長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

あのイケメンが魔物に!ゲッ!(資本市場)

2011-11-26 | 今日の東京市場

11月26日 理レター

皆様お世話になっております。ほんとに次から次へとドラエモンのポケットのように悪いニュースがでてきます。今週、のホットな話題の一つは、ノルウェー輸出金融公社の格下げ。22日に突然ムーディーズがAa3からBa1に七段階引き下げこれは債券投資家にとっては死活問題です。Aa3といえば超優良銘柄。将来倒産の危険などほとんどないという
もの。これが一気にBa1とジャンク債に。政府の方針なので運が悪かったでおしまいなんですがなかなかこれが日本の債券市場にはショックを与えています。

① サムライ債を発行している事。2015年償還1回債と2016年償還2回債をそれぞれ300億円発行しています。この格下げで債券価格は下落。1回債が76円買い/82円売り、2回債が74.50円買い/91.50円売り。と大きく気配が下落しております。

② 仕組み債の顔みたいな発行体だったこと。彼はAa3とイケメン。このイケメンを利用して仕組み債発行の顔の一つ。Bloomberg 上で円債の発行は159銘柄が登録されていますがその内のほとんどが30億円以下の小口、中には1億円、2億円の銘柄もあります。この多くが仕組み債。とくに為替リンクが多く償還が超長い。20年はざら、確認できた最長債(円建て)は2038年償還債(コールなし)。おまけにこれらの銘柄は為替リンクが多くて昨今の円高で再計算される利息は0%だったり0%に近い銘柄でいっぱい。イケメンだと思ったら実は借金だらけだったという残念なパターンです。これらの仕組み債の多くは地方投資家に販売されております。証券会社はこの手の債券を販売すると手数料ががっぽり入ります。仕組みが複雑なので投資家が理解できないことが多いんですね。でも見た目(手前のクーポンが高かったりいろいろ見栄えは整えてあります)が良いんです。ころっと投資家が騙されてしまってあとで大変。

高い格付け債は安心と教わっている方が多いと思います。確かに高い格付けは倒産の可能性は低いです。ただし、仕組み債の場合は発行体のリスク(格付け)と仕組みのリスクをダブルで投資家はとっています。仕組みにと高格付けは別物。仕組み債は発行体のリスクより仕組みのリスクの方が超大きいのです。セールスまんの高い格付けですから安全です!というのは仕組み債には全然通用しません。

今回の格下げで、ノルウェー輸出金融公社の債券は格付けリスクと仕組みリスクのダブルリスクが表面化。今後の行方を追って行く必要がありそうです。

別途今週は野村証券の新型劣後債が話題となっておりました。一般的に10NC5と言われている仕組みで、最長10年(5年後以降に額面償還できる発行体の権利がついて償還される可能性が高い商品です。簡単に言えば5年後に償還されます。償還されないような環境の時は野村が最悪の状態になっていることを意味します。)

金利の条件は1.5%-2.9%なので5年債と考えるとよだれがでるクーポンですよね。
ただしこんな高い金利だしてまでなんで発行するんでしょう?こんな高い金利の後ろにはなにか魔物がいるんです。1つ目の魔物は劣後債ということ。この子はまだ可愛い方でそんなに悪い子ではありません。この債券の後ろにデンと構えている魔物の親分は
野村さんがくるして、神様(金融庁)様。財布の中身が苦しくて苦しくて大変です。お願いだから助けて下さい!じゃ注射をうとう!(公的資金注入)という状況になったり、債務免除特約を発動した場合に元本と利息を発行体は払う必要がなくなります。つまり昔のワラントみたいにゼロ円となります。この魔物は怖いです。こんな環境が悪いなかこんな魔物が潜んでいる個人向け債券の発行。こっちのミ~~ズはあ~~まいぞ!みんな、行かないで!!って叫びたくなりますが買う買わないは個人のリスクです。


欧州も債券市場は大変。ギリシャ1年国債利回りは300%台。なんじゃこりゃっていう金利。イタリア、スペインの金利も赤マル上昇中。◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   8160.01 -20.23 -----    -----
NYダウ 11231.78 +2.99 -7.13 0.437
ブラジルボベスパ 54894.49 -20.79 -33.43  0.800
アルゼンチンメルバル 2426.00 -31.15 -38.51  0.904
FT100 5164.65  -12.46 -17.00 0.834
DAX 5492.87  -20.56  -24.70 0.840
ロシアMICEX指数 1410.84  -16.42 -22.79  0.781
ムンバイSENSEX30 15695.43 -23.47 -37.30  0.761
上海A   2493.03 -15.21 -16.08 0.761
ハンセンH 9395.91 -25.97 -29.34 0.799
韓国総合 1776.40 -13.39  -19.77 0.697

国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.27(0.28) 0.93(0.92) 1.96(2.01) 2.92(2.99)
独 0.45(0.44)   1.23(1.09) 2.26(1.81) 2.82(2.61)
日 0.13(0.11) 0.34(0.30) 1.02(0.955)  1.95(1.92)


◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 4.49(4.43)・BBB 1.98(2.00)・ A 1.07(1.06)

CDSインデックス
米 145(136)  欧州 207(187) 日本 206(192)
欧州、日本が200台乗せ
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計

 29日10月新築住宅販売件数 予想313K  前回313K
 29日9月S&P/ケースシラー総合20 予想---  前回142.84
 30日9月住宅価格指数 予想-0.1% 前回-0.1%
30日11月ADP雇用統計 予想130K 前回110K
  2日11月失業率 予想9% 前回9%
日本
29日10月失業率  予想4.2%  前回4.1%
30日10月住宅着工戸数 予想-6.3% 前回-10.8%
国債入札
日本:1日10年国債入札
 

 データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い青山生活(資本市場)

2011-11-19 | 今日の東京市場

11月19日 理レター

皆様お世話になっております。2つご報告がございます。

①青山とは12月初旬でお別れになりそうです。在宅勤務になります。来週から家にPCやらプリンターなどが届きます。せっかく20年使ったソファーをすて、スペースが広くなって良かった!と思ってたのですがいきなり。「通勤時間もったいないでしょ!在宅勤務しない?」と私を今の会社に誘った取締役の方に言われました。私はけっこう言いたい事をずばずばいう人間なので島流しの刑に処せられたのかな?西郷隆盛もナポレオンも流罪を経験しております。彼らを見習わなきゃと思います。みなさん口は災いのもとです注意しましょう。

②私が特定の友人(機関投資家を中心に160名程度)に向けに毎朝メルマガを書いています。この一週間のまとめが“ファイナンシャルアカデミー” http://www.f-academy.jp/ の http://www.f-mag.jp/ に毎週掲載されることになりました。このメールは2000年から、Bloomberg(BLP)のイントラネット上でBLPの社員の教育の一環として毎朝配信していました。
BLP を退職して一旦は廃止していましたが、いつのまにか復活をとげ、かれこれ10年以上になりました。ただ朝メールのテーマは笑顔になれるメールですがファイナンシャルアカデミー上ではちょっとまじめな表現にします。ご興味がある方はご覧下さい。

今週も欧州市場は話題でいっぱい。ギリシャ国債なんて1年物で265%、2年で111%です国債ですよ!!その国で一番信用がある。それが闇金金利より高いなんてありえません。でもあり得ないことが起きています。あり得ないということはないという事ですね。

その他、イタリア、スペイン国債利回りも上昇傾向にあります。今のユーロの構造は、ドイツ、フランス軍団が頑張って外的からユーロを守っています。ただ最近フランスの動きがちょっとおかしいです。もしかしたら、エイリアンに卵を植え付けられてかもしれません。もしフランスに植え付けられていたら??? 

スペインは日本でも個人向けにSMBC日興証券が5月にスペイン開発金融公庫のユーロ円債を55億円発行しています。私のところに担当者からセールスの電話がかかってきたことを覚えています。もちろん購入しませんでしたが、セールストークは「高格付け」でした。
今、スペインの4年国債を円でカバーすると3.9%です。大幅に額面を下回っています。
当時、市場でもこの発行については厳しい意見が多かったのを記憶しております。

国内CB市場ではエルピーダが90円割れ。株価が年初来安値を更新。プット行使を前提にした利回りは残存2年の2回債が8.35%まで上昇。本業が芳しくないこと。この会社がいつも突拍子もない資金ファンディングをすることを警戒しているようです。

8月に改正産業活力再生法に基ずく公的資本注入の第一号案件としてDBJに300億円の優先株を割り当てております。あれから3カ月。株式市場全体が縮小していることもあり売りが出ているようです。本来、CBは株式のように空売りができない事、下方硬直性が働き下落しずらいのですが現物の投げが出ているとしか思えません。

社債市場では残存1年債が2.2%まで気配を上げています。9月下旬が1.8%だったの0.4%の上昇。社債市場はCBほど利回りの上昇は観測されていません。

国内債券市場ではまた社債の起債が始まりました。株式が下落しているため将来的にクレジットスプレッドは拡大傾向にあると予想でいます。ただ、投資銀行が過当競争をしているためスプレッドがきつめ。昨日の10年NTTはT+7 bpとNTT10年で最少スプレッド。おまけに700億円の発行。誰がそんなの買う?っていう水準でした。ただし、地方金融機関の貸出は減少しているため手元資金残が積み上がっているため普通の水準で発行すればすぐに完売するという環境です。

電力債が止まって投資銀行は大型起債の奪い合い。ご発行体様には頭があがらずおだてあげて厳しい水準で引き受け、簿残を抱えて手数料吐き出し+持ち出しで赤。社債では投資銀行対債券セールス部の溝が深まりいいことなし。


◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   8374.91 -18.13 -----    -----
NYダウ 11796.16 +1.89 -3.45 0.401
ブラジルボベスパ 56731.34 -18.14 -27.71  0.796
アルゼンチンメルバル 2528.04 -28.25 -36.44  0.894
FT100 5362.94  -9.10 -12.68 0.820
DAX 5800.24  -16.11  -19.57 0.829
ロシアMICEX指数 1460.56  -13.47 -18.86  0.757
ムンバイSENSEX30 16371.51 -20.17 -34.02  0.756
上海A   2531.06 -13.92 -15.46 0.746
ハンセンH 9957.40 -21.55 -25.8 0.787
韓国総合 1839.17 -10.33  -16.02 0.672

国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.28(0.23) 0.92(0.90) 2.01(2.05) 2.99(3.13)
独 0.44(0.38)   1.09(1.01) 1.96(1.87) 2.61(2.58)
日 0.11(0.12) 0.30(0.34) 0.94(0.966)  1.92(1.90)


◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 4.43(4.36)・BBB 2.00(1.91)・ A 1.06(1.02)

CDSインデックス
米 126(129)  欧州 187(172) 日本 184(179)
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計

 22日10月中古住宅反米件数 予想-2.2% 前回-3.0%
 23日10月個人所得 予想0.3%  前回0.1%
 23日11月ミシガン大学消費者信頼感指数 予想 前回-50.00
日本
25日11月東京CPI  予想-0.3%  前回-0.4%

国債入札
米国:21日2年・22日5年・23日7年入札
日本:22日20年国債入札
 

 データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアに振り回された世界 (資本市場)

2011-11-12 | 今日の東京市場


11月12日 理レター

皆様お世話になっております。青山に移って1カ月がたちました。青山の弱点が発覚!地下街がない。雨の日は最悪、丸の内の時は雨が降っても地下からオフィスに直行!!それに駅から遠い。家からオフィスまでの歩数を数えたら片道1500歩。往復で3000歩。ランチ時に2500歩。合計5500歩。基本的に週3回は走ってますから気にしませんが東京マラソンに向けて体重コントロールをしているので運動しない日は一日一万歩をめどにしております。

ところで、痩せたい人にお勧め!!簡単に痩せる方法があります。たんたる食事のコントロールです。私の場合は、朝セブンイレブンの280円サラダ、ランチはサブウェーのサンドイッチとコーヒー、夜はなんでもOKということにしました。朝50キロカロリー、ランチ350キロカロリー。朝とランチで400キロカロリーです。夜に1000キロカロリー摂取しても1400キロカロリーです。青山に移った当初は、普通にレストランでランチを取ってましたが体重が上昇傾向にあったため急遽サブウェーにしたところこれが快適!カロリーにシナジー効果はないようです。ランチコントロールがキーワードです。

ところで、先週はイタリアが主役。財政問題から国債利回りが急騰し、世界中の株価が下落。これが金曜のイタリア上院が「財政緊縮パッケージ承認」の報道を機に反騰。結局、行って来いの動きとなりました。また、今週はS&P(格付け会社)のチョンボでフランスがひどい目にあいました。S&Pのシステム生涯でフランスの格付けの引き下げ報道が流れ国債利回りが急騰。後に誤報と取り消されました。これはあり得ないことでしょう!こんなに欧州の財政問題が注目されている中。意図的?これで儲けた人だ~~れだ??

みんな仲良しの時は手に手をって一緒に歩いていましたが最近はギリちゃんがこけてしまい、イタリアが捻挫するなど後進が乱れてきました。ドイツちゃんとの距離が開くばかり。ギリちゃんなんて、もう列から見えないくらいのところで倒れて「まってよ~~~。僕を置いてくの~~。COME BACK!!」と叫んでいます。イタちゃんも痛い足を引きずりながら徐々に列から遅れを取ってもうバラバラ。辛うじてフッちゃんとドイツちゃんが頑張ってましたがフッちゃんがシャンゼリアを歩いていたら犬のウンチを踏んでしまい。ウンチを奇麗にとっている間にドイツちゃんがそのまま前進。バラバラになっちゃいました。

反面、ドイツちゃんとの距離が空けば空くほど歪みが発生し、儲けるチャンスが拡大しております。この歪みを利用(カントリーリスクを取れば)、結構おいしい投資が可能です。
イタリアの2012年4月債を購入して円でヘッジすると4%(円投資で4%)です。
結構おいしい商品だと思いますが積極的にリスクを取る人いないんですかね?

日本市場は大王様とオリンパスが上場危機。監査法人もうさすがにポンと印鑑おせそうもないので残念なことになりそうです。社債市場の評価はオリンパスについては社債償還に問題なしがコンセンサスです。

CB市場はエルピーダが株価下落とともに2回債と3回債に変化が表れています。償還期間が短い2回債は踏ん張っておりますが3回債は安値を更新。それぞれプット行使を前提とした最終利回りは2回債が残存2年で5.87%、3回債が残存3年で6.29%まで上昇しております。どうするDBJ?
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   8514.47 -16.76 -----    -----
NYダウ 12153.68 +4.98 -0.22 0.413
ブラジルボベスパ 58546.97 -15.52 -23.63  0.791
アルゼンチンメルバル 2751.67 -21.91 -30.73  0.887
FT100 5545.38  -6.01 -7.94 0.825
DAX 6057.03  -12.40  -14.34 0.825
ロシアMICEX指数 1484.97  -12.03 -15.69  0.747
ムンバイSENSEX30 17192.82 -16.17 -28.93  0.727
上海A   2598.70 -11.62 -12.72 0.722
ハンセンH 10430.07 -17.82 -21.94 0.775
韓国総合 1863.45 -9.14  -13.92 0.656

国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.23(0.22) 0.90(0.87) 2.05(2.03) 3.13(3.09)
独 0.38(0.39)   1.01(0.96) 1.87(1.82) 2.58(2.63)
日 0.12(0.13) 0.34(0.34) 0.96(0.988)  1.90(1.92)


◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 4.36(4.44)・BBB 1.91(1.84)・ A 1.02(0.96)
BB が急低下

CDSインデックス
米 129(123)  欧州 172(172) 日本 184(179)
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計

 15日10月生産者物価指数 予想-0.1% 前回0.8%
 15日10月小売売上高 予想0.3%  前回1.1%
 16日10月消費者物価指数(コア) 予想0.10% 前回0.10%
 17日10月住宅着工件数 予想606K 前回658K 
 17日10月建設許可件数 予想600K 前回594K
 18日11月フィラデルフィア連銀 景気動向指数 予想9.0 前回8.7
日本
14日3Q GDPデフレーター 予想-2.2%  前回-2.2%
15日10月首都圏マンション販売 予想 前回16.7%

国債入札
米国:17日2年・5年・7年詳細日
  17日10年インフレリンク債
日本:15日5年国債入札
 

 データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル円は79(なっとく)円19(いく)銭 水準?(資本市場)

2011-11-05 | 今日の東京市場

11月04日 理レター

皆様お世話になっております。先週は横浜のキャプテン翼スタジアムでの野外ライブでした。次回は12月23日、大塚のWELCOMEBACKです。http://www.welcomeback.jp/
です。ビートルズ大会、これも2000年ぐらいから出ています。ブランクもありますが5回以上は出ています。暇があったら会いに来てください。

ところでドル円は日銀介入で75円から急騰79円50銭近辺まで戻す場面もありました。
介入直後79円20銭ぐらいでしばらく落ち着いていました。なんでこんなにボラが低いのかと思っていたら一通のメールが届きました。それは、安住財務大臣のコメントに答えが隠されていたようです。大臣の「なっとく行く水準まで介入する」つまり、79(なっとく)19(行く水準)ということで79円20銭がターゲットという内容でした。

すばらしい、これには私も脱帽、なかなかやるじゃんと思い日本もまだまだ世界で戦えるぜ!!と思った瞬間でした。

それにしても欧州はもうどうにもならないですね。ギリシャはもう退場、1年国債が230%、2年国債も100%近くまで上昇。もうどうにもなりません。どう処理されるのでしょうか?
借金棒引きしてもまた同じこと繰り返しそうだし。国としての存在意義が問われてしまっております。

ギリシャの次はイタリア?イタリアの国債利回りが急騰、2年債は5.4%とリーマンショック時につけた5%をドッバ~~~っと上回っております。いったいなにが起きたんだ??
1年国債も5%台、かりに1年国債を購入して円でヘッジしたら4.14%で回ります。
そういえば、グローバルソブリンはイタリア国債を15銘柄購入しております。平均残存期間が8.94年、Mデュレーション5.87とちょっとリスクをとっております。中身みると超長期も買っております。円高でやられ今度はイタリア国債上昇にともなう価格リスクが表面化するんでしょうか?イタリア投資はポート全体の10%結構ウェイトが大きいです。
イタリアが問題になるとちょっと厳しくなりそうですね。現在の基準価格は4985円です。
グロソブ担当のファンマネさ~~ん(FM)うまく逃げて下さいね。みんなあなたを信じていますよ!!ドル円が円安、債券利回り低下の好循環のときにはこの商品スキームは問題なかったのですが逆に転がりだすとボロボロとなります。今が試練の時、ここからFMの力が試されます。さすが!と言われるように頑張って下さい。私は見てます。


国内CB市場はつまらない日が続いております。SCSKとエルピーダ、京都銀行、シャープと利回りCBばかり。エルピーダが多少うごきますが それ以外低ボラ。もっと株価が上昇してくれないと話にならないですね。
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   8801.40 -13.96 -----    -----
NYダウ 11983.24 +3.50 -0.26 0.435
ブラジルボベスパ 58669.92 -15.35 -22.73  0.765
アルゼンチンメルバル 2761.36 -21.63 -29.30  0.880
FT100 5527.16  -6.32 -7.18 0.822
DAX 5966.16  -13.71  -14.21 0.819
ロシアMICEX指数 1501.18  -11.07 -14.76  0.742
ムンバイSENSEX30 17562.61 -14.37 -24.88  0.688
上海A   2648.16 -9.93 -9.82 0.675
ハンセンH 10705.48 -15.65 -18.67 0.748
韓国総合 1928.41 -5.98  -8.05 0.645

国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.22(0.29) 0.87(1.13) 2.03(2.31) 3.09(3.37)
独 0.39(0.61)   0.96(1.31) 1.82(2.18) 2.63(2.92)
日 0.13(0.14) 0.34(0.38) 0.98(1.03)  1.92(1.97)


◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 4.44(4.20)・BBB 1.84(1.81)・ A 0.96(0.96)
BB が急低下

CDSインデックス
米 123(114)  欧州 172(150) 日本 173(162)
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計

 10日9月貿易収支 予想-$46.2B 前回-$45.6B
 11日11月ミシガン大学消費者信頼感指数 予想61.5  前回60.9

日本
7日9月景気先行CI 予想91.9  前回104.3
10日9月機械受注 予想-7.1% 前回11.0%

国債入札
米国:8日3年・9日10年・10日30年国債入札
日本:10日40年国債入札
 

 データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする