長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

資本市場

2009-10-20 | 今日の東京市場
株式とCB
平均株価は米国市場の流れを受け堅調に推移し、本日は100.33円高の10336.84円で引けました。ただ出来高概算は昨日より少なく18億77百万株(1部上場)。4月から1部上場銘柄の出来高平均が22億13百株です。なかなか出来高が増えません。一方、ブラジルの株式市場は活況、昨日の出来高は平均の5.1倍に増えています。特にオリンプック確定後の出来高は急増、資金が流入しています。ブラジル株式指数であるボベスパ指数は67239.45ポイント、高値が2008年5月につけた73516.8125です。高値の91.46%まで指数は戻しています。ブラジルの銘柄は米国に上場している銘柄が多々あり個別投資も可能です。
日本の市場はほんとにつまらないですね。
本日、平均株価の寄与度が高かった銘柄は京セラ、ファーストリテイリング、ファナックの順でした。最近ファーストリテイリングの株式は順調ですね。H&Mに追いつけ追い越せ!の勢いです。
昨日高値で引けた東芝は本日高値541円まで付け引けは525円でした。ユーロ円CBの行使価格が542円です。CB価格は114.50円、かい離率は18.21%なのでまだ転換はされる水準でありません。ただし、株価が上昇すればかい離修正が起こりやがて株式への転換が始まります。注意が必要です。

債券
本日、トヨタファイナンスの3年債と5年債が発行されました。条件は両銘柄ともにT+16bp。
前回6月に発行された5年債がT+20bpでしたから4bp縮小しています。最近発行された関西電力がT+12bp(これは販売に苦戦したようです)より4bp高い水準です。投資家層は中央の年金基金が中心ですが販売状況は聞こえてきませんでした。

CDS
本日、アイフルとパイオニアのCDSの出合いが確認されています。アイフルは5年、アップフロント65%です。これは契約時に想定元本の65%を保険料としてまず支払い、その後、3カ月ごとに想定元本の5%を支払うという契約です。出合いは、プロミス:1200bp(1200bp)、ホンダ:64bp(65bp)、近鉄3年:55bp(55bp)、アイフル:Up Front 63%(NA)、パイオニア2011年4月:Up Front18.5%(NA)、メイン・50銘柄はS12:120bp→119bp→120bp(125bp)、S11:185bp(194bp)が確認されています。

為替
ドルの頭が重いです。ドル円は朝方90.80円までドルが買い戻されていましたがその後は下落、現在90円前半で推移しています。シカゴオプション市場では円コールボラが下落、円プットボラが上昇しリスクリバーサルは1.75%まで縮小しています。
その他、ユーロ、豪、ウォンは堅調に推移しています。

本日火曜日は仲間と勉強会を開いています。また本日はうれしい話がありました。私の後輩の就職先が決まりました。最近、彼はへこんでいたのでよかったです。今日、勉強会が終わった後、お祝い会に参加してきます。 理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2009-10-19 | 今日の東京市場
株式とCB
平均株価は小幅安。前場は小動きでしたが、午後に入ってからは中国株式市場が堅調に推移していたこともあり徐々に下値を切り上げました。
ただし商いは薄く、東証1部の出来高は約18.6億株でした。
個別では先週頑張っていたファーストリテイリングは570円安と週末比3.7%下落。上昇した銘柄はいままでいじめられていたJALが今日は11.88%上昇、株価の引けは113円でした。その他上昇していた銘柄は消費者金融銘柄、不動産が堅調でした。また、本日、東芝が529円の高値引け。東芝はユーロ円CBを1000億円発行していて、行使価格が542円です。まだまだ転換売りは出る水準ではありませんが株価が650円当たり(パリティー120円)あたりから転換売りに頭を押さえられる可能性がります。頭の片隅にユーロCBをインプットしましょう。
CB市場では本日出来高NO1はシャープCB20回債、この銘柄は万円割安なんですがなかなか買い手がつきません。表面利率がゼロなので機関投資家に嫌われています。そんなに嫌わなくてもいいのですがかわいそうな星の下に生まれたんですね。

債券
債券は閑散。事業債の新期発行はありませんでした。典型的な月曜相場でした。

CDS
午前中の出合いはS12:125bpのみ。午後に入ってからシングルネームの出合いが確認されていました。出合いは、JT:37bp(39.75bp)、ソフトバンク:2010年4月:215bp(NA)、阪急阪神:55bp(65bp)、三菱東京シニア:56bp(50bp)が成立していました。

為替
ドルは91円を上回る水準までいったんは買われていましたがロンドン次回にはいると一気に円高方向に振れています。先週末に発表された10月13日付け投機筋の建て玉は円ロングが減少しました。ドルが戻った場合のターゲットは92.90円(97.71円と88.01円の半値)。
その他通貨では、豪ドルとユーロはドルに対して堅調。ポンドはユーロに出遅れています。
ウォンはドルに対して反落、1170台に戻されています。

今日は月曜なのでフラメンコの日です。今、ブレリアの練習をしています。なかなかリズムが難しいです。12月23日にバンドのライブをするので、休日はエレキギターとフラメンコギターの練習で最近は忙しいです。また体のために土日の片方は20キロ走ります。昨日は稲毛のヨットハーバーから家まで走りました。稲毛海岸のサイクリングコースを走りました。川沿いの良いコースでした。ちょっと日焼けをしてしまい顔がひりひりしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2009-10-17 | 今日の東京市場
10月17日 理レター
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 10257.56 +15.78  -------- ---------
NYダウ 9995.91 +13.90  +14.03 0.813
ブラジルボベスパ 66200.49 +76.30 +138.95 0.869
アルゼンチンメルバル 2207.28  +104.44 +85.19 0.898
FT100 5190.24  +17.05 +31.51 0.831
DAX 5743.39  +19.40 +27.70 0.896
ロシアMICEX指数 1317.07  +112.59 +112.83 0.862
ムンバイSENSEX30 17322.82 +79.56  +88.57 0.933
上海A 3123.90  +78.34 +78.52 0.747
ハンセンH 12751.46 +61.58 +61.76  0.905
韓国総合 1640.36  +46.44 +56.76 0.898

ダウが昨年9月以来の1万ドル乗せ。15日の引けは10062.94ドルのと年初来高値をつけました。しかし週末引けで1万ドルを維持することはできませんでした。今週の株式指数のパフォーマンス(円建て)はブラジルボベスパ6.49%、メキシコボルサ指数5.09%とラテン系が先進国を上回っていました。ちなみに平均株価は2.41%、ダウは2.58%でした。
現在のブラジルに株式時価総額は$1314.463BLNと年初来からは2倍以上に成長しています。現在ドイツの株式時価総額は$1411.633BLNなのでブラジルの時価総額がドイツを上回る日が近い将来起こりそうです。

(相関は平均株価との相関、南米大陸の指数はタイムラグ1日、期間1年間、LOG)

◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.95 (0.96)  2.35(2.35) 3.41(3.38) 4.25(4.22)
独 1.40(1.37) 2.47(2.41) 3.28(3.21) 4.04(3.91)
日 0.24 (0.25) 0.62(0.61) 1.32(1.28)   2.25(2.03)

米国は株式市場が堅調でしたが債券市場ではそれほど金利に影響を与えなかったようです。
日本市場ではさすがに10年債1.2%台の維持はきつく1.3%台に押し戻されています。
新発市場にも若干雲が発生しているようで、なんでも売れる時代から選択される時代に入ってきました。いちぶ5年債の高格には残が発生しているようです。


◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 4.31(4.55) BBB 2.06(2.09)  A 1.11(1.13)

順調に縮小しています。BBの水準は2008年7月以来の値です。
CDSインデックス
米  97.85(102.21)  欧州  86.23(90.85) 日本 126(114)

http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計
米 20日 9月PPIコア         予想0.1%  前回 0.2%
  20日 9月住宅着工件数       予想 610K 前回 598K
23日 9月中古住宅販売件数     予想 5.35M 前回 5.10M

日 20日9月工作機械受注        予想----   前回-61.9%
 
国債入札
日本
20日 20年国債

米国では来週から月末にかけて恒例の住宅指数の発表が始まります。

データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2009-10-16 | 今日の東京市場
株式とCB
NYダウ47ドル高を受け本日の平均株価は堅調か?と期待していていたのですが裏切られてしまいました。平均株価の高安幅はたった74.17円(1ドル以下)です。昨日高値引けをした東芝はいちじ517円の年初来高値を付けましたがその後はじり安。引けは506円でした。東芝はユーロCBを発行しています。償還は2011年7月21日、行使価格542円、発行金額が1000億円で残存額が約950億円残っています。潜在株式数は1億7527万株です。これは発行済株式数の4%程度です。まだCBの価格が112円程度、かい離率は21%程度なので転換売りは出てきませんがデルタが徐々に大きくなっておりヘッジファンドのターゲットになりやすい水準に入ってきています。ただ東芝のCDSはこのところ180前後で落ち着いていてその動きは今は確認できません。HFが入れば、株↓、CDS↑という動きになります。
ファーストリテイリングは3日連続の高値引け。時価総額はこれで1兆6250億円となりました。ただ、ライバルのへネス&モーリッツ(H&M)の時価総額は4兆3596億円です。

債券
本日は東急電鉄と阪急阪神HDが発行されました。機関投資家の電鉄銘柄への投資ニーズは高く問題なく販売されたようです。本日新たに三菱地所が発行テーブルにあがりました。
10年債100億円、T+19-22bp 、地所10年債は今年3本目、結構タイトなレベルで発行されていて今回はどうなるか???神風が吹くか?発行は21日です。

CDS
CDSは本日も閑散。出合いは、大和証券G:110bp(110bp)、野村證券:130bp(134bp)、メイン・50銘柄はS12:126bp→128bp(119bp)。

為替
ドル円は90円台まで円が下落したものの91円手前で減速。リスクリバーサルは1.58%と昨日の1.68%から下落。落ち着いているようです。市場は90円挟んだ動きを想定しているようです。他通貨については豪ドル、ユーロ、ポンド、ウォンはドルに対して下落しています。また、円に対しても円安に推移しています。

本日は皇居の周りを2周します。今年も東京マラソンはずれました。これで4年連続のはずれ。なんだか情けないです。ここまで外れると当たる気がしません。
ところでライブが決まりました。12月23日 JR大塚駅 WELCOME BACKというライブハウスです。時間は19時~20時、チャージは1000円です。
http://www.welcomeback.jp/ のスケジュール 12月23日 3番目のTHEREというバンドです。ビートルズのコピーを12曲程度演奏する予定です。初期の曲が中心です。
リクエストあれば書いて下さい。  理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2009-10-15 | 今日の東京市場
株式とCB
平均株価はNYダウが1万ドルに乗せたため楽観ムードから終始堅調に推移しました。
平均株価の一日の値幅は87.81円と値動きは限定的でした。指数寄与度が高かった銘柄はファーストリテイリングが21.09%と最大、株価は3.71%高の14520円と年初来高値を更新しています。一方、昨晩のH&M(へネス&モーリッツ)は3.02%の上昇、株価は408クローネの引け。こちらの高値は7月30日の432クローネです。この2銘柄には相関は確認できませんがユニクロの事業展開を考えるとH&Mの動きはチェックする必要がありそうです。
TOPIX33業種では28業種が上昇、トップは鉄鋼業、大和鉱業が7.9%の大幅高。今日は鉄鋼銘柄が高かったです。ポスコは1000円高、10500円。本土の株価が約10350円なので
東証が割高です。普段この銘柄は東証価格が本土株価を大幅に下回っていることが多いですが本日は買いが目立っていました。
CB市場は9月末にヤマト、物産、京都銀行などが償還して以来おもしろい銘柄が育っていません。オリックスの株価が堅調に推移すれば面白くなりそうです。NECやシャープは買い利率が大きすぎて利回りCBから卒業できそうにありません。

債券
本日の事業債は三井住友銀行5年債、500億円が発行されました。明日、東急電鉄と阪急阪神HDが発行されます。これら2銘柄は人気があり販売には問題なさそうです。また、本日流通市場に残存4.6年70回債がL+50 offer/54 bidが出ていました。昨日発行された5年債はL+46bpだったので4bp甘い水準の売り物です。銘柄は違いますが昨日の発行水準がちと投資家に厳しかったことが伺えます。

CDS
CDSは閑散。全体にタイトニングしています。出合いはアコム:550bp(582bp)、三井住友ドルサブ:85bp(84.5bp)、同シニア:52bp(55bp)、メイン・50銘柄はS12:115bp近辺で寄った後、119bp(122bp)の売買が成立した。その他、インデックスではS11:185bp(192bp)が確認されていました。

為替

ドル円は89.50円の攻防。シカゴオプション市場から計算したリスクリバーサルは2.35%と前日比ほぼ変わっていません。韓国ウォンが急上昇、1155.05、豪ドルは0.93台、ユーロは1.49台、と対ドルで年初来高値を更新しています。ポンドは蚊帳の外です。

本日から2週間に1度、学校でお勉強です。6時30分~21時30分まで、金融の復習をすることにしました。投資銀行にいたときにはデット当番だったのでMAとかには興味があり勉強することにしました。といっても大学院ではありません。 理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2009-10-14 | 今日の東京市場
株式とCB
今日の平均株価は小幅安。一時的に前日比プラス圏に浮上したこともありましが残念ながら小幅安。平均株価は16.35円安の10060.21円で引けました。
個別ではファーストリテイリングが年初来高値を更新、高値14100円を付け14000円の引け。前日比6.06%の大幅上昇です。ファーストリテイリングは財務内容も良く今後の業務展開を考えると買いやすい銘柄です。ただし、個人的にはH&Mの株に興味をもっています。事業規模はファーストリテイリングの3倍程度、利益率、財務内容はファーストルリテイリングより良いです。
TOPIC33業種ではその他金融、銀行業が3%以上の下落。アイフル、アコム、プロミスは前日比4%以上の下落となりました。中でもアイフルは9.94%の下落と目だっていました。
CB市場はシャープ20回債、NEC10回債など高利回りCBが若干の下落。ハイテク株が軟調のでしたがCBは堅調に推移しています。

債券
本日は注目の丸紅6年債200億円が発行されました。条件はL+46bp、クーポン1.46%です。当初150億円でしたが最終的に200億円で発行。スプレッドもL+44-48bpからスタートして46bpで条件決定されました。そとずらはうまくいっているように見えますが投資家のスプレッドのイメージがL+50台中旬という声がおおく販売には多少努力が必要のようです。
また本日、東京建物4年100億円 スプレッドのイメージL+120~140bpが生板の上に上がりました。発行は来週です。

CDS
CDSは大きな動きはありませんでした。ほぼ前日比変わらず。新ぶるネームの出合いも前日比と同水準の出合いが確認されております。出合いは、三井住友海上:65bp(60bp)、三菱東京:51bp(50bp)、三井住友銀行:53.5bp(50bp)、三井住友銀行ドルサブ:85bp(85bp)、東北電力:20bp(20bp)、ホンダ:65bp(65bp)、三菱商事/三井物産のスイッチ:15bp、
メイン・50銘柄はS12:120bp(117bp)の売買が成立した。その他インデックスでは、S11:187bp(187bp)が観測されています。

為替
ドル円はドルの上値が重いです。このままでは88円をもう一度トライしそうな勢いです。
ただリスクリバーサルは1.825%=>1.8%に縮小しています。ボラティリティーは若干上昇+0.2%の13.85%。
豪ドルは0.91に突入、CANドルも1.02台、ユーロは1.488とこれらの通貨は年初来高値を更新、ポンドは周回遅れ。ポンドは完全に置いてきぼりです。
今日の夜は忙しいです。まず。ジムで8キロ走って、そくシャワーを浴びその足で後輩(男性)の人生相談(相談してほしいのは私のほうです。)
東京マラソン皆様は当たりましたか?私ははずれ、これで4年連続です。周りで1人あたったひとがいましたがほとんどはずれ。誰があたってるのでしょう?一般市民の参加にはハードルが高いですね。TV番組など見ていると商業ベースがみえみえです。どうにかしてくれ!!っていいたいです。
また、12月23日 ライブが決まりました。場所は大塚のライブハウス(WELCOME BACK)19時~です。ビートルズのコピーバンドです。私の役割はリードギターと歌です。
http://www.welcomeback.jp/  理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2009-10-13 | 今日の東京市場
株式とCB
昨日の米国市場で半導体指数が堅調に推移していたため、日本でも半導体関連銘柄が堅調にすいい。平均株価の寄与度が高いTDKやアドバンテストが大きく上昇しました。また、個別銘柄で目立っていたのは消費者金融銘柄、特にアイフルは本日前日比20%以上上昇しました。
TOPIX33業種指数では鉄鋼、精密機器、金属製品など33業種中22業種は前日比プラスで引けました。東証1部の出来高概算は18.20億株と10月に入ってから下から2番目少なさでした。
投資家がなかなか重い腰をあげません。
CBはNEC10回債、シャープ20回債などの利回りに魅力があるCBが堅調に推移していました。

債券
本日債券市場は閑散。明日、丸紅6年債が発行されます。発行金額は当初150億円から50億円増額され、スプレッドはL+46-47bpとちょっとタイト気味です。それにもかかわらず増額されているのでそこそこ予約が入っているようです。現在、流通市場では残存5年程度のものがL+57程度(日本証券業協会)。機関投資家の運用難は続いているようです。

CDS
CDSか閑散。出合いは限定的。昨日比変わらず。出合った銘柄が目立つ中、三菱東京ドルサブが10bpタイトな出合いが確認されていました。出合いは、三菱東京ドルサブ:80bp(90bp)、トヨタ:65bp(65bp)、ホンダ:65bp(65bp)、東京電力:20bp(20bp)、メイン・50銘柄はS12:115bp(114bp)が観測されていました。

為替
先週発表されたシカゴ市場では円ロングが1322枚減少、円プットは1109枚の減少と依然、円ロングはポジションが積み上がっていますがネット残で213枚減少しました。
リスクリバーサルは9日2.075%から1.825%へ低下。しばらく90円を挟んだ動きとなりそうです。ウォン、豪、ユーロは堅調、ポンドは上値が重そうです。


今日は勉強会です。今日は3連休後でエンジンが温まりませんでした。明日はエンジンがかかるといいです。 理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2009-10-10 | 今日の東京市場
10月10日 理レター
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 10016.39 +13.06  -------- ---------
NYダウ 9864.94 +12.40  +11.15 0.807
ブラジルボベスパ 64071.01 +70.63 +124.17 0.863
アルゼンチンメルバル 2169.04  +100.90 +79.33 0.898
FT100 5161.87  +16.41 +25.13 0.830
DAX 5711.88  +18.75 +23.98 0.897
ロシアMICEX指数 1308.14  +111.15 +107.25 0.850
ムンバイSENSEX30 16642.66 +72.51  +78.93 0.930
上海A 3055.70  +74.05 +72.10 0.733
ハンセンH 12496.06 +58.34 +56.58  0.898
韓国総合 1646.79  +46.89 +56.46 0.895

今週は金が高値更新、一時高値1062.70ドル、週末は1048.60ドルで引けています。
マスコミもアナリストも大騒ぎ!個人的には金には興味がありません。また金は物として独立して付随して生活必需品が上昇することもありません。ゼロサムゲームがお好きな方はどんどん参加してゲームを楽しんでください。
今週はなんといっても!おーーー来たっ!ピピーピッピッヒッピ――!!ズンズンジャカジャカ ズンズンジャカジャカ!! サンバだ! 
ブラジルは人口約1.9億人 GDP $1612.5BLN CPI4.34% 失業率8.1%
失業率は今年平均8.45%、最近低下しています。GDPはインドの1.32倍、中国本土の43%
日本の3分の1程度。株式時価総額は$1214.23BLN 、これはインドとほぼ同じ金額です。
ちなみに日本の3分の1なのでGDP比とほぼ同じです。
ブラジルは2008年4月にBBから投資適格(BBB)に昇進。それ以降はリーマンショックから始まった世界不況を受け株式、通貨は下落していました。
しかし、2009年1月からの通貨パフォーマンス(対ドル、対円、対ユーロ)NO1は10月9日時点ではブラジルレアル。すべての主要通貨に対して30%程度上昇しています。株式市場のオリンピック決定が拍車をかけて年初来高値を更新中。
国土は日本の22倍、米国の86%、中国の89%。平均賃金はサンパウロ月10万円、上海4.6万円、ムンバイ2.8万円、東京31万円 http://www.brics-jp.com/brics/heikin_kyuyo.html
。サンパウロの人口1500万人 一度足を運ばないといけないですね。
ブラジルと言われるとリオおカーニバルとサッカーぐらいしか思いつきませんがもっと調べてみる必要がありそうですね。


(相関は平均株価との相関、南米大陸の指数はタイムラグ1日、期間1年間、LOG)

◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.96 (0.87)  2.35(2.21) 3.38(3.22) 4.22(4.00)
独 1.37(1.21) 2.41(2.31) 3.21(3.12) 3.91(3.88)
日 0.25 (0.23) 0.61(0.56) 1.28(1.26)   2.17(2.19)

金融機関の好業績予想から株価が反騰。ダウは1週間で377.27ドルの上昇。このまま1万ドルをトライしそうな勢いです。
債券市場は金利が急上昇。30年債は一時4%を下回っていましたが引けは4.22%。

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 4.55(4.59) BBB 2.09(2.13)  A 1.13(1.15)

順調に縮小しています。
CDSインデックス
米  102.21(106.50)  欧州  90.85(8.01) 日本 114(150)

日本のCDS市場は銀行劣後、消費者金融のCDS縮小。今週の個別銘柄では銀行ドルサブの出合いが目立っていました。
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計
米 14日 9月小売売上高        予想-2.1%  前回 2.7%
  15日 9月消費者物価指数コア    予想 0.1%  前回 0.1%
16日 9月鉱工業生産        予想 0.1%  前回 0.8%

日 14日9月首都圏マンション販売    予想----   前回-6.2%
 
国債入札
日本
15日 5年国債
データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2009-10-09 | 今日の東京市場
株式とCB
平均株価は為替がドル高に傾向にあったこと、昨日まで休場だった中国株式市場が堅調に推移していたことなどから平均株価は堅調な展開。引けは9月30日以来の1万円台でした。
平均株価の構成銘柄の内、昨日同様に東京エレクやファナック、京セラ、などハイテク銘柄が大きく寄与していました。
またTOPIX構成指数ではその他金融業指数、証券・商品先物取引業指数が3.5%以上上昇していました。下落は空運業指数、電気・ガス業がそれぞれ前日比0.66%、0.73%の下落となりました。
個別では消費者金融銘柄の大所、プロミス、アイフル、武富士、アコム、が大きく上昇しています。ただし債券市場では様子が違いました。
CB市場ではオリックスの株価が大きく上昇していたためオリックス3回債が上昇。また割安に放置されていたシャープ20回債にも買いが入ってほんの少しだけですが割安が修正されました。

社債市場
今日は発行ラッシュ。地方債が14銘柄1800億円、事業債が5銘柄9本3100億円発行されました。5年の関西電力の売れ行きが気になります。その他、業者間では消費者金融銘柄の気配が複数確認されています。例えば残存期間が0.53カ月の46回債の売り物は55円(利回りで153%)、残存1.53年のプロミス40回債は83円(14.58%)、アコムの残存3.3年45回債は82.5円(7.61%)が確認されています。株式が堅調になっても社債市場は消費者金融をネガティブに見ています。

CDS
CDSはほんとに閑散。出合いは午前1銘柄、午後1銘柄のみ、インデックスの出合いも確認されていません。出合いは、東京海上日動:63bp(60bp)、アサヒビール:45bp(50bp)だけでした。

為替
ドル反騰の日でした。円、ポンド、ユーロ、豪はドルに対して下落。韓国ウォンは堅調ドルに対して堅調に推移、ついに1165を下回りました。
本日のドル円は円安に若干動いたためリスクリバーサルも気持ち戻しています。昨日2.2%=>2.14%(1カ月)に縮小しました。

本日は今週、1度しかジムに行っていないので本日はジムで8キロと筋トレをして帰ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2009-10-08 | 今日の東京市場
株式とCB
平均株価はハイテク銘柄中心に堅調。平均株価は前日比32.87円高の9832.47円の引けでした。寄与率トップはアドバンテスト、2位が京セラと3位が東京エレクでした。ただチャートを見るといままで下げた反動のようです。TOPIX33業種では上昇率1位が海運業、2位が空運業。海運業構成銘柄は本日はすべてプラス、中でも明治海運は出来高をともなって492円と前日比72円の上昇。昨日のNY市場でバルティク海運指数が2546ポイントと8月20日以来の2500ポイント乗せを好感したようです。空運指数はJALのリバウンドが指数を押し上げました。
CB市場では最近シャープ20回債の動きが重たいです。債券流通市場では国債との金利スプレッドは大きく動いていませんがCB20回債は国債との金利差が拡大気味です。本日は若干スプレッドが縮小しましたがそれでもまだ90bp(0.9%)開いています。同期間の事業債が33bp程度です。CBが割安な水準となっています。

債券
本日も起債ラッシュ。その中、事業債は3銘柄の発行。東京電力5年300億円T+12bp、日立キャピタル5年T+55bp、NTTファイナンス5年T+16bpが発行されました。人気の順番は1位日立キャピタル、2位NTTファイナンス、3位東京電力、日立キャピタルは当初100億円発行予定が幅広い投資家からのニーズが高く400億円の発行となりました。
東京電力は銘柄的には問題ないのですが5年国債の絶対金利水準が低い中の発行となったため時間がかかったようです。

CDS
本日も銀行ドルサブの出合いが目立っています。スプレッドもタイトニング方向にあります。銀行の収益期待改善期待でしょうか。インデックスも125bpと落ち着きを取り戻しています。出合いは、みずほCBドルサブ:130bp(135bp)、同シニア:75bp(NA)、三井住友ドルサブ:90bp(99.5bp)、りそなドルサブ:120bp(139bp)、アコム:725bp(797bp)、
新日鉄:41bp→40bp(40bp)、JT:41bp(33.5bp)、ホンダ:70bp(75bp)、トヨタ:70bp(75bp)、メイン・50銘柄はS12:130bp近辺で寄った後、126bp→125bp→130bp→126bp→125bp(132bp)、その他インデックスではS11:190bp(195bp)が観測されています。

為替
ドル円はドルの頭が重たいです。まだ88円を下回っていませんが時間の問題です。前回安値87円前半をトライするまでドルの反騰は厳しそうです。東京市場のドル円リスクリバーサルは2.195%とじわじわ上昇しています。市場は円高ポジションに傾いているようです。
豪ドルはついに0.9を突破。これは昨年7月以来の水準です。豪ドルは円にも強く、豪ドル対円は円安に推移しています。ウォンは1160台と堅調、ユーロ、ポンドも対ドル、円で堅調な動きとなっています。

本日も勉強会です。今日はちょっとマニアックなテーマ! 理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする