長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

誰か、花粉をなんとかして!!しんどいです!(資本市場)

2015-03-28 | 今日の東京市場
3月28日 理レター

皆様お世話になっております。今週は花粉が酷いですね。熱は出る、くしゃみは止まらない。体はだるい。最悪の週でした。今年は花粉の季節に備えて、スウェーデンのブルーエアーという空気清浄機21畳用とダイソンの加湿器で備えていましたが東京の花粉はしぶといようです。効き目がありません。もっと大きな30畳用なら効くのでしょうか?それとも今年の花粉がしぶといのでしょうか?後、1カ月の辛抱です。皆様は大丈夫ですか?

今週は米国5年、7年債の入札がありましたがよくありませんでした。金利は上昇。日本でも国債利回りが急上昇。最終投資家が日本銀行と、歪んでいます。日銀さんが買わないと市場が崩れてしまいます。市場は超長期債をもっと買ってと日銀におねだりしています。買ってくれないと暴れるぞ!!という状況です。ああ~~。それにしても金曜日のマーケットはひどい。債券だけではありません。株式もひどいですね。日経225先物の手口、相変わらずABNがすごいですね。15年6月ギリでABNは34864枚の売り、買いが37958枚。なにがすごいかというと2位のMLは8000枚程度。4倍以上ですよ。こんなの大人と子供。まともな市場じゃないですよね。野村でも4000枚程度。ちょっと情けないです。これだけポジションが取れたらやりたい放題ですよね。なんか納得できませんね。知人のトレダーになんで?って聞いたら外資はコンプライアンスが甘いからと言っていました。本当なのでしょうか? 

欧州市場は米株の急落を受け、下落する場面もありましたが、確りです。債券市場はドイツ債中心に堅調です。ドイツ30年国債は0.65%を下回りました。もちろん史上最低水準です。こんな水準だれが買うのでしょうか?不思議です。反動が怖いですよ!!ドイツは財政黒字なのでスイスのカーブに収斂するのでしょうか?ちなみに、スイス30年は0.41%
です。こんな水準なら公共株買ったほうがよいですよね。GDFスエズの配当利回りは5.33%です。

そういえば、昨日、ペトロチャイナの配当金額が発表されました。業績不振で配当金額は
前回の0.1675元から0.09601元に。57%になってしまいました
。2004年から持ち続けていますがそろそろ入れ替えの時期でしょうか?働かなくない銘柄はポートから処分しないと大変なことになります。原油が下落しているからしかたないですがそうとも言ってられません。配当金で新しいマラソンシューズを3足購入するつもりでしたが2足にします。

きのう、マラソンクラブで猫ヒロシさんの東京マラソン2時間30分割われをお祝いする会が神保町のハイテクジムでありました。猫さんの身長は148CMとおっしゃっていました。凄いトレーニングを積んでいるようです。時間がないときは夜中に走っているようです。コツコツ、淡々とトレーニングされているようです。5月のシンガポールで行われるアジア大会でメダルを取れば、カンボジア代表でオリンピックに選考されそうだとおっしゃっていました。気さくな方でした。

今日も朝から走ってきます。今日はお花見マラソン?花粉症の私はお花見、ちょっと辛いです。5月に入ったらBQしましょう!!


1 ソフトバンク

株価6942円(7068円)

1年 5年
CDS ---bp(72bp)167bp(165bp)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 回2015/6/2 0.429%(0.414%) 46.38bp(44.64bp)
42回2017/3/1 0.813% (0.788%) 78.52bp (79.17bp)
44 回2020/12/20 1.477%(1.419%) 135.38bp(134.99bp)

ユーロ債
2020年4月15日1.975%(2.023%) 207.17bp(213.84bp) *円ベースL+160bp(174bp)
ドル債
2020年4月15日 4.016%(4.02%) 257.43bp(259.30bp) 円ヘッジL+166bp(173bp) 
*円ベース=アセットSWAP 6ML+α

*():前週

スプリント  株価:$4.72($4.95)
ドル債
2024年6月15日7.38%(7.41%) 546bp(553bp)

1年 5年
CDS 113bp(106bp) 412bp(412bp)

アリババ 
株価 84.58ドル(85.20ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 19285.63  +10.51% -----
NYダウ 17712.66  -0.62 -1.06 0.928
ブラジルボベスパ 50094.66  +1.14 -2.46  -0.421
FT100 6855.02 +4.40  -0.79  0.204
DAX 11868.33 +21.04 +8.47  0.747
ロシアMICEX指数 1571.55  +12.53 +12.35  0.788
上海A 3868.52  +14.14 +13.45 0.49 0.861
ハンセンH 11898.09  -0.72 -1.14 0.839


国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.5944(0.4000) 1.4351(1.139) 1.961(1.902)2.5404(2.304)
独-0.246(-0.236) -0.093(-0.110) 0.207(0.184) 0.648(0.633)
日 0.041(0.005)0.125(0.086)0.375(0.328) 1.371(1.277)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB3.146(3.186)・BBB 1.14(1.16)・A 0.632(0.627) 

CDSインデックス

米 64.70(63.00) 欧州 55.87(54.75)日本58.50(56.50)

経済統計カレンダー

 【米国の予定】
30日2月中古住宅販売仮契約(前月比):予想:0.7% 前回:1.7%
30日3月ダラス連銀製造業活動指数:予想:-9.5 前回:-11.2
31日1月S&P/ケースシラー20都市指数 :予想:--- 前回:173.02
31日3月シカゴ購買部協会景気指数:予想:52.4 前回45.8
1日3月ADP雇用統計:予想:22.5万人  前回:21.2万人
1日ISM製造業景況指数:予想:52.5 前回:52.9
2日2月製造業受注指数 :予想:0.5%  前回:-0.2%
3日3月非農業部門雇用者数変化:予想:25万人 前回:29.5万人
3日3月失業率: 予想:5.5%  前回:5.5%

 【日本の予定】
30日2月鉱工業生産(前月比):予想:-1.5% 前回:3.7%
1日1Q 日銀短観 大企業製造業予測:予想:16  前回:9
1日1Q 日銀短観 大企業非製造業予測:予想:18  前回:15

1Q 日銀短観 中諸企業製造業予測:予想:4   前回:1

国債入札

2日3年・10年・30年国債入札詳細
日本
2日10年国債入札
http://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1504htm



データ:Bloomberg
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりなさい日本株!まだまだ上がるよね!!(資本市場)

2015-03-21 | 今日の東京市場
3月21日 理レター

皆様お世話になっております。ポールマッカートニーの武道館ライブが決まりました
S席は10万円です。既に東京ドームのチケットを2公演分購入済み。アナウンスが遅すぎます。今回のチケット市場は以前のように高騰していません。さすがに学習効果が効いているようです。プレミアムはよほどの席でない限りついていません。とりあえず、武道館も申し込みました。10万円?コンサートが3時間なので時間3万3千円。40曲として1曲当たり2500円。高いか安いか?大手町のアマンホテルが1泊9万円。パレスホテルは1泊2人で5万円。パレスに2泊できます。ディズニーランドの2パーク年間パスポートは8万2000円です。10万円あればいろいろことができますよね。

FRBのイエレン議長やECBのドラちゃん、日銀のクロちゃん、みんな頑張っています。市場は米国の利上時期がいつか?に関心があります。6月か9月か?市場に気を使ったコメントに株価は急騰、国債利回りは急低下。10年が1.93%、30年が2.5%と金利が再び低下しています。欧州も国債金利の低下はとまりません。ドイツ30年は0.63%。日本の半部以下です。こんな水準誰が買う?ドイツは7年までマイナス金利に入っています。スイスに追いつけ追い越せ!日本も20年債の入札を機に金利が低下。最終投資家は日銀です。来週は長期債の入札はありません。また、下を目指すのでしょうか?あまり、株高は関係ないようです。

日本の株も強くなってきました。海外がこけても、下値は確りしています。来週は配当金や株主優待の権利落ち日を27日に控えています。26日までに買わないと配当金等をもらえません。今年は増配が期待できる企業が多いだけに来週も株価は強そうですね。あのトヨタが連日の高値更新。それでも予想PEは12.44倍、配当利回りは2%です。天まで上がれトヨタの株価!!シャボン玉のようにはじけるな!!

それにしても、ソフトバンクは冬眠に入ってしまったようです。ヤフーは増配を機に株価は上昇。孫さんも配当性向上げる!!と一言いえば株価が暴騰します。損さん!!間違えた!孫さん~~。配当性向上げるって言って!!米国経済は回復傾向にありますがスプリントの株価は5ドルを割ってしまいました。アリの婆さんも最近元気がないです。以前、ソフトバンクの株価はトヨタを上回っていましたが逆転され、その差は1500円近くに拡大しています。トヨタはファンドのコア銘柄になります。もうはまだなりです。

東プレのCBが105円を付けました。株価は高値更新と元気がよいです。上場来の高値更新。CB価格は長期低迷していました。一時は100円を下回った場面もありました。やっと相場が始まりました。CBは継続企業の原則を大前提とすると下値は債券価値に守られています。一方、転換価格と株価との差が大きいとCB価格は株式にフル連動しませんが、ある水準を超えると株価との連動性が高まります。証券会社のセールスでもCBのことに詳しい人はいません。マニアックな商品ですが投信100万買うならCB買ったほうが面白いです。まだまだ上場銘柄が少ないのでECMさん、月1銘柄でも良いので増やして下さい。ハイボラの銘柄をお願いしますね!!

日本株式はよみがえりそうです。株高は国策です。小型銘柄ではなく、堅実経営、グローバルマーケットで戦える企業の株を買って2年ぐらいほっておきましょう。株式投資はどうしても人の性格が出ます。私の投資方針は、信用取引をしない(借金をしない)人から聞いた儲け話には乗らない。自分で調べる。です。
以前、この企業はつぶれるだろうと悪魔がささやいたことがありました。その時、信用のショートポジションを作っていたら数十億円は儲かっていたと思います。予想通り企業はつぶれ、株価は0円に、時価総額2000億円の企業が0円に。そんな時代もありました。そこまではできませんでした。基本的には純投資。あくまでも趣味の一環としての株式投資です。あの時、大金を手にしていたら、フェラーリなんか買って、事故ってこの世にいないかもしれません。あまり、欲をかくのは良くないです。地味に堅実に稼ぐスタンスです。目先のボラは追いかけません。追いかけるとプラグパワーのように100万円が3000円になります。守りながら攻める方針です。

TVや証券会社は短期売買を推奨していますが当然です。スポンサーが証券会社。証券会社の収益は手数料ですから私みたいに年に1回か2回しか売買しない人間は客じゃないです。セールスのいうこと聞かない。やたら詳しい。手数料は落とさない。扱いにくい客です。

今日は、ビルボードで沖仁さんと渡辺和美さんのコンサートに行ってきます。最近、沖仁さんのコンサートにはよく行っています。今年は1回目です。ポールと比較するとチケットは三分の1程度。10万円で20回行けます。沖仁さんは、コンサートの後、サイン会をしてくれます。そこで、お話もできます。ポールはできません。10万円なら20回いったほうが良いですよね!!

今日もよい天気です。15キロ~20キロ今から走ります!!!


1 ソフトバンク

株価7068円(7025円)

1年 5年
CDS 72bp(74bp)165bp(165bp)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 回2015/6/2 0.414%(0.414%) 44.64bp(45.45bp)
42回2017/3/1 0.788% (0.798%) 79.19bp (78.97bp)
44 回2020/12/20 1.419%(1.428%) 134.99bp(130.97bp)

ユーロ債
2020年4月15日2.023%(2.237%) 213.84bp(232.49bp) *円ベースL+174bp(187bp)
ドル債
2020年4月15日 4.02%(4.07%) 259.30bp(244.80bp) 円ヘッジL+173bp(155bp) 
*円ベース=アセットSWAP 6ML+α

*():前週

スプリント  株価:$4.95($5.12)
ドル債
2024年6月15日7.41%(7.60%) 553bp(553bp)

1年 5年
CDS 106bp(104bp)412bp(411bp)

アリババ 
株価 85.20ドル(81.86ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 19560.22  +12.09% -----
NYダウ 18127.65  +1.71 +2.01 0.932
ブラジルボベスパ 51966.58  +3.92 -14.58 -0.379
FT100 7022.51 +6.95  +3.00  0.155
DAX 12039.37 +22.78 +10.15 0.720
ロシアMICEX指数 1628.64  +16.61 +14.79  0.796
上海A 3791.11  +10.16 +10.49 0.905
ハンセンH 12156.40  +1.43 +1.70 0.834


国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.4000(0.657)1.139 (1.5839) 1.902(2.114)2.304(2.698)
独-0.236(-0.231)-0.110(-0.090)0.184(0.257) 0.633(0.719)
日 0.005(0.022)0.086(0.130) 0.328(0.410) 1.277(1.486)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB3.186(3.010)・BBB 1.16(1.09)・A 0.628(0.587) 

CDSインデックス

米 63.00(65.95) 欧州 54.75(49.50)日本56.50(59.00)

経済統計カレンダー

 【米国の予定】
23日2月シカゴ連銀全米活動指数 :予想:--- 前回:0.13
23日2月中古住宅販売件数  :予想:494万件  前回:482万件
24日2月CPIコア(前月比)  :予想:0.1%  前回:0.2%
24日2月新築住宅販売件数 :予想:47.7万件 前回48.1万件
25日2月耐久財受注(前月比):予想:0.6% 前回:2.8%
27日4Q GDP(年率/前月比):予想:2.4% 前回:2.2%

 【日本の予定】
24日3月マークイット/製造業PMI :予想:--  前回:51.6
27日2月失業率:予想--- 前回:3.6%
27日2月有効求人倍率:予想:--- 前回1.14
27日2月全国CPI(前月比):予想:--- 前回:2.4%
27日3月東京都CPI(コア/前年比):予想:---前回:2.3%

国債入札

24日2年・25日5年・26日7年国債入札
日本
26日2年国債入札
http://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1503.htm
データ:Bloomberg

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタキタキタついに19000円台乗せ!!(資本市場)

2015-03-14 | 今日の東京市場
3月14日 理レター

皆様お世話になっております。今週、花粉にやられています。目は痒い、鼻水は止まりません。アレグラをのんでも一瞬はよくなるのですが長持ちしません。最悪の期が始まりました。夢は2月から4月まではスギ花粉のない国で過ごすことです。花粉はほんとに嫌です。今週は日経がまさかの19000円乗せ。2万円まで手が届きそうです。3月末には2万円を試すかもしれません。今週はファナックが暴騰。ファナックの指数ウェートは5.478%とFリテの9.43%に次に高い銘柄です。日経平均は歪で、指数の上位3銘柄でウェートは20%です。3位はソフトバンクの4.29%。それにしてもソフトバンクは昨年からまったくいいことありません。昔は良い子だったのですが最近は足を引っ張るばかりです。ソフトバンクのファンディングの面白いスキームを考えました。このスキームで資金調達すると株価も上がり、財務内容も良くなります。今度の株主総会で提案しようかな!!孫さんが“やりましょう!”というかどうかはわかりませんが。

欧州の国債金利が急低下。30年債はもう仕手株も驚くほどです。こんなのいままで見たことないです。異常です。株価も暴騰しています。DAX指数は史上最高値を更新。年初来のリターンは21%。最近、乱高下をくりかえしている米国は±0を中心に微妙な動きをしています。日本は10%台に乗せてきました。ユーロの下落が大きいためドル建てではDAX5.2%。一方、日経平均は+8.8%。ドル換算のリターンは日本が上回っています。このまま日本が突っ走るか?楽しみですね。

デフレからインフレの転換期です。デフレ時代の安全な投資先は現金です。物の値段が勝手に下がるので現金価値がその分上昇します。日本のお金持ちが大好きなタンス預金も意味があるものでした。しかし、デフレからインフレ。インフレは物の値段が上がります。現金でもっていたら価値は減少するだけ。預金金利とインフレ率が同じならば問題ありませんがインフレ率を預金金利が下回るケースでは実質預金は減少します。

命の次に大事なお金をどうやって守るか?増やすか?①企業を立ち上げ稼ぎまくる。②株式投資をする。③インフレリンク債を買う。この3つです。①を選ぶ方はほとんどいないでしょう。一般の方はこの2つでは②を選択するでしょう。③は守るだけの手段です。投資する先は株です。企業成長率がインフレ率を上回っていれば株価も成長します。インフレヘッジとして最適。成長と安全を兼ね備えた銘柄の株を購入すべきです。株式投資は投機ではありません。ハラハラドキドキするような企業の株は避けましょう。小型の投資は避けたほうがよいです。いろんなリスクが小型にはあります。もし、東京に地震が起きたら小型株の企業は無くなってしまうかもわかりません。企業が再起不能になる可能性もあります。世界で戦える企業、国内ではリゾート関連が長期的に面白いと思います。

金やコモディティは基本的にはキャッシュフローを生みません。需給だけですからよほどのお金もちでない限り避けましょう。税金の雑所得だし申告面倒ですよ。株の税金は20%で完結できます。

最近株価が上昇しているTDLも面白いと思います。高くて買えませんが分割がりますから株価は四分の一に下がります。海外からの旅行者数は間違いなく増加します。浦安がオーランドのようになるでしょう。

週末のNYはまた下落しています。シカゴの225は19200円台、確りしています。日本株は今月中に2万円???それには孫さんとこが頑張らないと。頼みますよ!!

話は変わりますが、新しい体重計を買いました。タニタの部位の体脂肪が計れるものです。その体脂肪計はアスリート・モードと普通モードがついています。週12時間以上のトレーニングしている人はアスリート・モードだそうですがそこまでやってないので2つのモードで登録して平均を取るようにしています。体重は減っていませんが体脂肪率が11%に低下しています。1カ月前、ジムの体脂肪計で測ったら16%。ちなみにお腹は割れていません。薄く割れて見えるくらいです。いったい自分の体脂肪は何%でしょう?その機械では基礎代謝は1600キロカロリーです。年齢は26歳となっています。頭は5才ぐらいなので
体のほうが老けているようです。どれが正確か?ネットで調べると、部位をばらして計るのが一番だそうです。要するに生きている間は性格に測れないということだそうです。とりあえず、今日も走るぞ!!



1 ソフトバンク

株価7025円(7077円)

1年 5年
CDS 53.33bp(57.53bp)149bp(161bp)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 回2015/6/2 0.414%(0.404%) 45.45bp(44.04bp)
42回2017/3/1 0.798% (0.788%) 78.97bp (78.68bp)
44 回2020/12/20 1.428%(1.336%) 130.97bp(125.32bp)

ユーロ債
2020年4月15日2.237%(2.379%) 232.49bp(243.43bp) *円ベースL+187bp(190bp)
ドル債
2020年4月15日 4.07%(4.23%) 244.80bp(252.05bp) 円ヘッジL+155bp(163bp) 
*円ベース=アセットSWAP 6ML+α

*():前週

スプリント  株価:$5.12($5.23)
ドル債
2024年6月15日7.60%(7.37%) 517bp(553bp)

1年 5年
CDS 104bp(95bp)411bp(384bp)

アリババ 
株価 81.86ドル(84.40ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 19254.25  +10.33% -----
NYダウ 17749.31  -0.41 +1.00 0.937
ブラジルボベスパ 49981.19  -2.82 -19.70 -0.301
FT100 6740.58 +2.66  -1.43  0.128
DAX 11901.61 +21.38 +6.78  +0.681
ロシアMICEX指数 1627.88  +16.56 +10.39  0.805
上海A 3534.33  +4.28  +3.36  0.895
ハンセンH 11712.23  -2.27 -2.41 0.827


国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.6570(0.7214)1.5839(1.698) 2.114(2.245)2.698(2.840)
独-0.231(-0.207)-0.090(-0.051)0.257(0.393) 0.719(0.988)
日 0.022(0.021)0.130(0.085) 0.410(0.393) 1.486(1.450)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.979(2.828)・BBB 1.06(1.09)・A 0.556(0.546) 

CDSインデックス

米 65.86(61.96) 欧州 49.53(48.91)日本57.00(59.25)

経済統計カレンダー

 【米国の予定】
16日3月NY連現製造業景況観 :予想:8.00 前回:7.78
16日2月鉱工業生産(前月比)  :予想:0.3%  前回:0.2%
17日2月住宅着工件数  :予想:104万戸  前回:106.5万戸
17日2月建設許可件数 :予想:106.5万戸 前回:106万戸
19日FOMC

 【日本の予定】
16日2月首都圏マンション販売(前年比) :予想:--  前回:-8.1%
18日2月貿易収支 :予想--- 前回:-1兆1775億円

国債入札

19日:2年・5年・7年 国債入札詳細
日本
18日20年国債入札
http://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1503.htm
データ:Bloomberg
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本よ!どこに行く?(資本市場)

2015-03-07 | 今日の東京市場
3月7日 理レター

皆様お世話になっております。NYダウが急落しています。歴史的な高水準ですから売りまでますよね。きのうの雇用統計の内容は失業率が5.5%。先月の5.7%から低下。雇用者数も増えています。この数字を受け、国債金利が急騰。2年は0.7%乗せ。イールドカーブが全体的の10bp程度上昇しています。債券市場は気たるべき利上げを意識しています。金利上昇からドルが買われ、ドル円は121円台を付けました。欧州市場は量的緩和を好感し、株高、金利低下が進んでいます。特に出遅れ感のあるポルトガル市場が注目です。ここに資金が入っている間、欧州市場はリスクオンです。DAX指数はガンガンの強気。資金がどんどん入っているようです。一方、日本は19000円の分厚い壁を壊すことがなかなかできません。その一つの要因は孫さんとこ。孫さんとこの株価は勝ち知らず。アリババ上場時がピークでした。それ以降は、スプリントやアリババに足を引っ張られっぱなし。いいとこが全く見当たりません。市場金利の上昇は借金の多い同社にとってはマイナス。そろそろ戦略を変更する時期かもしれません。とりあえず借金をなんとかして下さい。また、配当政策を見直しましょう!配当性向は9%です。NTTドコモが53.5%です。ペッパー君!!孫さんを助けてあげて!!このままでは225から除外されてしまうかもしれません。ダウ工業平均ではAT&Tからアップルに銘柄入れ替えが発表されました。

今週はCB市場では滋賀銀行のユーロドルCBが話題になっていました。新型劣後CBです。
ようは会社が破たんしたらCBは0円になってしまうというものです。1円も戻ってきません。表面金利が0%の発行価格は102.5%。転換制限もついています。当初のプレミアム設定は0.14%とほぼ現在の水準。米国金利は上昇傾向なので金利が上昇すると債券部分の現在価値が低下します。ドル金利上昇からドル高傾向にあるため、これもドルCBには不利に働きます。誰が買うのだろう?もしも私がFMなら買いません。それにしてもCB部隊を強化した“みずほ証券”のCBアレンジが増えています。国内CBもお願いしますよ。1000億円規模のCBを2015年12月までに5銘柄ぐらいなんとかなりませんか?お願いしますよ!!!


1 ソフトバンク

株価7077円(7367円)

1年 5年
CDS 57.53bp(57.06bp)161bp(160bp)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 回2015/6/2 0.404%(0.414%) 44.04bp(41.62bp)
42回2017/3/1 0.788% (0.783%) 78.68bp (78.83bp)
44 回2020/12/20 1.336%(1.316%) 125.32bp(126.02bp)

ユーロ債
2020年4月15日2.379%(2.488%) 243.43bp(257.83bp) *円ベースL+190bp(204bp)
ドル債
2020年4月15日 4.23%(4.23%) 252.05bp(271.19bp) 円ヘッジL+163bp(176bp) 
*円ベース=アセットSWAP 6ML+α

*():前週

スプリント  株価:$5.23($5.12)
ドル債
2024年6月15日7.37%(7.09%) 517bp(519bp)

1年 5年
CDS 95bp(97bp)384(367bp)

アリババ 
株価 84.40ドル(85.12ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 18971.00  +8.71% -----
NYダウ 17856.78  +0.19 +1.15  0.939
ブラジルボベスパ 49981.19  -0.05 -12.77 -0.231
FT100 6911.80 +5.27  +2.60  0.105
DAX 11550.97 +17.80 +6.55  +0.642
ロシアMICEX指数 1728.55  +23.77 +19.86  0.797
上海A 3396.05  +0.20  +10.18  0.887
ハンセンH 11606.93  -3.15 -2.33 0.869


国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.7214(0.618)1.698(1.498) 2.245(1.993)2.840(2.590)
独-0.207(-0.227)-0.051(-0.086) 0.393(0.328) 0.988(1.008)
日 0.010.021)0.085.078) 0.393(0.334) 1.450(1.417)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.828(2.853)・BBB 1.09(1.087)・A 0.546(0.546) (3月5日時点)

CDSインデックス

米 61.96(61.25) 欧州 48.91(49.62)日本59.25(60.31)

経済統計カレンダー

 【米国の予定】
12日2月小売売上速報(前月比) :予想:0.5% 前回:-0.8%
13日2月PPI(コア/前月比)   :予想:0.1%  前回:-0.1%
 【日本の予定】
9日1月国際収支 :予想:--  前回:-3956億円
9日4Q GDPデフレーター(前月比):予想2.3% 前回:2.3%
11日1月機械受注(前月比):予想:-4.5% 前回:8.3%
13日1月鉱工業生産 (前月比):予想:---  前回:4%

国債入札

10日:3年・11日10年・12日30年国債入札
日本
12日5年国債入札
http://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1503.htm
データ:Bloomberg
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする