長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

日経平均構成銘柄を見直すべき(資本市場)

2018-05-26 | 今日の東京市場
理レター
5月25日

皆様、おはようございます。今週の日経平均は23000円台乗せもありましたがトランプ様のご乱心や欧州の不穏な動きなどから円高。株価は売られてしまいました。特にソフトバンクはぼろぼろ。1週間の下落率は6.21%。日経平均から外したほうが良いかもしれませんね。そもそも日経平均の構成が歪んでいるので上位10銘柄を入れ替えてウェートをフラットにしないとだめですね。ロングの個人投資家はHFの餌食となってしまいます。

海外はイタリア国債利回りが急騰。イタリア病がスペインやポルトガルに感染してきました。ドイツ債が買われリスクオフの動きです。トルコのとりあえず止まりましたがリバウンド狙いは命取りになるかもしれません。

就活状況
仕事が忙しくてなかなか進んでいません。スカウトメールが届きましたがタクシー会社が多いです。仕事は6月末までフルに働かないといけないようです。7月からは無職となります。それまでに何か見つけようと思います。いろいろ履歴書を出していますが空振りばかりです。

今後の仕事がなかった場合の練習です。

アーブのチャンスかも? 

先週の検証 
ディトレ銘柄 :ロング・ショート
① 伊藤忠(8001) 買い:三菱商事(8058) 売り ;スプレッドターゲット:936円
(5月18日:1107.5円) ロスカット:1170円

検証
信じてポジションを取られたかた、おめでとうございます。113.5円の利益です。
伊藤忠:2121.5円→2093円(-28.5円)
三菱商事:3229円→3087円(-142円)
スプレッド:1107.5円→994円  利益;+113.5円
利食い水準:理由 標準偏差が1σに入ったため
2000株で23万円の利益です。1万株なら113.5万円の利益。② 北海道電力(9509) 買い:関西電力(9503) 売り:スプレッドターゲット:691円
(5月18日:847円  ロスカット:892円)
5月25日・北海道電力:751円  関電:1564円 :スプレッド795円 
+52円

検証
北海道電力:776円→751円(-25円)
関西電力:1623円→1546円(-77円)
スプレッド:847円→795円 利益:52円
2000株で10.4万円の利益。1万株なら52万円の利益!


あと30円スプレッドが縮小するのを待ちましょう。

1銘柄当たり2000株 1週間:+33万円程度でした。

 ビギナーズラックでしょうか?

今週のロング・ショート銘柄

① 買い:東北電力(9506):1386円  売り:九州電力(9508):1278円
スプレッド:108円 (ターゲット:205円:ロスカット:81円)
② 買い:三菱電機(6503):1590円  売り:日立(6501):819.7円
スプレッド:-770.30円(ターゲット:-972円:ロスカット:-643円)

果たして良い結果が出るでしょうか?

相場を当て続けることは不可能です。大損しないようにすることが重要です。
負けたら負けを認める。市場にごめんなさいと言えなければ勝てません。
継続して当たれば有料サイトの立ち上げを目指そうかな?

個人的にディトレをする場合はロング・ショートを中心としようと思います。大きくは儲かりませんがコツコツ利益を積み上げ。月100万円の利益をめざそうと思います。ロング・ショートの場合は期間軸が読めないので試行錯誤しならがトレードとなりそうです。なお、
相関や平均値は日々変わるのでターゲット変わります。相場に絶対はありません。損をする可能性もあります。ただ、儲かる可能性が高い組み合わせです。私はまだある大手企業向けに債券などの分析記事を執筆しているためポジションをとることができません。





ソフトバンクグループ
株価7889円(8410円)

ソフトバンクはダメですね。配当金増を増やせばいいのですが孫さん株価に興味ないのでしょうか?海外ならこんなパフォーマンスじゃ話にならないですね。情けない。


1年 5年
CDS 67.56(68.41)、206.80(209.68)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 0.86%(0.8710%) 101.35bp(104.50bp)
48回2022/12/09 1.285% (1.30%)141.13bp (147.40bp)
50回2026/4/20 1.967%(1.986%)200.76bp(215.99bp)
ユーロ債
3.125%2027年9月 4.1223%(4.2708%) 401.82bp(399.70bp) 円ベース3ML+300bp(304.80bp)
5.0% 2028年4月  5.04%(5.10%) 463.20bp(451.823bp) 3ML+366bp(364.04bp)

ドル
5.125% 2027年9月 6.011%(6.011%) 296.493bp(296.4933bp)
円ヘッジ3ML+187.0bp(187.0bp)

6.25% 2028年4月 6.455%(6.71%) 352.60bp(366.15bp) 3ML+234bp
(245.70bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

*():前週

スプリント  株価:$5.15(5.11)
ドル債              
7.125% 2024年6月15日6.875%(6.721%)T+404.75bp(376.40bp)
CDS 298.56 (291.39)

アリババ
株価 199.20ドル(195.00ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比(%)  円換算(%)  相関係数
日経平均 22450.79  -1.38
NYダウ 24753.09 +0.14 -2.70 0.8899
ブラジルボベスパ 78897.69  +3.27 -9.22 0.624
FT100 7730.28  +0.55 -3.72 0.362
DAX  12938.01 +0.16 -5.46 0.686
ロシアMOEX指数 2306.57 +9.33 -1.54 0.757
上海A 3290.02  -5.01 -6.01 0.353
ハンセンH 12047.75  +2.89 -0.39  0.766

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米2.476(2.547) 2.885(2.888) 2.931(3.056)3.092(3.197)

独-0.641 (-0.605) -0.225(-0.058) 0.401(0.574) 1.121(1.272)
日-0.148(-0.145)-0.120(-0.108)0.033(0.050)0.731(0.755)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)(4月19日時点)
BB 2.575(2.469)BBB0.1.040 (1.029)A 0.640(0.632)

CDSインデックス
米 63.21(61.88) 欧州 64.87(57.62)日本50.41(49.51)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきた東芝!くじっと市場はお祭り騒ぎ!(資本市場)

2018-05-19 | 今日の東京市場
理レター
5月19日

皆様、おはようございます。東芝のクレジットがものすごいことになっています。今回のケースは債券に好材料です。東芝は現在5銘柄の社債を発行しています。社債の利回りが急低下。最長債の残存2.57年52回債の利回りは前日の1.578%から0.815%に急低下。これは悪夢の2016年12月末の水準を下回りました。CDSの同様。社債はまだ買われそうな勢いです。株価の動きはしばらく重そうです。下がらないけど上がらない状況が続くと思います。

ソフトバンクの国内債は52回債だけが5bp程度売られていました。7年債を起債するんでしょうか?他の年限の動きはありませんでした。

通貨ではレアルやトルコリラがひどいことになっています。トルコリラが25円割れ、ブラジルレアルは30円割れ。トルコリラは史上安値を更新中です。金利も上昇。お金の流出が止まりません。トルコの2年国債利回りは16%台。これらの通貨建て売出し債を日本の個人投資家が保有しています。社債の発行体は国際機関など高格付けばかり。円貨の償還金額は額面割れ続出。社会問題に発展するかもしれません

就活状況

現在、仕事をこなしながら就活をしています。現状NO HIT。リクルーターから見放しメールがとどきました。そんなもんです。ポイされて初めて自分の市場価値がわかります。そろそろHITが欲しいです。

今後の仕事がなかった場合の練習です。

アーブのチャンスかも?
ディトレ銘柄 :ロング・ショート
①伊藤忠(8001) 買い:三菱商事(8058) 売り ;スプレッドターゲット:936円(現在:1107.5円)ロスカット:1170円

②北海道電力(9509) 買い:関西電力(9503) 売り:スプレッドターゲット:691円(現在:847円)  ロスカット:892円

個人的にディトレをする場合はロング・ショートを中心としようと思います。大きくは儲かりませんがコツコツ利益を積み上げ。月100万円の利益をめざそうと思います。ロング・ショートの場合は期間軸が読めないので試行錯誤しならがトレードとなりそうです。なお、相関や平均値は日々変わるのでターゲット変わります。相場に絶対はありません。損をする可能性もあります。ただ、儲かる可能性が高い組み合わせです。私はまだある大手企業向けに債券などの分析記事を執筆しているためポジションをとることができません。



ソフトバンクグループ
株価8411円(8525円)

1年 5年
CDS 68.41(72.425)、209.68(222.255)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 0.8710%(0.8712%) 104.5bp(101.30bp)
48回2022/12/09 1.30% (1.29%)147.40bp (141.88bp)
50回2026/4/20 1.986%(1.976%)215.99bp(201.16bp)
ユーロ債
3.125%2027年9月 4.2708%(4.344%) 399.70bp(408.84bp) 円ベース3ML+304.80bp(315bp)
5.0% 2028年4月  5.10%(5.09%) 451.82bp(453.34bp) 3ML+364.04bp(339.40bp)

ドル
5.125% 2027年9月 6.011%(6.226%) 296.493bp(326.50bp)
円ヘッジ3ML+187.0bp(209.0bp)

6.25% 2028年4月 6.71%(6.81%) 366.15bp(384.46bp) 3ML+245.7bp
(259.70bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

*():前週

スプリント  株価:$5.11(5.16)
ドル債              
7.125% 2024年6月15日6.721%(6.77%)T+376.4bp(387.68bp)
CDS 291.39 (286.57)

アリババ
株価 195.00ドル(188.89ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比(%)  円換算(%)  相関係数
日経平均 22930.36  +0.73
NYダウ 24715.09 -0.020 -1.71 0.89
ブラジルボベスパ 83081.88  +8.74 -5.26 0.629
FT100 7778.79  +1.18 -0.85 0.281
DAX  13077.72 +1.24 -2.42 0.652
ロシアMOEX指数 2326.94 +10.30 +0.29 0.775
上海A 3344.54  -3.43 -3.18 0.439
ハンセンH 12355.13  +5.52 +3.25  0.775

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米2.547(2.535) 2.888(2.837) 3.056(2.968)3.197(3.101)
独-0.605 (-0.595) -0.062(-0.065) 0.574(0.554) 1.272(1.233)
日-0.145(-0.144)-0.108(-0.115)0.050(0.033)0.755(0.729)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)(4月19日時点)
BB 2.469(2.431)BBB0.1.029 (1.021)A 0.632(0.626)

CDSインデックス
米 61.88(59.24) 欧州 57.62(54.94)日本49.51(51.28)
ソフトバンク国内債のTS拡大はデータミスだったため明日までに書き直します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よほど嬉しかったのでしょう!”うっかり口をすべらせちゃいました”(資本市場)

2018-05-12 | 今日の東京市場
理レター
5月12日

皆様、おはようございます。もう5月中旬ですね。先日、ソフトバンクの決算発表がありました。その席で孫さん、「ウォルマートにフリップカートを売却した」言ってしまいました。その日の夜にフォルマートがフリップカートの77%を160億ドルで取得したと発表。孫さんだったのでまだよかったのですが、孫さん以外の人だったらどうだったのでしょう?“うっかりマサ“は、売却出来てよほど嬉しかったのでしょう!マサの“ビジョンファンド”にメガ3行やダイムラーが出資するようです。投資家の目からは株よりビジョンファンドが良いですよね。株の配当金は低く、パフォーマンスも悪いと最悪。株投資より魅力的です。決算発表時にも配当金は安定22円と流していました。配当性向4.7%。ここはマサ、譲らないですね。今度の株主総会で配当金を利益連動にしてください。そうすれば株主が増えるでしょう。
話がずれましたがマサ!”ビジョンファンドを個人にも販売しませんか?”株より魅力的です。小口で集めたらどうですか?投資家は株を売却して乗り換えるでしょう。ビジョンファンドを上場させましょう!いいと思いません?“うっかり孫さん!!

海外は新興諸国がくすぶりだしています。特にトルコやアルゼンチン。政府は火消しに走っていますが金利上昇に歯止めがかかりません。トルコ2年国債金利はすでに15%台。イールドカーブが逆イールド。
アルゼンチンペソは史上最安値を更新中。インド、オンドネシアの国債金利も高止まり。この状況で米国が金利を上げたらどうなるのでしょう?ということで資金は日本株に入っているようです。小型より大型銘柄です。日本株が世界を救うかもしれません。

CBはアドバンテストの株価が転換レベルまで上昇してきましたね。そろそろ始まったのでしょうか?株価を見ていると動きが出たように見えます。これをクリアすると大気圏突破! 

じつは私、もすぐ無職になります。今、就活中です。昨日、ヘッドハンターと面談してきました。久々の英語MEETING。ちょっと緊張。証券のフロントに戻りたい。ECMでCB引き受けがしたい。債券ストラテジスト、年金運用のアドバイサー、年金基金へのセールス、なんでもいいから紹介してとお願いしてきました。年齢がいちばんネック。ヘッドハンターもちょっと困っていました。

ディトレもいいかな?ロングショートがよさそうですね。リスクが抑えられますから。
目標利益は月100万円。相関の高い銘柄の組み合わせ。またさきが怖いですが。

それとも金融専門塾や女性専用の金融学校の立ち上げ?ファンドを組成?
金融教育にも興味があります。講師登録?あっ、そういえばMX TVに友人が出ています。
でも視聴率が下がるから駄目だと言われそうですね。

皆様、なにか良いアイディアあったら教えてください。






ソフトバンクグループ
株価8525円(8490円)

1年 5年
CDS 72.425(72.85)、222.255(228.79)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 0.8712%(0.872%) 101.30bp(101.24bp)
48回2022/12/09 1.290% (1.29%)140.88bp (141.09bp)
50回2026/4/20 1.976%(1.972%)201.16bp(200.67bp)
ユーロ債
3.125%2027年9月 4.344%(4.404%) 408.84bp(416.21bp) 円ベース3ML+315bp(322bp)
5.0% 2028年4月  5.09%(5.22%) 453.34bp(467.32bp) 3ML+369.4bp(382.6bp)

ドル
5.125% 2027年9月 6.226%(6.144%) 326.50bp(330bp)
円ヘッジ3ML+209.0bp(211.50bp)

6.25% 2028年4月 6.81%(6.80%) 384.46bp(385.50bp) 3ML+259.70bp
(253.60bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

*():前週

スプリント  株価:$5.16(5.28)
ドル債              
7.125% 2024年6月15日6.770%(6.577%)T+387.68bp(372.78bp)
CDS 286.57 (257.87)

アリババ
株価 194.36ドル(188.89ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比(%)  円換算(%)  相関係数
日経平均 22758.48  -1.28
NYダウ 24831.17 0.45 -2.56 0.89
ブラジルボベスパ 85220.23  +11.54 -0.43 0.629
FT100 7724.55  +0.48 -2.30 0.281
DAX  13001.24 +0.65 -2.88 0.652
ロシアMOEX指数 2345.26 +11.16 +0.43 0.775
上海A 3312.95  -4.35 -4.68 0.439
ハンセンH 12345.30  +5.43 +1.80  0.775

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米2.535(2.497) 2.837(2.784) 2.968(2.950)3.101(3.122)
独-0.595 (-0.594) -0.065(-0.076) 0.554(0.540) 1.233(1.226)
日-0.144(-0.143)-0.115(-0.112)0.033(0.035)0.729(0.722)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)(4月19日時点)
BB 2.439(2.477)BBB0.1.025 (1.028)A 0.632(0.640)

CDSインデックス
米 59.24(61.61) 欧州 54.94(56.17)日本51.28(51.29)



データ:Bloomberg 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコリラ 史上最安値更新 売出債の元本割れ(円換算)続出!(資本市場)

2018-05-05 | 今日の東京市場
理レター
5月5日

皆様、おはようございます。あと休みは2日になってしまいました。次の3連休は7月までありません。6月にも3連休があればよいですよね。私みたいな仕事をしていると休みが取れないので。休みをとれるときは仕事がなくなるとき。その時はその時で困ってしまいます。
合併発表後のソフトバンクのクレジットは冴えません。ドル債やユーロ債の国債との金利差は高止まり。調達コストは下がりません。来週、ソフトバンクの決算発表があります。
マサはどんな顔で何を語るのでしょうか。スプリントのクレジットの拡大気味。市場は冷めています。
大型のMAを発表した武田薬品工業の株価もさえません。武田はドル債と国内債を起債しています。国内債の動きはほとんどありませんがドル債のスプレッドは70から112まで拡大しています。127まで広がりましたが現在小康状態です。

株は香港が冴えません。ハイボーが上昇。止まりません。金利上昇の影響で株価が下落、資金が流出しています。通貨はドルペッグの下限に張り付いています。ペッグを廃止する時期にきているようですが。廃止しないのかな~?

トルコリラもあかんですね。安値更新しています。トルコリラ円はついに25.78円。史上最安値を更新。2015年1月50円台でした。あれから2年で半値。国債金利も急騰しています。昨日の2年国債金利は14.5%です。イールドカーブはほぼ逆イールド。まだ2年3年が順イールドなので2年がもっと売られそうですね。トルコリラと言えば、個人向けに売出債が販売されています。過去に販売された売出債の償還が続いています。為替がここまで売られるとクーポンで元本下落をカバーできません。今後、社会問題になるかもしれませんね。






ソフトバンクグループ
株価8490円(8501円)

1年 5年
CDS 72.85(72.10)、228.79(225.095)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 0.872%(0.872%) 101.24bp(101.24bp)
48回2022/12/09 1.290% (1.29%)140.78bp (141.09bp)
50回2026/4/20 1.972%(1.991%)200.67bp(201.38bp)
ユーロ債
3.125%2027年9月 4.404%(4.284%) 416.21bp(401.73bp) 円ベース3ML+322bp(312bp)
5.0% 2028年4月  5.22%(5.087%) 467.32bp(451.31bp) 3ML+382.6bp(371.20bp)

ドル
5.125% 2027年9月 6.144%(6.144%) 330p(319bp)
円ヘッジ3ML+211.50bp(202.90bp)

6.25% 2028年4月 6.80%(6.72%) 385.50bp(376.69bp) 3ML+253.60bp
(253.60bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

*():前週

スプリント  株価:$5.28(6.50)
ドル債              
7.125% 2024年6月15日6.577%(6.19%)T+372.78bp(332.22bp)
CDS 257.87 (254.68)

アリババ
株価 188.89ドル(177.16ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比(%)  円換算(%)  相関係数
日経平均 22472.78  -1.28
NYダウ 24262.51 -1.85-4.96 0.89
ブラジルボベスパ 86444.66  +8.79 -1.10 0.626
FT100 7567.14  -1.57 -4.53 0.267
DAX  12819.60 -0.76 -4.25 0.642
ロシアMOEX指数 2289.47 +8.52 -2.94 0.763
上海A 3237.23  -6.53 -7.44 0.498
ハンセンH 11890.62  +1.55 -2.11  0.773

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米2.497(2.484) 2.784(2.801) 2.950(2.957)3.122(3.125)
独-0.594 (-0.590) -0.076(-0.005) 0.540(0.567) 1.226(1.229)
日-0.143(-0.147)-0.112(-0.111)0.035(0.045)0.722(0.731)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)(4月19日時点)
BB 2.477(2.376)BBB0.1.028 (1.000)A 0.640(0.621)

CDSインデックス
米 61.61(60.15) 欧州 56.17(54.43)日本51.29(51.09)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする