長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

米株が止まらない!(資本市場)

2020-08-29 | 今日の東京市場
皆様お世話になります。最近、毎週金曜日の20時から23時まで墨田川沿いを25キロ走っています。先週からだいぶ気温が下がり走りやすくなりました。
先週、同居人が突如現れました。夜中、トイレに行く途中、洗面台の電機を付けたら黒くてすばしこい虫と遭遇しました。
このマンションに住んで9年目に入りましたが3匹目です。
翌日、マツキヨでゴキ〇リ捕獲シートを買い、仕掛けました。
奴との2度目の遭遇は26日の昼間。場所は洗濯機置き場です。
思わず近くにおいてあったカビキラーを彼に噴射。
慌てた彼は、床に転げ落ちバタバタしていましたがもう一撃。
撃退できました。短い同居生活が終わりました。

株式市場
米株はSP500 やナスダック指数、SOX指数、ナスダックコンピュータ指数などが史上最高値を更新。ダウも昨年末日プラスに転じました。
日本市場は安倍総理の辞任報道を受け急落。
日本株はほんと重いですね。半導体銘柄が試練を迎えています。

FAANGの時価総額は引き続きTOPIXを上回っています。
28日時点の時価総額はFAANGが634.81兆円、TOPIXが610.52兆円です。
差額は24.8兆円。これはトヨタより大きな金額です。
銘柄数はTOPIXが2164銘柄、FAANGが5銘柄


テスラも頑張っています。テスラは週末下落しました。それでも時価総額は43.37兆円です。これは、トヨタ+SGB+東京エレクトロン+アドバンテスト+キリンHDとほぼ同額です。



テスラですが現在CBを3銘柄発行しています。償還が一番近い銘柄が
1.25%2021年3月債です。
発行額が13.8億㌦、残額が13.7575億㌦です。
株価が2213㌦に対し、転換価格が359.8676㌦です。
図がCBの理論価格とCB価格、乖離率の推移です。
乖離率が0%を挟んで推移しているので転換はいつ始まっても
おかしくない状況です。
なお、転換期限が2021年2月25日です。
転換が始まれば上値が抑えられそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスラ=トヨタ+SBG+東京エレクトロン

2020-08-22 | 今日の東京市場
皆様お世話になります。暑い日が続いています。
4カ月連続で毎月150キロ走りましたが8月はまだ95キロです。
最近は金曜日の夜、築地大橋から白髭橋を1周しています。
距離は25キロぐらいです。
昨日も走りましたが先週と比べ気温が下がり、だいぶ走りやすくなりました。

株式市場
ナスダック指数が強いです。


FAANGの時価総額がついにTOPIXを上回りました。
21日時点の時価総額はFAANGが616.59兆円、TOPIXが611.14兆円です。
史上初です。
銘柄数はTOPIXが2164銘柄、FAANGが5銘柄

また、テスラの株価も史上最高値を更新。時価総額は40兆円台です。
これはトヨタとソフトバンクGに東京エレクトロンの時価総額合計と同水準です。

明らかに買われすぎです。
はじけないと良いですが、そろそろ警戒したほうが良い水準です。

通貨
ブラジルレアルの動きが気になります。
ブラジルもトルコに続き、実質金利がマイナスになりした。
外貨準備高が高いのでトルコよりは良いですがインフレ率が上昇し
マイナス幅が拡大するとレアルが下落します。
売出債の元本割れは止まりそうにありません。

以降は
https://tadd3.com/archives/551
をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクの外債が人気化

2020-08-15 | 株式市場
皆様お世話になっております。
お知らせです。
今後、HEDGE GUIDE(金融・投資メディア)
にコラム記事を定期的に提供することになりました。
宜しくお願いいたします。
https://harch.jp/media/hedgeguide

ソフトバンクGが発行している外債の利回りが低下してきました。
図がドル債とユーロ債の利回りの推移です。






ソフトバンクGは円建て債の他にユーロ建てとドル建ての社債を
発行しています。
ユーロ建てやドル建て債は為替リスクが伴います。
しかし、このリスクを回避する方法があります。
SWAPをすることで外貨のキャッシュフローを円建てに変更できます。
以下が2023年4月20日償還のドル債、ユーロ債、円債の各通貨別の利回りと
円ヘッジ後の利回りです。
7月3日時点では
・JPY49回債:98.86円2.35%
・USD5.5%:104.285 SWAP後:3.05%
・EUR4.0%:101.816 SWAP後:3.49%

8月14日時点では
・JPY49回債: 100.28 1.83%
・USD5.5% 107.474 SWAP後;1.74%
・EUR4.0% 105.46 SWAP後:1.96% 

外債が買われ円債の利回りの収斂しているようです。
まだ2025年償還債はここまで利回りの差が縮んでいないので
投資チャンスが残っています。

USD6%2025/7/30 109.952 3.67% T+339bp(円2.95% T+303bp)
EUR4.75%2025/7/30 110.122 2.47% +312bp(円2.74% T+281bp)
JPY 55回債 2025/4/25 98.078 2.09%(T+215bp)


通貨
トルコリラの下落が止まりません。
トルコの政策金利が8.25%
7月のインフレ率が11.76%
つまり実質金利がマイナスです。
通貨下落を止めるには政策金利を引き上が必要です。

トルコリラ 安値更新 


クレジット市場

投資適格ETFやハイイールドETFが売られてきました。
ドル建てジャンク債と国債金利のスプレッドは1週間で20bp程度拡大。
気になる動きです。
投資適格ETFは超長期債が多く組み入れられているため30年国債の利回りに影響をうけます。投資適格債ETFの下落はイールドカーブのスティープイングが要因です。一方、ハイイールドは期間が5年未満の銘柄が中心です。ハイイールド債ETFの下落した要因はクレジットスプレッドです。




クレジットスプレッド
期間5年
USD
B T+438(先週412bp)
BB T+331 (311bp)
BBB T+91 (89bp)
A T+53(50bp)
AA T+37(33bp)
EUR
BB T+319bp(334bp)
BBB T+106bp(112bp)
A T+73bp(78bp)

ドル債のクレジットスプレッド



CB
大豊建設(1822)が国内CB3回債(5年債)を80億円発行します。
払込み価格が102.50円
転換価格は8月19日から24日のいずれかの日の終値に117%から122%の範囲内で決まります。
割安銘柄のCBです。ボラが低いので当初のプレミアムの設定が低めです。
個人的にはSONYのように元気のよい銘柄のCBが発行されると良いと思います。
SONY6回債は170円です。あの100円割れを拾えば良かった!



データ集
ソフトバンクG
株価6326円(6521円) 
保有株式:14582円(16676円)
株主価値:12973円(13238円)
(NETかい離:6647円 (6717円)
(グロス:8256円(10155円)
https://group.softbank/ir/stock/sotp-bk
マサレシオ:43.38%(39.10%)
(グロス:48.76%(49.25%)
LTV:11%(12%)

ソフトバンクGの社債利回り( )=前週
6%永久劣後USD @99.66(97.41) YTC6.50%(6.98%) T+632bp(684bp)
(CALL=2023年7月)
2023年償還債
・USD5.5%2023/4/20 107.474(106.251) 2.30%(2.83%) T+214bp(269bp)
円にSWAP:1.74%(T+185bp) (前週2.28%(T+242bp))
・EUR4.0%2023/4/20 105.46(103.76) 1.69%(2.41%) T+236bp(313bp)
(円にSWAP:1.96%(T+207bp)(前週2.69%(T+283bp))
・JPY49回債(2023/4/20) 100.28(100.191)1.83%(1.89%) T+195bp(200bp)


USD6%2025/7/30 109.952 3.67% T+339bp(円2.95% T+303bp)
EUR4.75%2025/7/30 110.122 2.47% +312bp(円2.74% T+281bp)
JPY 55回債 2025/4/25 98.078 2.09%(T+215bp)

アリババ
株価 $253.97($252.10)

◆年初からの各国株式指数   
銘柄 週末引け 年初比(%)
日経平均 22289.36円 -1.55
NYダウ 27931.02 -2.13
Nasdaq総合 11019.30 +22.81
SOX指数 2200.81 +18.99
ブラジル 101353.45 -12.36
FT100 6090.04 -19.26
DAX  12901.34 -2.62
トルコ 1083.83 -5.28
ロシア 3061.99 +0.53
上海A 3522.00 +10.20
ハンセンH 10266.46 -8.07

 
国債金利 

◆国債金利(先週末%)
世界中でスティープニングの動き

2年 5年
10年 30年

0.145(0.129)0.295(0.231)
0.709(0.564)1.447(1.234)


-0.660 (-0.699) -0.643(-0.701)
-0.425(-0.512) 0.009(-0.100)

日本
-0.151(-0.163)-0.085(-0.117)
0.038(0.003)0.61(0.541)
データ:Bloomberg等
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB市場は宝の山! 1%、2%なんてざら

2020-08-08 | 今日の東京市場
皆様お世話になっております。
お知らせです。
今後、HEDGE GUIDE(金融・投資メディア)
にコラム記事を定期的に提供することになりました。
宜しくお願いいたします。
https://harch.jp/media/hedgeguide

株式市場

アドバンテストが5000円を試す動きになりそうです。
図が世界の半導体関連銘柄(昨年末=100%)の推移です。
アドバンテストは昨年末から13%弱下落しています。
あのSTOP安から流れが変わりました。
昨年はあんなに元気だったのに。




ソフトバンクは11日が決算発表です。株が下落した要因は決算前に自己株買いを止めていたためかもしれません。
孫さんの最終目標はMBOだと思います。ショートするのは止めたほうがよいと思います。命取りになりますよ。


クレジット市場

米国市場でフォードの社債が買われています。
図はフォードの7月31日と8月7日のイールド・カーブです。
フォードの格付けはBBとジャンクです。
期間が長い債券ほど利回りが低下しています。




Tスプレッド
TスプレッドはUSDもEURも縮んでいます。
良い感じです。

期間5年
USD
B T+412(先週424bp)
BB T+311 (321bp)
BBB T+89 (92bp)
A T+50(53bp)
AA T+33(36bp)
EUR
BB T+334bp(337bp)
BBB T+112bp(118bp)
A T+78bp(81bp)



CB
ユーロ円CBを含むCB市場では最終利回りが2%を超える銘柄が続出しています。
図が円CBの利回り推移です。


ANA 2022年9月債が2.7%、2024年債が2.3%、HIS2024年11月債が3.6%
等、
これらの銘柄は残存1年から5年程度です。現在、10年国債の利回りが0.003%、30年債が0.55%程度です。
ほとんどの銘柄が額面1億円です。
市場にはまだこのような好利回りのCBや社債が多々あります。
リンク債やEB債より面白いと思います。リンク債やEB債はCALLを売っているので
上値が限定されてしまします。CBはCALLを買っているので株価が上昇すれば
CB価格は株と連動して上昇します。
個人的にはANAの2022年債や2024年債よいと思いますが。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫さんに逆らうな!自己株買い1兆円追加発表

2020-08-01 | 今日の東京市場
8月1日 (資本市場)

皆様お世話になっております。
お知らせです。
今後、HEDGE GUIDE(金融・投資メディア)
にコラム記事を定期的に提供することになりました。
宜しくお願いいたします。
https://harch.jp/media/hedgeguide

株式市場

日経平均株価は6日連続の下落。
ドル安、コロナ、決算発表
決算内容が悪い会社には売りが売りを呼ぶ展開でした。
昨日の株式市場はアドバンテストがSTOP安
コツコツ積み上げ一気に崩す。
酷い展開でした。
株価は1日で1000円の下落
金余りの資金に支えられ株価が上昇してきました。
しかし、決算内容に株価は現実に引き戻されてしまいました。
まるでシンデレラのようです。
馬車はかぼちゃになってしまいました。
王子様は助けに来てくれるでしょうか?
パナソニックも同様の動きでした。
底が抜けたかのように1000円を割り込み、800円台を付けました。
来週も決算発表があります。
来週も第二、第三のアドバンテストが登場することでしょう。
うかつに手をだすと火傷してしまいます。
市場が落ち着くまで様子をみましょう。

来週は買い戻しが入れますように!


ソフトバンクは1兆円の自社株買いを発表。
ADR市場では6700円台を回復しています。
自己株買いの資金がある限り株価は下がりません。
自己株式の投げはでません。
買いのみです。
不透明な日本市場ですがソフトバンクGはまだ上がるでしょう。
孫さんの意地に逆らわないほうが良いと思います。
大火傷しますよ。

気になる国
トルコ

(図1)トルコリラ対ユーロの推移

トルコリラが対ユーロで史上最低水準を更新しています。
対円では踏ん張っていますがダムがいつ壊れてもおかしくない状況です。
トルコのドル建て国債金利が上昇、株価は売られています。


(図2)外貨準備高とトルコリラの推移
外貨準備も減少傾向。

クレジット市場


(図3)米国債の利回り推移

米国は10年国債がついに史上最低水準を更新。
残るは30年債のみとなりました。
米国金利の低下が続いています。
そのため資金は社債に流れています。
米国のクレジットはジャンクを中心に縮んでいます。
良い感じ。
一方、欧州のジャンク債は拡大してきました。
欧州はドイツ国債が買われています。
社債の代わりにイタリアやギリシャ国債が存在しているので
米国市場と環境が違います。

Tスプレッド

ユーロと比較しドル債のジャンク債のTSの縮小が鮮明です。

期間5年
USD
B T+424週448bp)
BB T+321 (336bp)
BBB T+93 (94bp)
A T+53(52bp)
AA T+36(36bp)
EUR
BB T+337bp(320bp)
BBB T+118bp(118bp)
A T+81bp(80bp)

CB
DCM HD1回債の120%コールが条件を充たしたためコールが発生。
権利行使は保留中です。
PBR1倍の水準がCBの理論価格150円前後です。


データ集
ソフトバンクG
ユーロ建てが割安です。

株価6595円(6492円) 
保有株式:16095円(16534円)
株主価値:12656円(13096円)
(NETかい離:6061円 (6681円)
(グロス:9500円(10042円)
https://group.softbank/ir/stock/sotp-bk
マサレシオ:40.97%(39.26%)
(グロス:52.10%(49.57%)
LTV:12%(12%)

ソフトバンクGの社債利回り( )=前週
6%永久劣後USD @96.36(96.04) YTC7.39%(7.50%) T+727bp(734bp)
(CALL=2023年7月)
2023年償還債
・USD5.5%2023/4/20 106.134(106.142) 2.89%(2.91%) T+278bp(275bp)
円にSWAP:2.39%(T+254bp) (前週2.34%(T+248bp))
・EUR4.0%2023/4/20 103.38(103.34) 2.58%(2.61%) T+332bp(329bp)
(円にSWAP:2.87%(T+303bp)(前週3.16%(T+332bp))
・JPY49回債(2023/4/20) 100.245(99.974)1.84%(1.95%) T+200bp(209bp)

アリババ
株価 $251.02($249.00)

◆年初からの各国株式指数   
銘柄 週末引け 年初比(%)
日経平均 21710.00円 -8.23
NYダウ 26428.32 -7.39
Nasdaq総合 10745.27 +19.76
SOX指数 2136.41 +15.51
ブラジル 102912.24 -11.01
FT100 5897.76 -21.81
DAX  12313.36 -7.06
トルコ 1126.90  -1.52
ロシア 2911.57 -4.41
上海A 3469.43 +8.56
ハンセンH 10039.96 -10.10

 
国債金利 

◆国債金利(先週末%)
2年 5年
10年 30年

0.105(0.147)0.204(0.276)
0.528(0.589)1.192(1.229)

-0.726 (-0.674) -0.723(-0.653)
-0.526(-0.450) -0.107(-0.035)
日本
-0.161(-0.150)-0.132(-0.130)
0.009(0.009)0.518(0.566)

データ:Bloomberg等
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする