椿三十郎』の続編が三船敏郎主演で企画され、でき上がった脚本は『乱』だった。

ところが、東宝は制作費に30億は出せないと断ったので、企画が流れた。
昭和60年、黒澤明の妻である喜代夫人の葬儀委員長は三船敏郎が務めている。

ということで、黒澤・三船コンビの映画が作られたかもしれず、はなはだ残念です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青草民人「入院をして」 | トップ | 永井哲『マンガの中の障害者... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事