長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

うなぎの次はボラか?(資本市場)

2014-07-26 | 今日の東京市場
7月26日 理レター

皆様お世話になっております。今週からTOPIX100構成銘柄の刻み値が細かくなりました。債券市場と円銭厘毛の世界ですが、1000円以下の銘柄は10銭、5000円以下は50銭単位となりました。刻みが細かくなると開示されている板の価格帯が狭くなりそれ以上の板が見れなくなってしまいました。必然的に投機家は手を付けなくなります。つまり、ボラティリティが低下してしまいました。長い目では良いことかもしれませんが株の醍醐味が薄れてしまいました。ソフトバンクの呼値は1月に10円から1円に、その後、変動率は低下。今ではかつてのようなダイナミックな動きが見れなくなってしまいました。かわりに規制のあまい小型銘柄に資金が流入、ミクシィ、サイバーダイン等が急騰しております。
ただし、投機資金は冷徹、昨日サイバーエージェントが犠牲となりました。決算が市場予想を下回る決算結果に失望。株価は前日比.14.55%の下落率です。赤字に転落なら理解はできますが期待が大きかったのですね。でも、良い値でも株価はロングパンパンで下落していたかもしれません。予想PERは21倍前後まで下落しています。月曜の相場は反騰するでしょう。小型株はマネーゲーム。そこそこでバスから降りないと谷底に落ちてしまいます。いつ足元が崩壊するか?崩壊してから後悔するのですよね。きっと。

今週は香港市場が元気になりました。年初来リターンは初のプラス。シンセン市場から鞍替えした万科企業が暴騰しています。万科企業は中国大都市で住宅用不動産開発をしている会社です。予想PERは8倍。
ハンセンH株指数のPERも8倍強です。中国株は経済崩壊を警戒し、資金が流出していましたが戻っているようです。香港市場は大穴かもしれませんね。

日本市場では相変わらず小型が中心。ロボット関連が力強いです。ただし、ちょっとおじさんはついていけません。例えばサイバーダインはまだ赤字です。いったいいくら利益が出たら今の株価を正当化できるでしょうか?PER30倍だとするとEPSは482円。現在のEPSは-40円弱です。将来の成長産業に間違いありません。ただ、株価にていては冷静に判断する時かもしれませんね。良い会社に間違いありませんがそれと株価は別物です。
邪心で株価が急騰しているだけですから。

CB市場ではダイソ-5回債が上場しました。初値段は102.50円と募集価格と同じ。CBの起債発表後から株価が下落したこともあり、かい離は40%超。ちょっとタイミングが悪い上場でした。101円割れたら拾おうかな?

月曜日は沖仁さんのコンサートに行ってきました。TシャツとCDにサインをいただきました。フラメンコギター習ってるんだ!と話しかけたら。沖さんの目が輝いて、「頑張りましょう」とゲキをくださいました。

今日はいまから走ります。

1 シャープ

株価 333円(321 円)

回号 償還 価格 利回り 残存期間 残額(億円) 前週末
24 2014/9/16 99.60円 3.903 0.12年 1000 99.60円
25 2016/9/16 98.25円 1.996% 2.13年 200 98.25円
23 2019/3/19 96.50円 2.925% 4.62年 100 96.50円
26 2019/9/13 94.00円 2.952% 5.10年 300 94.00円

CDS
1年 99.72(95.35)
5年 280.04(280.04)


2 ソフトバンク

株価7504円(7654円)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 回2015/6/2 0.541%(0.541%) 51.17bp(51.05bp)
42回2017/3/1 0.92% (0.91% )84.78bp (84.11bp)
44 回2020/12/20 1.570 %(1.574%) 135.18bp(134.49bp)

ユーロ債
2020年4月15日3.222%(3.19%) 281.17bp(277.99bp) *円ベースL+221.6bp(221bp)
ドル債
2020年4月15日 4.16 2%(4.19%) 230.71bp(34.34bp) 円ヘッジL+157.7bp(164.4bp) 
*円ベース=アセットSWAP 6ML+α
*():前週

スプリント  株価:$7.72($7.90 )
ドル債
2024年6月15日6.34%(6.30 %) 383.41bp( 385.23bp ) 

1年 5年
CDS  51.01bp(51.01bp)266.44bp(269.01bp)

3 パナソニック

株価1239.5円(1214円)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
10 2016/03/18 0.210%(0.205%) 15.85bp(15.72bp)
11 2018/03/20 0.263%(0.268%) 16.85bp(17.33bp)

1年 5年
CDS 8.49bp(8.52bp) 45.00bp(45.15bp)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 15457.87  -6.60% ----- ------
NYダウ 16960.57  +2.32 -1.06 0.589
ブラジルボベスパ 57821.08  +12.26 +15.07 0.036
アルゼンチン7922.92  +46.96 +13.43 0.427
FT100 6791.55 +0.63 -0.18 0.404
DAX 9644.01 +0.96 -4.56  0.613
ロシアMICEX指数 1388.41  -7.69 -16.41 0.429
ムンバイSENSEX30 26126.75 +23.41  +22.97  0.397
上海A 2226.70  +0.55 -4.90   0.026
ハンセンH 10993.24  +1.64 -1.64 0.397
韓国総合 2033.85 +1.12% +0.31% 


国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.487(0.477) 1.671(1.667) 2.465(2.480) 3.238(3.288)
独0.027(0.027) 0.303(0.309) 1.15(1.15) 2.07(2.08)
日 0.067(0.062)0.156(0.160) 0.535(0.545) 1.656(1.665)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.45(2.42)・BBB 0.834(0.806・ A 0.451(0.431)

CDSインデックス

米 59.50(58.55) 欧州 61.33(61.19)日本 64.00(67.83)

◆来週の経済統計

29日5月S&P/ケース・シラー コンポジット-20 住宅価格指数:予想:--- 前回 :168.71
30日7月ADP雇用統計:予想:225K 前回:281K
30日2Q個人所得:予想:1.8% 前回:1.0%
31日FOMC
31日7月シカゴ購買部協会景気指数 :予想:63.1 前回:62.6
1日7月失業率:予想:6.1% 前回:6.1%

日本
29日6月失業率:予想:3.5% 前回:3.5%
29日6月有効求人倍率:予想:1.09倍 前回:1.09倍
31日6月住宅着件数(前年比) 予想:-11.5% 前回:-15%


国債入札


29日:2年と5年・30日:7年国債入札詳細
日本
29日:2年国債債入札
https://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1407.htm

データ:Bloomberg
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男は黙ってJGB?(資本市場)

2014-07-19 | 今日の東京市場
7月19日 理レター

皆様お世話になっております。ハイテクジムに入りまる2カ月になります。私は朝起きてすぐに体重、体脂肪を計りデータベースにしています。平均体脂肪率で0.7%、体重は400グラム落ちました。腹筋6割れを目指そうかな?

最近は目にがたがきたようで健康診断で眼圧が高く緑内障の可能性があるといわれました。
眼科に行くと右目がちょい悪で定期的に通うことになりました。細胞が死んでしまい、目に死角が出来る手前だそうです。まだ初期段階です。ブルーベリーが良いそうなので毎日食べるようにします。

ところで、今週は民間飛行機の撃墜やイスラエル軍の地上侵略が始まるなど日本では考えられないことがおきました。有事の円買いから円高が進み、国債利回りは低下、株価は下落。昔は有事のドル買いだったのですがいつから円買いになってしまったのでしょうか?
あの911の時ドル円122円前後で推移していましたがテロ事件が起きると118円台までドルが急落しました。スイスフランも急騰。特にスイスフランについては一貫してブルトレンドを形成しており911比では倍近くまで上昇しています。トレンドを取るって大事ですよね。目先の売り買より長期トレンドをどうつかむか?相場の醍醐味ですよね。

債券市場は情勢不安から国債金利の低下が進んでおります。米国10年は2.5%割れ、日本も一時は0.5%を割れる水準まで低下。米国ではクレジット債と国債の金利差は縮小傾向にありクレジット市場は石鹸の香りがしています。日本市場でも投資家の金余りから同様の現象が起きています。インフレ率2%を日銀さんはターゲットにしていますが金利は完全にデフレスパイラルに入っております。ただ、満期所有、単利で考えるとクーポンが付いていればマイナス金利で買わないかぎりプラスです。株と違い元本が毀損することはめったにありません。

相変わらず小型は強いです。売上が40億円しかない企業の時価総額が210億円、トヨタは売上高25兆円、時価総額は20兆円、ソフトバンクは売上高6.6兆円、時価総額10兆円。
いつ小型は暴落してもおかしくないです。

今日から3連休です。皆様はどちらへ?私はいまからジムに行って走ってきます。昼食は
ジムの近くにおいしい麻婆豆腐の店を見つけたのでそこでランチをします。山椒が効いててこれがうまいんだな~~!!もう癖になってしまいます。場所はDBJの前の道を鎌倉橋を渡り信号を2個か3個越したところにあります。名前は忘れました。ランチは込むと友人が言っておりました。土曜はやっているようです。明日は横浜に走りに、明後日の
午前中はハイテクジムに、午後からフラメンコのコンサートに行ってきます。

1 シャープ

株価 321円(320 円)

回号 償還 価格 利回り 残存期間 残額(億円) 前週末
24 2014/9/16 99.60円 3.56% 0.14年 1000 99.60円
25 2016/9/16 98.25円 1.99% 2.15年 200 98.25円
23 2019/3/19 96.50円 2.92% 4.64年 100 96.50円
26 2019/9/13 94.00円 2.98% 5.12年 300 94.00円

CDS
1年 95.35(92.01)
5年 280.04(270.04)


2 ソフトバンク

株価7654円(7480円)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 回2015/6/2 0.541%(0.561%) 51.05bp(51.31bp)
42回2017/3/1 0.91% (0.91% )84.11bp (84.42bp)
44 回2020/12/20 1.574 %(1.594%) 134.49bp(135.39bp)

ユーロ債
2020年4月15日3.19%(3.14%) 277.99bp(271.63bp) *円ベースL+221bp(214bp)
ドル債
2020年4月15日 4.19 %(4.10%) 234.34bp(227.3bp) 円ヘッジL+164.4bp(158.5bp) 
*円ベース=アセットSWAP 6ML+α
*():前週

スプリント  株価:$7.90($8.55 )
ドル債
2024年6月15日6.30%(6.27 %) 385.23bp( 373.34bp ) 

1年 5年
CDS  51.01bp(48.01bp)269.01bp(257.91bp)

3 パナソニック

株価1193円(1214円)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
10 2016/03/18 0.205%(0.210%) 15.72bp(15.72bp)
11 2018/03/20 0.268%(0.263%) 17.08bp(17.33bp)

1年 5年
CDS 8.52bp(8.49bp) 45.15bp(45.00bp)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 15215.71  -6.60% ----- ------
NYダウ 17100.18  +3.16 -0.73 0.578
ブラジルボベスパ 57012.90  +10.69 +12.88 0.001
アルゼンチン8661.75  +60.67 +23.72 0.402
FT100 6749.45 +0.01 -0.66 0.394
DAX 9720.02 +1.76 -3.64  0.595
ロシアMICEX指数 1422.53  -5.42 -14.71 0.440
ムンバイSENSEX30 25641.56 +21.12  +19.55  0.380
上海A 2155.83  7.12  -12.88 0.380
ハンセンH 10441.23  -3.47 -7.07 0.454
韓国総合 2019.42  +0.40 -1.20 0.364


国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.477(0.448) 1.667(1.634) 2.480(2.516) 3.288(3.337)
独0.027(0.019) 0.309(0.305) 1.15(1.203) 2.08(2.15)
日 0.062(0.065)0.160(0.152) 0.545(0.537) 1.665(1.715)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.39(2.33)・BBB 0.779(0.818)・ A 0.398(0.437)

CDSインデックス

米 58.55(8.24) 欧州 61.19(61.50)日本 67.83(64.00)

◆来週の経済統計

21日6月消費者物価指数 (コア):予想:0.2% 前回 :0.3%
22日6月中古住宅販売件数:予想:4.97M 前回:4.89M
24日7月米国製造業PMI:予想:57.5 前回:57.3
24日6月新築住宅販売件数:予想:480K 前回:504K
25日6月耐久財受注(前月比):予想:0.5% 前回:-1.0%

日本
24日6月貿易収支:予想:-\649B 前回:-\909B
25日7月東京CPI(コア/前年比) 予想:2.7% 前回:2.8%

国債入札


24日2年・5年・7年国債入札詳細
日本
23日:20年国債債入札
https://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1407.htm

データ:Bloomberg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価もついに銭、厘、毛の世界に!!(資本市場)

2014-07-12 | 今日の東京市場
7月⒓日 理レター

皆様、お世話になっております。金利低下がとまりません。5年国債金利はまさかの0.15%割れ。5年国債の最低水準は2013年3月の0,103です。ちなみに10年国債は0.55%を下回り0.537%。黒田総裁就任前の水準に戻っています。一時、黒田日銀総裁と安倍政権のタッグの強さを市場は期待し、金利は上昇、株価は上昇に向買いました。ぼろが出てきたようです。消費税引き上げ、株式優遇税制の終了。結局のところ資金は債券市場に滞留。イールドカーブが潰れだし、機関投資家の資金はより長い債券に流れています。最近では20年が狙われています。20年と30年国債の金利差が拡大しております。30年債は一般の機関投資家は購入しません。年金が中心です。カーブが立ってきたので来週あたりから購入に動くかもしれません。債券市場は日銀の債券等買い入れオペや国債買い入れオペの結果金利が低下する一方です。社債市場では債券等買入れオペの金利水準と新発3年社債の金利差が肉薄しており、投資妙味が薄れてきております。

ただ、金利のバブルが崩壊しても、株式と違い、基本的には償還まで保有すると元本が戻ってきます。もちろん、金利が上昇すると時価会計上では損失が出ます。それは機会損失というもので満期保有とすると損失計上する必要はありません。50%以下に価格が下落した場合は損失計上しないといけませんが10年債が50円=金利11%です。ハイパーインフレが起きなければまず大丈夫でしょう。

いったい金利はどこに行くのでしょうか?クレジット市場でもこの発行体でこのレベルで起債。それも売れてしまうというクレジット市場はバブルです。企業にとっては資金調達の良いタイミングです。低い金利で調達していただき、競争力をつけ世界からお金を日本にもってきていただけ還元していただけたらと幸いです。米国債は上昇気味なのでチャンスかもしれませね。国策?

ドイツ、米国市場も金利は低下傾向にあります。国は金利が低いほうが良いです。それにしてもよく下がる。

株式市場では再来週からまたTOPIX100構成銘柄で5000円以下の呼値が細かくなります。
もはや債券の世界です。円、銭、厘、毛、です。ちなみに国債の利息を計算する場合、100に付き、下7桁まで有効です。JGBは基本1億円単位。現物のワンショットは5億円なのでそれもありですね。でも株価の呼び値が1000円以下の銘柄は1円から10銭に変更となります。1000円超5000円未満は50銭です。証券会社もシステム直さないといけないので面倒ですよね。それにしてもこんなに小刻みにしたらボラが低下しそうですね。

呼値が大きかったときのあのボラ。まさに株の醍醐味でした。発行株式数が多くて呼値が細かくなるのはボラつぶし。アルゴ大喜び!!お金はまだ規制の甘い小型株市場に。

なんであんな企業の株が上昇しているのかわからない銘柄もあります。喜んでいるのはストックオプションをお持ちになっている役員の方々。儲けが出たら10%ぐらい寄付しましょうね。アストンマーチン買ってもよいから。なに?パティクの時計も買うの???どうぞお買いになってくださいませ。

最近、痩せました。現在の体重は61キロ、体脂肪率13%です。本気で痩せたい方は神保町のハイテクジムに入りましょう。低酸素トレーニングと日々のランニングで1カ月1キロ落ちますよ。低酸素会員という設定もあるので一度どうですか?アドバイスをして下さる方はランナーの方ばかり。フルマラソンを2時間30分ぐらいで走られる方達です。また、気さくな方ばかりで一人で行っても大丈夫です。無料体験もやっていますよ。神保町と水道橋の中間にあります。運が良ければ谷川真理さんにも会えますよ。もちろん私にも!

1 シャープ

もう一時の倒産リスクもなくなり市場は安定してきました。債券市場ではシャープや東京電力など割安(?)に放置されている銘柄の気配値が上昇傾向にあります。債券市場ではお金が末端までお金が流れています。シャープのCDS1年は100をついに下回りました。
25回債が狙われるでしょう。売り物あるかな?

株価 320円(336 円)

回号 償還 価格 利回り 残存期間 残額(億円) 前週末
24 2014/9/16 99.60円 3.21% 0.16年 1000 99.60円
25 2016/9/16 98.25円 1.98% 2.17年 200 98.25円
23 2019/3/19 96.50円 2.91% 4.66年 100 96.50円
26 2019/9/13 94.00円 2.94% 5.14年 300 94.00円

CDS
1年 92.01(103.18)
5年 270.04(270.04)


2 ソフトバンク

株価は自信喪失、昨年の派手さはどこに行ったのか?こんなボラじゃ、投機家さんは入ってこないです。みんなこぞってマザーズやジャスダック市場に移住してしまったのでしょうか?あの輝きはどこに?ペッパー君が泣いちゃうよ!!投機家!!COME BACK!!


株価7480円(7662円)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 回2015/6/2 0.551%(0.561%) 51.31bp(51.20bp)
42回2017/3/1 0.91% (0.925% )84.42bp (84.92bp)
44 回2020/12/20 1.565 %(1.594%) 135.39bp(135.27bp)

ユーロ債
2020年4月15日3.14%(3.09%) 271.63bp(262.72bp) *円ベースL+214bp(203.5bp)
ドル債
2020年4月15日 4.10 %(4.058%) 227.3bp(212.22bp) 円ヘッジL+158.5bp(142.7bp) 
*円ベース=アセットSWAP 6ML+α
*():前週

スプリント  株価:$8.55($8.6)
ドル債
2024年6月15日6.27%(6.18%) 373.34bp( 354.26bp ) 

1年 5年
CDS  48.01bp(45.57bp)257.91bp(243.97bp)

3 パナソニック

株価1214円(1255円)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
10 2016/03/18 0.210%(0.220%) 15.72bp(15.89bp)
11 2018/03/20 0.263%(0.278%) 17.33bp(17.28bp)

1年 5年
CDS 8.49bp(8.40bp) 45.00bp(44.46bp)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 15164.04  -6.92% ----- ------
NYダウ 16943.81  +2.21 -1.74 0.576
ブラジルボベスパ 54785.93  +6.37 +8.71 -0.023
アルゼンチン8822.08  +63.64 +25.80 0.377
FT100 6690.17 -0.87 -1.47 0.390
DAX 9666.34 +1.20 -3.67  0.576
ロシアMICEX指数 1499.82  -0.28 -7.79 0.440
ムンバイSENSEX30 25024.35 +18.20  +17.00  0.362
上海A 2143.10  -3.22  -9.18 0.039
ハンセンH 10379.61  -4.04 -7.7 0.447
韓国総合 1988.74  -1.12 -1.95 0.347


国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.448(0.506) 1.634(1.735) 2.516(2.638) 3.337(3.47)
独0.019(0.021) 0.305(0.345) 1.203(1.265) 2.15(2.228)
日 0.065(0.075)0.152(0.168) 0.537(0.561) 1.715(1.697)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.33(2.16)・BBB 0.818(0.7888)・ A 0.437(0.421)

CDSインデックス

米 58.24(55.42) 欧州 61.50(56.69)日本 64.00(63.22)

◆来週の経済統計

15日7月NY連銀製造業景気指数:予想:17.00 前回 :19.28
15日6月小売売上高(除く自動車・ガソリン):予想:0.6% 前回:0.0%
16日6月生産者物価指数(コア):予想:0.2% 前回:-0.1%
17日6月住宅着工件数(前月比):予想:1.9% 前回:-6.5%
17日6月建設許可件数:予想:104.5万件 前回:99.1万件
17日7月フィラデルフィア連銀景況観指数:予想:16.0 前回:17.8
18日7月ミシガン大学消費者信頼感指数:予想:83.0 前回:82.5

日本
15日6月首都圏マンション販売(前年比):予想:--- 前回:-13.4
14日~15日 金融政策決定会合

国債入札
日本
18日:5年国債債入札
https://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1407.htm

データ:Bloomberg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男は黙って株式投資(資本市場)

2014-07-05 | 今日の東京市場
7月5日 理レター

皆様、お世話になっております。ワールドカップもクライマックスを迎えようとしております。日本は4年後も舞台に立てると良いですね。4年って長いですよね。4年後は2018年、東京オリンピックの2年前。東京の街はどうなっているのでしょうか?

NYダウはついに17000ドルの大台乗せ。DAXも1万ptの値固めに入っているようです。
英国FT100も史上最高値までもう少しです。一方、日本市場は1万5000円台。高値から半値にも達しておりません。そんな環境下、NISAが増額されるかもしれません。背景には年金の補完的な役割としてNISAを拡充する方向にあるのではないでしょうか?国民年金基金の制度は矛盾だらけ。このままでは高齢者の受給額が減額されるかそれとも受給開始年度を引き延ばすか?現状の体制では両方でしょう。NISA枠で投信なんて購入してはいけません。個別株に投資をしましょう。“男は黙って株式投資“です。政府はなんとかして株価を上昇させようとしております。インフレ率2%達成には株価の上昇が必要です。

債券市場は起債のラッシュが続いています。最近の傾向は12年を超える起債が目立っています。10年国債金利は0.6%、5年が0.17%。なかなか反騰しません。そんな環境下、しびれを切らした投資家は超長期ゾーンを物色しているようです。ただし、超長期ゾーンは金利感応度が大きく少しの金利上昇で債券価格が急落してしまいます。満期保有ならPL上では評価損は出ませんが・・

3年ゾーンについては日銀の社債オペの水準と新発3年債の水準が近づいていて投資妙無がなくなりつつあります。忍法日銀アービトラージが破られてしまうかもしれません。

来週から海外市場では株式市場はサマーラリーが始まりそうです。日本!がんばれ。今度こそ負けるな!!



1 シャープ
株価 336円(320 円)

回号 償還 価格 利回り 残存期間 残額(億円) 前週末
24 2014/9/16 99.60円 2.97% 0.18年 1000 99.55 円
25 2016/9/16 98.25円 1.97% 2.19年 200 98.00円
23 2019/3/19 96.50円 2.91% 4.68年 100 95.50円
26 2019/9/13 94.00円 2.93% 5.16年 300 93.50円

CDS
1年 103.18(103.2)
5年 270.04(270.04)


2 ソフトバンク

株価に元気がありません。御株をCYBERDYNEなどの新興市場の株に奪われてしまいました。あの元気はいつ戻ってくるのでしょうか?
ソフトバンク2020年償還のユーロ債とドル債、ミスプラスがあります。ユーロ債が割安になっています。レポ調達出来ればユーロ債購入してドル債をショートすると儲かります。
レポコスト次第ですが儲かります。社債のショートは国債と違い難しいです。レポ市場は機能しておりません。せっかくのアーブのチャンスですが。

株価7662円(7559円)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 回2015/6/2 0.561%(0.571%) 51.20bp(51.68bp)
42回2017/3/1 0.925% (0.945% )84.92bp (86.19bp)
44 回2020/12/20 1.594%(1.632%) 135.27bp(139.84bp)

ユーロ債
2020年4月15日3.09%(3.07%) 262.72bp(260.88bp) *円ベースL+203.5bp(199.8bp)
ドル債
2020年4月15日 4.058%(4.049%) 212.22bp(220.39bp) 円ヘッジL+142.7bp(151.9bp) 
*円ベース=アセットSWAP 6ML+α
*():前週

スプリント  株価:$8.6($8.51)
ドル債
2024年6月15日6.18%(6.01%) 354.26bp( 347.33bp ) 

1年 5年
CDS  45.57bp(46.01bp)243.97bp(247.52bp)

3 パナソニック

株価1255円(1226円)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
10 2016/03/18 0.220%(0.220%) 15.89bp(15.06bp)
11 2018/03/20 0.278%(0.278%) 17.28bp(17.60bp)

1年 5年
CDS 8.40bp(8.51bp) 44.46bp(45.00bp)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 15437.13  -5.24% ----- ------
NYダウ 17068.26  +2.97 -0.20 0.567
ブラジルボベスパ 54055.90  +4.95 +8.63 -0.011
アルゼンチン8141.7  +51.02 +17.24 0.373
FT100 6866.05 +1.73 +2.20 0.397
DAX 10009.08 +4.78 +0.48  0.567
ロシアMICEX指数 1489.53  -0.97 -8.25 0.440
ムンバイSENSEX30 25962.06 +22.63  +23.08  0.352
上海A 2156.25  -2.63  -7.87 0.074
ハンセンH 10489.56  -3.02 -5.95 0.455
韓国総合 2009.66  -0.08  +1.02 0.354


国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.506(0.456) 1.7351(1.680) 2.638(2.605) 3.47(3.43)
独0.021(0.038) 0.345(0.368) 1.265(1.262) 2.228(2.204)
日 0.075(0.075)0.168(0.168) 0.570(0.561) 1.697(1.685)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.16(2.220)・BBB 0.289(0.831)・ A 0.421(0.441)

CDSインデックス

米 55.42(56.81) 欧州 56.69(58.02)日本 63.22(65.30)

◆来週の経済統計

10日5月卸売在庫(前月比):予想:0.6% 前回 :1.1%

日本
8日5月国債収支 経常収支:予想:4299億円 前回:1874億円
8日6月景気ウォッチャー調査先行き:予想54.5 前回:53.8
8日6月倒産件数(前年比):予想 --- 前回:-20.19%
9日6月工作機械受注(前年比):予想---  前回24.1%
10日5月機械受注(前月比):予想0.7% 前回-9.1%
10日第三次産業活動指数(前月比):予想:1.7% 前回:-5.4%
10日6月東京オフィス空室率:予想--- 前回:6.52%

国債入札
米国
8日:3年債・9日:10年債・10日:30年国債入札
日本
8日:10年物価連動債入札
10日:30年国債入札
https://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1407.htm

データ:Bloomberg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする