長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

世界のお金は米国に!!(資本市場)

2015-11-28 | 今日の東京市場
11月28日
理レター


皆様お世話になっております。今年の冬は暖かいですね。今朝も暖房なし、室内は18度です。昨晩の23日のイブイブコンサートの練習。その後の反省で帰宅は1時過ぎ。朝2度寝をしてしまいました。変な夢を見ました。夢でハーモニカの練習をしていました。夢でもバンドの練習。良いメンバーですよね!!

それはそうと今週、ソフトバンクが個人向け3700億円の7年債を発行しました。クーポンは2.13%。現在、残存期間が6.2年の個人向け2回債の利回りが2.635%ですから市場実勢より0.5%低い水準ということになります。3700億円の0.5%は年間18.5億円調達コストを浮かしたことになります。それにしてもスプリントのクレジットは改善しませんね。現在、5年債の流通利回りは12%程度、スプレッドは10%を超しています。社債の償還は2017年と2018年に2800億円、2019年の3680億円・・・将来多難です。2023年が最大522億円。ソフトバンクの社債償還金額は今回の起債で2022年はついに1兆円を上回る1兆3120億円。2020年ごろまでにいろいろなことが落ち着くこと良いですね。ソフトバンクの今年のパフォーマンスは11月27日までで-9.26%、TOPIXが+13.28%です。今年も後1カ月。2年連続のマイナスリターンとなるのでしょうか?

シャープの社債価格の下落も止まりません。残存3.7年の26回債の価格は62円。残存0.8年の25回債は78円です。

欧州市場はドラギもんのクリスマスプレゼント期待が大きく、国債金利はマイナス幅が拡大しております。中期ゾーンを中心に7年国債金利までがマイナス。2年国債が-0.42%程度。スイスはもっとひどい状況で10債金利までがマイナス。3年国債が-1%です。お金はじゃぶじゃぶ。この資金が米国債に!米国金利は上がりません。30年3%。欧州の年金が買っているのでしょう。米国の足元が多少上昇しても長期金利は低下しにくい構造になっています。日本も同様、現状の政策、経済状況から金利は上がりそうもないです。株価が3万とか5万円に上昇すると状況は変わりますが株価の上値が重いです。

来週から師走。今年もあと1カ月でおしまい。やり残したことありませんか?






1 ソフトバンクグループ
株価6542円(6649円)

1年 5年
CDS 92.85bp(92.87bp)238.5bp(235bp)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
42回2017/3/1 0.846% (0.837%) 86.73bp (87.38bp)
44回2020/12/20 1.491%(1.491%) 145.50bp(145.17bp)

ユーロ債
2025年7月30日 4.80%(4.75%) 435.04bp(428.11bp) 円ベース3ML+347.3bp(340.7bp)
ドル
2025年7月30日 5.50%(5.50%) 332.87bp(328.23bp) 円ヘッジ3ML+224bp(225
bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

*():前週

スプリント  株価:$3.73($4.18)
ドル債              
2024年6月15日11.55%(11.15%)  T+944bp(899bp)
CDS5年:942.01bp(854.83bp)


アリババ 
株価 81.38ドル(79.95ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 19883.94  +13.94 ---
NYダウ 17798.49  -0.14  +2.43 0.403
ブラジルボベスパ 45872.91  -8.27  -35.24 0.485
FT100 6375.15  -2.91 -3.87 0.380
DAX 11293.76 +15.18 +3.46 0.746
ロシアMICEX指数 1795.70 +28.58 +15.24 0.299
上海A 3436.30  +6.23 +3.06-- 0.786
ハンセンH 9855.66  17.76 -17.72  0.431

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米0.9185(0.9131) 1.6446(1.6879) 2.2201(2.27623)2.9968(3.0207)
独-0.417(-0.389)  -0.192(-0.155) 0.460(0.479) 1.296(1.271)
日-0.008(-0.22)0.042(0.045)0.308(0.325) 1.383(1.409)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.386(3.330)・BBB 1.478(1.444)・A 0.86(0.83)

CDSインデックス

米 84.537(84.557) 欧州 69.98(73.33)日本72.25(72.25)

経済統計カレンダー

 【米国の予定】
1日11月シカゴ購買部協会景気指数:予想:54.0 前回:56.2
1日11月マークイット製造業PMI:予想:--- 前回:52.6
2日11月ISM製造業景況指数:予想:50.5 前回:50.1
2日11月ADP雇用統計:予想:18.5万人 前回:18.2万人
3日11月マークイットコンポジットPMI:予想:--- 前回:---
4日11月非製造業部門雇用者数変化:予想:19.8万人 前回:28.1万人
4日11月失業率:予想:5.0% 前回:5.0%
 【日本の予定】
30日10月小売売上高(前月比):予想:--- 前回:0.7%
1日11月日経製造業PMI:予想:-- 前回:-27.2%
1日11月自動車販売台数(前年比):予想:--- 前回:0.2%

国債入札

米国

日本
1日:10年国債入札

http://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1511htm



データ:Bloomberg

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二匹目のドジョウはいるか?(資本市場)

2015-11-21 | 今日の東京市場
11月21日
理レター


皆様お世話になっております。今週は悲しい事件がありました。そうですフランスのテロです。根深い問題ですが世界は一家、人類はみな兄弟の精神で世の中が平和になればと願っています。昨晩はバンドのイブイブコンサートに向けての練習。先週から毎週金曜日はスタジオ練習です。今回、本番ではフラメンコギターが初登場します。フラメンコの曲を弾くわけではありません。今回はドラマが抜けてしまったので渋めの曲ばかりです。

借金大王の孫さんが個人向け7年社債を3700億円発行します。クーポンは1.75%から2.35%の間で決まります。最近は個人が孫さんとこのスポンサーになっていますね。機関投資家からは借金しすぎとの声が多いです。さすがに債務1000億ドルはやり過ぎとの声が出ていました。中には、スプリント、立て直せないなら売却し足元を固めては?という意見もでていました。最近のスプリントのクレジットは悪化の一途。CDSは5年の上昇が目立ちます。社債利回りは3年で5.6%、5年で11.6%。国債対比では5年が942bpという水準です。一方、同社は昨日ソフトバンクのリース会社から12億ドル(1500億円程度)を借入ました。リースバック方式だそうです。同社の社債残額は3兆8000億円。デュレーションは7年です。現在の社債価格一覧をみるとアンダーパーの銘柄が目立ちます。社債のバイバックのチャンス。孫さんの1兆円ぐらい借りて社債を買い戻しましょう。スプリントもひどいですが日本ではシャープが悪化の一途残存0.82年の25回債の利回りは18.2%。価格は88円です。販売単位が1億円なので88円で購入した場合の受け渡し金額は8800万円+経過利息です。償還は2016年9月16日。無事償還になれば1200万円の利益。しかし、もしものことが起きたら社債なので0にはなりませんが額面を大きく下回ります。
311以後東電の社債価格が急落した場面では個人のお金もちの方が社債を購入していました。現在、社債価格は持ち直しております。例えば12月に償還を迎える519回債は2011年10月28日に73.63円(8%弱)でした。現在、100.093円です。あのとき額面1億円購入したら4年で2600万円の利益です。電力債は額面100万円からかえます。電力債は法的に担保付き社債です。あの時、お金を借りてでも購入していたら電力長者と呼ばれていたことでしょう。
タカタの社債についても現在額面を大きく下回る価格2019年3月償還が73.5円程度、
利回りでは12.1%です。これも額面1億円単位です。その他、不祥事があった東芝、東洋ゴム、旭化成の社債についてはここまでひどい水準まで価格は低下していません。

CBはダイフクのユーロ円CBがコールされました。発行額150億円の内149億円が流通しています。償還日は12月17日です。転換が一気に加速します。
東北電力もユーロ円CBを発行しました。株価はCBを嫌気し急落。ゼロポンのオーバーパー発行。企業の発行コストはマイナスですが株価が急落し、株主にコストが転嫁されました。中国電力がCB発行した2月、株価は急落。株価がCB発行前の水準に戻るまで2カ月かかりました。今回はどれくらいかかるでしょうか?



1 ソフトバンクグループ
株価6649円(6642円)

1年 5年
CDS 92.87bp(91.18bp)235bp(231bp)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
42回2017/3/1 0.837% (0.8572%) 87.38bp (86.98bp)
44 回2020/12/20 1.491%(1.491%) 145.17bp(146.29bp)

ユーロ債
2025年7月30日 4.75%(4.69%) 428.11bp(417.90bp) 円ベース3ML+340.7bp(331.0bp)
ドル
2025年7月30日 5.50%(5.59%) 328.23bp(336.72bp) 円ヘッジ3ML+225bp(226
bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

*():前週

スプリント  株価:$3.83($4.18)
ドル債              
2024年6月15日11.15%(10.401%)  T+899bp(823bp)
CDS5年:854.83bp(741.59bp)


アリババ 
株価 79.95ドル(75.85ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 19879.81  +13.92 ---
NYダウ 17823.81  +0.00  +2.66 0.38
ブラジルボベスパ 48138.89  -3.74  -29.41 0.45
FT100 6334.63  -3.53 -3.44 0.387
DAX 11119.83  +13.40 +2.44 0.766
ロシアMICEX指数 1826.72 +30.80 +20.50 0.316
上海A 3801.97  +12.17 +11.96-- 0.800
ハンセンH 101302.00  14.04 -11.70  0.466

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米0.9131(0.8468) 1.6879(1.6602) 2.27623(2.2728)3.0207(3.0551)
独-0.389(-0.379)  -0.155(-0.107) 0.479(0.558) 1.271(1.414)
日-0.220(0.012)0.045(0.041)0.325(0.306) 1.409(1.397)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.260(3.260)・BBB 1.471(1.471)・A 0.86(0.86)

CDSインデックス

米 84.557(85.66) 欧州 73.33(70.751)日本72.25(72.50)

経済統計カレンダー

 【米国の予定】
17日10月CPI(コア/前月比):予想:0.2% 前回:-0.2%
17日10月鉱工業生産指数(前月比):予想:0.1% 前回:-0.2%
18日10月住宅着工件数:予想:115.9万件 前回:120.6万件
20日11月フィラデルフィア連銀景況指数:予想:0.0 前回:-4.5%

 【日本の予定】
16日3Q GDP (季節調整済/前期比):予想:-0.1% 前回:-0.3%
17日10月首都圏マンション販売:予想:-- 前回:-27.2%
19日10月貿易収支(調整後):予想:--- 前回-3557億円
10日10月倒産件数(前年比):予想:--- 前回:-18.62%

国債入札

米国

20日:10年インフレ連動国債入札

日本
17日:5年国債入札

http://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1511htm



データ:Bloomberg
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰か~リンダを止めて!ランド下落が止まらない!!(資本市場)

2015-11-14 | 今日の東京市場
11月14日
理レター


皆様お世話になっております。先ほど九州地方で地震があったようです。NHKでは今のところ大きな被害はない、と報道されています。被害がないとよいですね。地震は突然襲ってきます。常に備えておきましょう。

コモディティ市場が壊れてしまったようです。原油のガソリンにヒーティングオイルが全前週比で7%以上下落しています。ガソリンは年初来安値を行使、原油価格は40ドル割れが見えてきました。、金さん銀さんも体調を崩し、銅さんは底値が見えません。

コモディティの下落が新興諸国の通貨を直撃。ロシアルーブル、ブラジルレアルに南アランド、マレーシアリンギットやインドネシアルピーは一旦病状が回復したように見えましたが再び悪化。特に、南アランドが史上最安値を更新中。山本リンダさんが元気よく歌っています。そうです、“モウ、どうにも止まらない!!”ウララウララ~~

南アランドといえば、ランド建て売り出し債。ああ、元本割れが続出するか??当時より円安は進んでいますが、ランド等は下落しています。例えば、2010年11月29日に発行されたSEK(スウェーデン輸出入銀行)2015年12月21日債。クーポンは0.5%、74%発行です。当時の南アランドは対円でSPOTが11.90円。たぶんこれに手数料が上乗せされています。ここでは11.90円を用い。額面10万ランド購入した場合の投資金額を求めると
88万600円となります。現在のランドは対円で8.51円です。この8.51円で償還金額を求めると85.1万円です。受取クーポンの合計2.5をたしても87.22万円。元本割れです。実際は為替手数料が発生するので購入金額は高く、償還金額は下回ります。タンス預金のほうが良かったですね。

米国利上げ前。市場がナーバスになっています。利食い千人力、株価に利食い売りが出ているようです。国債金利の綱引きは米国対欧州日本連合。米国利上げパワーより欧州日本連合のパワーが勝っているようです。国債金利はなかなか上がらない構造になっております。しいて言えば、米国2年は低下しにくくなっております。

ドルに資金が流れそうですが、オプション市場でドルプットのボラが上昇し、スマイルカーブが円高に傾いてきました。ポジション調整だと思いますがちょっと気になるアイツです。

日本債券市場では証券業協会がAA銘柄の店頭取引価格を開示。社債に興味がある方は
約定の流れを確認できます。結構面白いです。マニアな方はどうぞ。

債券といえば、東芝やシャープの金利上昇が止まりません。債券市場では東芝よりシャープの評価が低いです。シャープの2019年償還26回債の利回りは12.4%。東芝の2019年償還の59回債は2.08%です。シャープの利回りは東芝の6倍以上。

今日も今からマラソンタイムです!!



1 ソフトバンクグループ
株価6642円(6797円)

1年 5年
CDS 91.18bp(89.81bp)231p(227bp)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
42回2017/3/1 0.8572% (0.857%) 86.98bp (83.85bp)
44 回2020/12/20 1.491%(1.496%) 146.29bp(145.41bp)

ユーロ債
2025年7月30日 4.69%(4.55%) 417.90bp(390.91bp) 円ベース3ML+331.0bp(325.6bp)
ドル
2025年7月30日 5.59%(5.59%) 336.72bp(329.77bp) 円ヘッジ3ML+226bp(219
bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

*():前週

スプリント  株価:$4.18($4.53)
ドル債              
2024年6月15日10.401%(9.26%)  T+823bp(791bp)
CDS5年:741.59bp(697.81bp)


アリババ 
株価 75.85ドル(83.61ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 19596.91  +12.30 ---
NYダウ 17245.24  +3.24  +0.83 0.382
ブラジルボベスパ 46517.04  -6.98  -34.38 0.453
FT100 6118.28  -6.82 -6.62 0.402
DAX 10708.40  +9.21 -0.53 0.766
ロシアMICEX指数 1728.17 +23.74 +10.13 0.329
上海A 3746.24  +6.01 +5.74-- 0.808
ハンセンH 10181.47  -5.40 -2.98  0.490

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米0.8468(0.8859) 1.6602(1.7304) 2.2728(2.3252)3.0551(3.0853)
独-0.379(-0.333)  -0.107(0.06) 0.558(0.693) 1.414(1.533)
日0.012(0.003)0.041(0.048)0.306(0.320) 1.397(1.371)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.2602(3.078)・BBB 1.4712(1.440)・A 0.86(0.86)

CDSインデックス

米 85.66(79.38) 欧州 73.33(70.84)日本72.5(67.00)

経済統計カレンダー

 【米国の予定】
17日10月CPI(コア/前月比):予想:0.2% 前回:-0.2%
17日10月鉱工業生産指数(前月比):予想:0.1% 前回:-0.2%
18日10月住宅着工件数:予想:115.9万件 前回:120.6万件
20日11月フィラデルフィア連銀景況指数:予想:0.0 前回:-4.5%

 【日本の予定】
16日3Q GDP (季節調整済/前期比):予想:-0.1% 前回:-0.3%
17日10月首都圏マンション販売:予想:-- 前回:-27.2%
19日10月貿易収支(調整後):予想:--- 前回-3557億円
10日10月倒産件数(前年比):予想:--- 前回:-18.62%

国債入札

米国

20日:10年インフレ連動国債入札

日本
17日:5年国債入札

http://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1511htm



データ:Bloomberg


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は郵政祭り、米国は利上げの前夜祭!!わっしょい!わっしょい!資本市場はお祭りだ!!(資本市場)

2015-11-07 | 今日の東京市場
11月7日
理レター


皆様お世話になっております。あちこちでお祭り騒ぎ!日本では郵政祭り、米国では利上げ前夜祭、欧州は微妙です。ドラちゃんはクリスマスプレゼントをいつでも用意できるようですが米国市場が好転しているため国債金利がつれ高。ドイツ30年債はあっというまに日本30債金利を追い越し、手が届かない水準に。ドイツ5年はプラス金利となりました。
米国雇用統計の数字をうけ12月利上げが堅そうです。金利が上昇していますがいまのところジャンク債には影響が出ていません、12月に11月分の雇用統計が発表されますが、とりあえず12月利上げということでドル高、円安。ドル円は123円台。シカゴの日経平均は19460円。東京より200円高い水準です。ADRでは孫さんが7000円にトヨタ7566円、ソニー3453円等堅調です。月曜が楽しみですね。

日本では郵政が上場。“かんぽ”チャンがすごいことになっております。“かんぽ”といえば20年以上前になりますがトレダー時代に債券を担当していました。結構厳しいレートでないと買ってもらえませんでした。あの、“かんぽ”が上場。大きくなったなあ~~。私がもし株のトレダーならこの3銘柄でいろいろなトレードが出来ます。信用売りが解禁されたと仮定すると、かんぽ VS 郵貯、郵政、郵政 VS 郵貯、PERを一定にすると株価誤差が簡単に計算できます。この誤差を“正”としトレードすると堅いトレードができます。まさか、負の相関はないので、やられてもしれています。値幅は期待できませんがそこはロットでカバーすれば良いです。もしも私がトレダ~なら~~とうたっています。誰か実践してください。私がデータ解析しましょうか?簡単なシステムも作れそうですよね。
ゆうせいはディトレにとってはまさに救世主です。大儲けできまっせ!!。ほんま、チャンスです。

今週の話題のもう一つは日本証券業協会がAA格銘柄の出合いデータの公表。社債は基本的に機関投資家向け商品です。この出合いが開示されました。債券を見たことがない人がみると価格が並べられているだけですが債券を経験した人がみると流れが読めます。価格しか乗っていないので利回りに直し、それを国債対比に再計算するとクレジットの流れが読み取れます。クレジットと株価には相関があります。このデータを分析することで株式投資の勝てる確率も上がります。

孫さんのとこの決算発表がありました。企業売却も考えているが年数千億円の投資もすると言っていました。BSを見ながら。じゃ、早く負債減らして、自己資本比率高めてよ!!と心で叫びました。もし、投資会社になるなら配当性向上げなきゃ!!KKRの配当利回りは7.37%(USD)。孫さんとこは0.58%。それにしてもスプリントなんとかならないですか?またクレジットが売られています。時代に逆行しています。一方、孫さんとこのクレジットは海外で改善。今週は良い感じです。

今日もいまから走ります。明日は外苑前で金融関連企業のマラソン大会です。チャリティー10キロラン。目標は46分です。


1 ソフトバンクグループ
株価6934円(6797円)

1年 5年
CDS 89.81bp(86.48bp)227p(223bp)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
42回2017/3/1 0.857% (0.832%) 83.85bp (83.61bp)
44 回2020/12/20 1.496%(1.491%) 145.41bp(145.39bp)

ユーロ債
2025年7月30日4.55%(4.76%) 390.91bp(425.26bp) 円ベース3ML+325.6bp(344.5bp)
ドル
2025年7月30日 5.59%(5.65%) 329.77bp(353.81bp) 円ヘッジ3ML+219bp(252
65bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

*():前週

スプリント  株価:$4.53($4.73)
ドル債              
2024年6月15日9.26%(9.26%)  T+791bp(709bp)
CDS5年:697.81bp(666.51bp)


アリババ 
株価 83.61ドル(83.83ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 19265.60  +10.4 ---
NYダウ 17910.33  +0.49  +3.38 0.372
ブラジルボベスパ 46918.52  -6.18  -32.25 0.426
FT100 6353.83  -3.23 -3.84 0.421
DAX 10988.03  +12.06 +2.34 0.784
ロシアMICEX指数 1754.36 +25.62 +16.37 0.364
上海A 3759.86  +10.93 +11.49-- 0.824
ハンセンH 10555.97  -11.92 -9.34  0.524

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米0.8859(0.724) 1.7304(1.518) 2.3252(2.142)3.0853(2.922)
独-0.333(-0.315)  0.06(-0.08) 0.693(0.517)1.533(1.255)
日0.003(0.010)0.048(0.045)0.320(0.305) 1.371(1.351)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.078(3.239)・BBB 1.440(1.487)・A 0.86(0.90)

CDSインデックス

米 79.38(78.89) 欧州 70.84(70.98)日本67.00(67.42)

経済統計カレンダー

 【米国の予定】
9日3Q住宅ローン延滞率    予想:--- 前回:5.3%
10日10月NFIB中小企業楽観指数 予想:--- 前回:96.1
13日10月小売売上高速報(前月比):予想:0.2% 前回:0.1%
13日10月PPI(コア、前月比):予想:0.1% 前回:-0.3%

 【日本の予定】
9日10月外貨準備高:予想:--- 前回:1兆2489億ドル
9日9月実質賃金総額(前年比)):予想:-- 前回:0.1%
10日9月貿易収支(国際収支ベース):予想:--- 前回-3261億円
10日10月倒産件数(前年比):予想:--- 前回:-18.62%
12日機械受注(前月比):予想:--- 前回:-5.7%

国債入札

米国

10日:3年・11日:10年・13日:30年国債入札

日本
10日:10年インフレリンク債・12日:30年国債入札

http://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1510htm



データ:Bloomberg
>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする