長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

資本市場

2010-08-28 | 今日の東京市場
08月28日 理レター
日米ともに長期債利回りが急上昇。金利低下はコツコツと、金利上昇時は一気に!
貯金と同じですね。それにしても改めて超長期債が牙をむきました。

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   8991.06 -14.75   -----
NYダウ 10150.65 -2.66 -10.93 0.455
ブラジルボベスパ 65585.14 -4.38 -12.90 0.358
アルゼンチンメルバル 2349.07  +1.22 -10.80 0.093
FT100 5201.56  -3.90 -15.43 0.600
DAX 5951.17  -.11  -18.59 0.079
ロシアMICEX指数 1366.50  -.26 -10.63 0.289
ムンバイSENSEX30 17998.41 +3.0 -6.42 -0.127
上海A 2735.2  -20.00 -25.46 0.553
ハンセンH 11395.05 -10.94  -18.76 0.253
韓国総合 1729.56  +2.78  -9.56 0.708


国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.55(0.49)  1.49(1.45) 2.51(2.61) 3.69(3.66)
独 0.63(0.60) 1.29(1.28) 2.19(2.26) 2.68(2.87)
日 0.12(0.11) 0.27(0.25) 1.00(0.92)  1.79(1.58)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.89(3.94)BBB 1.76(1.71)  A 0.81(0.80)

CDSインデックス
米  111.02(109.00)  欧州  117.67(113.75) 日本 112.00(115.00.)

http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計
米 30日7月個人所得・支出      予想0.3%  前回0.0%
  31日6月ケース・シラー 住宅価格指数 予想    前回146.43
  1日8月ABC消費者信頼感指数   予想    前回-44
1日8月ISM製図業景況指数     予想52.8  前回55.5
2日7月中古住宅販売成約    予想-1.0%  前回-2.6%
3日8月失業率         予想9.6%  前回9.5%

日 31日7月鉱工業生産     予想14.3% 前回17.3% 
  
国債入札 
米国2日3年国債・10年国債・30年国債 詳細発表
日本1日10年国債入札2.2兆円

 データ:Bloomberg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2010-08-21 | 今日の東京市場
08月21日 理レター
米国債は10年30年のスプレッドが急速にタイト化。一時124bpが現在では105bp。
30年債利回りが急速に低下。

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   9179.38 -12.96   -----
NYダウ 10213.62 -2.06 -9.97 0.413
ブラジルボベスパ 66677.16 -2.79 -11.35 0.332
アルゼンチンメルバル 2438.97  +5.09 -6.61 0.088
FT100 5195.28  -4.02 -15.13 0.562
DAX 6005.16  +.8  -17.81 0.076
ロシアMICEX指数 1366.32  -.27 -10.09 0.256
ムンバイSENSEX30 18401.82 +5.37 -3.44 -0.071
上海A 2642.31 -19.37 -25.46 0.537
ハンセンH 1779.67 -3.59  -11.61 0.213
韓国総合 1775.54  +5.51  -5.12 0.707


国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.49(0.53)  1.45(1.45) 2.61(2.67) 3.66(3.85)
独 0.60(0.65)  1.28(1.36) 2.26(2.38) 2.87(3.14)
日 0.11(0.13) 0.25(0.28) 0.92(0.98) 1.58(1.63)
10年JGBは1%割れが定着。

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.94(3.88)BBB 1.71(1.69)  A 0.80(0.77)

CDSインデックス
米  109.00(108.25)  欧州  113.75(112.74) 日本 115.00(117.00.)

http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計
米 24日7月中古住宅販売件数    予想4.68M 前回5.37M
  24日8月リッチモンド連銀製造業 予想8    前回16
  25日7月新築住宅販売件数     予想330K  前回330K
26日2Q 住宅ローン延滞率     予想    前回10.06%
27日8月ミシガン大学消費者感指数 予想69.6 前回69.6
日本
27日7月失業率          予想5.3%  前回5.3%
27日8月東京CPI          予想-1.2% 前回-1.3%
  
国債入札 
米国24日2年国債・25日5年国債・26日7年国債
日本26日2年国債入札2.6兆円

 データ:Bloomberg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2010-08-14 | 今日の東京市場
08月14日 理レター
株式市場は元気がないですね。こういう相場に適した投資手法はあります。
最近私が開発(?)した投資尺度として藤井レシオというものがあります。
それは、1年間の配当金額と1年間の株価標準偏差で除した値。配当金が60円で標準偏差が60円なら1です。ようするに配当金額のカバレッジです。この藤井レシオが高く、かつ配当金額が高ければ株式は割安ないちにあると判断できます。もうひとつのレシオは“ごちそうレシオ”これは以前なんども登場していますが、株主優待券を債券でいうところのクーポンと考え、平均余命と現年齢の差を生存期間と仮定してそれまでの優待券の現在価値の合計と現在の株価を比較して割安なら購入するという方法です。

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   925346 -12.26   -----
NYダウ 10303.15 -1.2 -8.56 0.397
ブラジルボベスパ 66264.43 -3.39 -12.10 0.328
アルゼンチンメルバル 2367.98  +2.04 -8.80 0.099
FT100 5275.44  -2.54 -12.92 0.534
DAX 6110.41  +2.5  -15.52 0.103
ロシアMICEX指数 1371.46  +.11 -9.09 0.243
ムンバイSENSEX30 18167.03  +4.02 -4.22 -0.038
上海A 2606.70 -20.46 -26.05 0.526
ハンセンH 11641.33 -9.01  -16.00 0.195
韓国総合 1746.24  +3.77 -6.51 0.715


国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.53(0.50)  1.45(1.50) 2.67(2.81) 3.86(3.99)
独 0.65(0.74)   1.36(1.50) 2.38(2.51) 3.14(3.20)
日 0.13(0.14) 0.28(0.34) 0.98(1.05)  1.63(1.73)


◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.88(3.68)BBB 1.69(1.79)  A 0.77(0.81)

CDSインデックス
米  108.25 (104.23)  欧州  108.25(104.23) 日本 112.74(103.75.)

http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計
米 16日8月NAHB住宅市場指数   予想15  前回14
  17日7月生産者物価指数 予想0.2  前回-0.5
  17日7月住宅着工件数     予想560K  前回549K
17日7月鉱工業生産       予想0.5% 前回0.1%
19日8月フィラデルフィア連銀   予想7.0  前回5.1
日16日7月首都圏新築マンション販売     前回66.6%
  18日7月景気先行指数           前回-9.1%
  
 
米国債30年に個人的に注目しています。30年が割安です。買わなきゃ!!
まだ割安です。買わなきゃ!!
データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2010-08-07 | 今日の東京市場
08月07日 理レター
ドル円が一時85円を割れそうになりました。NY時間に85.02円まで。雇用統計は民間雇用の予想が9万、実際7.1万人と予想を下回ったために金利が低下、ドルは下落しました。
予想っていったいなに?ブルームバーグはアナリストにアンケートをとってそのメジアンを予想といっています。金融機関のフロントデスクではBloombergかロイターがあり、債券、デリバティブ関連の人はブルームバーグ、為替、株はロイターユーザーが多いです。
それにしても最近の為替は素直です。2年スワップの日米金利差みてれば大体動き分かります。

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   9642.12 -8.57   -----
NYダウ 10653.56 +2.16 -6.21 0.381
ブラジルボベスパ 68094.76 -.72   -9.83  0.305
アルゼンチンメルバル 2425.33  +4.51 -7.26 0.093
FT100 5332.39  -1.49 -10.71 0.485
DAX 6259.63  +5.07  -10.61  0.114
ロシアMICEX指数 1403.08  +2.41 -5.33 0.225
ムンバイSENSEX30 18143.99 +3.89 -3.84 -0.012
上海A 2786.01  -18.95 -25.01 0.114
ハンセンH 12161.75 -4.94  -12.83 0.178
韓国総合 1783.83  +6.01  -2.53 0.718


国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.50(0.55)  1.50(1.59) 2.81(2.90) 3.99(3.98)
独 0.74(0.77)   1.50(1.65) 2.51(2.66) 3.20(3.36)
日 0.14(0.15) 0.32(0.37) 1.10(1.14)  1.85(1.99)
円高は行くとこまでいかないと止まりません。それが60円か50円か?日本はこの円高をいかして海外に攻めるチャンスです。M&Aのチャンス到来。個人でも海外資産、特に株式投資はチャンスです。もしかしたら最後に円高局面かもしれません。日本にあるのは貯金だけ。かわいいお金には旅をさせましょう。


◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.68(3.85)BBB 1.79(1.80)  A 0.81(0.81)

CDSインデックス
米  104.23 (104.17)  欧州  104.95(103.75) 日本 118(109.)

http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計
米 11日FOMC政策金利    予想0.25 前回0.25
  13日7月CPIコア 予想0.2  前回0.2
  13 日8月ミシガン大学消費者信頼感指数 予想69.4 前回67. 
日9日日銀政策金利決定会合
  11日6月機械受注       予想5.4% 前回-9.1%
  
国債
米国 10日3年・11日10年・12日30年国債入札
日本 11日5年国債入札2兆4000億円
 
米国債30年に個人的に注目しています。30年が割安です。買わなきゃ!!

データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする