長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

資本市場

2010-05-29 | 今日の東京市場
5月29日 理レター
今週も激しい動きでした。ダウの動きは一時に比べて落ち着いてきてはいますがまだ動きは激しいですね。NYダウの高安を週ベースで年初から分析すると、平均は349ドル。ただし4月末まででは252ドルです。最大は5月7日の週1308ドル、最低は1月第一週157.2ドル。5月に入ってから急激に変動が大きくなっています。第一週1308ドル、第二週534ドル、第三週800ドル、今週489ドル。5月はそういう意味で以上な動きの週です。オプション売り手はガンマがはねまくり、目をつむってガンマロングにしていたひとが勝てた相場。株式市場はボラで勝負です。
株式相関もだいぶ低くなってきています。ほとんど平均株価との相関はなくなってしまいました。


◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   9762.98  -.22 -----
NYダウ 10136.63 -.56 +.61 0.653
ブラジルボベスパ 61946.99 +2.80 +6.09  0.571
アルゼンチンメルバル 2168.57  +2.12 +2.87  0.546
FT100 5188.43  -4.15 -16.09 0.651
DAX 5946.18  -.19 -16.43  0.671
ロシアMICEX指数 1309.09  -4.45 -8.89  0.571
ムンバイSENSEX30 16863.06 -3.45 -5.24  0.619
上海A 2785.16 -20.29 -22.11 0.078
ハンセンH 11508.49 -10.05 -12.45 0.324
韓国総合 1622.78 -4.74  -11.49 0.730

国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.76(0.76)  2.09(2.02) 3.29(3.23) 4.20(4.10)
独 0.50(0.50)   1.56(1.51) 2.68(2.67) 3.39(3.39)
日 0.155(0.14) 0.43(0.41) 1.25(1.23)  2.10(2.11)
来週は日本では10年国債の入札、米国では国債入札の詳細がアナウンスされるため
上値は重くなるでしょう。
◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.71(3.40)BBB 1.72(1.70)  A 0.86(0.82)
BBのスプレッドがちょっと拡大してきています。株価も不安定の為、要注意!
CDSインデックス
米  115.25 (120.05)  欧州  117.48(120.79) 日本 135(159)
CDS指数も乱高下が激しですね。
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計
米 1日 5月ISM製造業景況感 予想5.65M 前回5.35M
  3日 5月国内自動車販売  予想5.0% 前回5.3%
  3日5月ISM非製造業   予想55.7 前回55.4
4日5月失業率       予想9.8% 前回9.9
日 31日4月鉱工業生産    予想2.5%  前回1.2%
  
国債
米国 3日3年国国債・10年国債・30年国債 入札詳細
日本 1日 10年国債入札 2兆2000億円
  


データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2010-05-22 | 今日の東京市場
5月22日 理レター
今週の資本市場は壊れてしまいました。ギリシャみたいなちっぽけな国がユーロ諸国に波及し、米国、日本等を苦しめております。世界のGDPに占めるギリシャの割合は0.587%です。こんなちっぽけな国から始まった混乱が資本市場に混乱与えています。すごいことですね~~。米国30年国債金利は昨日一時4%を下回っています。世界中で国債が買いなおされています。ここにきてクレジットスプレッドが拡大しており、ユーロの混乱が長引くとお金が企業に回らなくなり、悪いサイクルに入っていく可能性が出てきました。しばらくは 男は黙って国債 の時代になりそうな予感がします。

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   9784.54   -7.22 -----
NYダウ 10193.39 -2.25 -5.53 0.689
ブラジルボベスパ 60259.33 -12.14 -20.46  0.600
アルゼンチンメルバル 2123.62  -8.49 -13.98  0.574
FT100 5062.93  -6.47 -19.07 0.677
DAX 5829.25  -2.15 -17.05 0.719
ロシアMICEX指数 1264.91  -7.67 -13.62  0.574
ムンバイSENSEX30 16445.61 -5.84 -9.77  0.657
上海A 2709.47 -21.18 -28.83 0.099
ハンセンH 11048.38 -13.64 -17.08 0.366
韓国総合 1600.18 -6.26  -13.51 0.760

株式市場は年初から-10%当たり前、上海は-28%。そんな中、モンゴルトップ20指数は+56.38%と朝青龍さんウホウホ? 

国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.76 (0.78)  2.02(2.15) 3.23(3.45) 4.10(4.34)
独 0.50(0.55)   1.51(1.65) 2.67(2.86) 3.39(3.63)
日 0.154 (0.155) 0.41(0.45) 1.23(1.29)  2.11(2.19)
行き場を失った資金は国債、特に長いところに流れています。カーブはフラットニング。

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.40(3.23)BBB 1.70(1.61)  A 0.82(0.77)
BBのスプレッドがちょっと拡大してきています。株価も下落している為、要注意!
CDSインデックス
米  120.05 (108.41)  欧州  120.79(109.65) 日本 155.0(112.00)
日本の指数が円高、株安により急騰。消費者金融がゾンビとなり指数を押し上げ。アコムは194(先週126)、プロミス86(55)。

http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計
米 24日 4月中古住宅販売件数 予想5.65M 前回5.35M
  24日 3月ケースシラー  予想---- 前回144
  25日5月消費者信頼感指数  予想59.0 前回57.9
26日4月新築住宅販売件数 予想425K 前回411K
  28日4月個人支出     予想0.3% 前回0.6%
  28日4月個人所得 予想0.4%  前回0.3%
日 28日4月失業率     予想5.0%  前回5.0%
  28日5月東京CPIコア  予想-1.3%前回-1.4%
  
国債
米国 25日2年国国債 26日5年国債 27日7年国債 入札
日本 27日 2年国債入札 2兆6000億円
  


データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2010-05-15 | 今日の東京市場
5月15日 理レター
皆様、こんにちは。中央区民になってもうすぐ1カ月です。都内に引っ越してきたことで通勤時間が往復2時間短くなりました。家賃が5万円程度上昇しました。これを、通勤時間の月当たり短縮時間40時間(20日×2時間=40時間)で除すと、時間当たり1250円となります。自分の生産効率を1日当たり2500円以上向上しないとこの引っ越しの意味はありません。現在、起床時間が4時30分。4時45分から6時までを勉強時間にあてています。具体的には読書と中国語。中国語のレッスンはネットで勉強しています。結構いろんなサイトがあって便利です。http://www.chinese-chaigo.net/ を使ってます。といってもまだ、試しに無料の初級を徹底的にこなしてから会員になろうと思います。自分の年齢でプレミアムを上げるとしたらとりあえず中国語+英語+金融の組み合わせがベストかと思いました。そいうえば、今度クレジット関連の出版をするかもしれません。私はおまけ、現在8名で共著予定です。内3名は、金融の世界ではかなり有名な方です。楽しみにしていて下さい。
話は戻りますが、通勤時間の短縮時間を購入。コールオプションを購入しました。このオプション料以上に時間を使わないと私は負けてしまいます。皆様も時間を大切にしましょう。唯一、神様が平等に与えてくださった時間。使い方は各自の自由です。大切に使いましょう。

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   10462.51 -.80 -----
NYダウ 10620.16 +1.84 +1.11 0.723
ブラジルボベスパ 63412.47 -7.55 -11.27  0.635
アルゼンチンメルバル 2212.87  -4.65 -7.71  0.621
FT100 5262.85  -2.77 -13.10 0.697
DAX 6056.71  +1.67 -12.95 0.748
ロシアMICEX指数 1352.01  -1.31 -3.58  0.644
ムンバイSENSEX30 16994.60 -2.69 -.60  0.691
上海A 2827.49 -17.74 -18.33 0.187
ハンセンH 11588.97 -9.42 -10.44 0.446
韓国総合 1695.63 -.78  -.53 0.779

最近の金の動きがすごく気になります。金は本当の意味で投機色が強い商品です。食べることもできません。使い道は装飾品がメイン。ここまで、金が買われるということは、ある意味で資本主義が逆行しています。いまさら金本位制には戻れません。

国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.78 (0.81)  2.15(2.16) 3.45(3.42) 4.34(4.27)
独 0.55(0.54)   1.65(1.63) 2.86(2.77) 3.63(3.51)
日 0.155 (0.16) 0.45(0.45) 1.29(1.28)  2.19(2.15)
ギリシャ国債のイールドカーブは落ち着いてきました。ただ長期債のリスクは高い為
個人的には3カ月物か6カ月物のロール(円ヘッジ)が面白いと思います。3カ月物で円へッジ後利回りは4.8%程度です。

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.23(3.09)BBB 1.61(1.61)  A 0.77(0.74)
BBのスプレッドがちょっと拡大してきています。株価も下落している為、要注意!
CDSインデックス
米  108.41 (118.61)  欧州  109.30(134.30) 日本 112.0(133.66)
CDSは落ち着いておりますが、個別銘柄の変動は大きいです。

http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計
米 18日 4月生産者物価指数 予想0.9% 前回0.9%
  18日 4月住宅着工件数  予想3.8% 前回1.6%
  19日4月消費者物価指数  予想0.1% 前回0.1%
19日1Q住宅ローン延滞率 予想― 前回9.47%
日 17日3月機械受注  予想6.3%  前回-5.4%
  
国債
日本 18日 5年国債入札 2兆4000億円
   20日 20年国債入札 1兆 1000億円


データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本市場

2010-05-08 | 今日の東京市場
5月8日 理レター
皆様お久しぶりです。やっと落ち着きました。千葉から日本橋に引っ越してきました。
オフィス街ということもあり土日は千葉より静かです。ただ、近くにスーパーがなくコンビニ通いの毎日です。1キロぐらいあるくと大丸ピーコック等高級スーパーはあるようです。
まとめて買物をする時はヨーカ堂のネット販売を使うようにしています。
ところで、資本市場壊れてしまいましたね。ギリシャに始まり、株価に飛び火しています。昨日の米国市場では株は下落、質への逃避から中短期債が堅調に推移しています。こういう相場の時はどうするか?本来投資とは株価のフェアバリューを計算し、それに元髄手投資する。これ長期投資の勝ちパターンです。市場参加者の多くの方は市場と私情にながされてしまい、混乱してしまいます。この下落はフェアバリューを持った投資家にとってその理論値が正しいか、モデルが正しいか試すチャンス到来なのです。これが株式投資の醍醐味だと思います。皆様もそんな投資家になりたいと思いませんか?


◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   10364.59 -1.72 -----
NYダウ 10380.43 -.46 -2.12 0.733
ブラジルボベスパ 62870.88 -8.34 -14.67  0.648
アルゼンチンメルバル 2160.20  -6.92 -10.48  0.637
FT100 5123.02  -5.36 -14.69 0.705
DAX 5715.09  -4.07 -16.03 0.759
ロシアMICEX指数 1288.61  -5.94 -8.84  0.649
ムンバイSENSEX30 16769.11 -3.98 -3.41  0.695
上海A 2818.86 -18.00 -19.35 0.265
ハンセンH 11379.56 -11.06 -12.87 0.483
韓国総合 1647.50  -2.10  -3.16 0.791

平均株価と他の国の株式指数の相関がちいさくなってきました。先進国指数については相関があるといえるぎりぎりの値。それにしても中国株式の下落率の高さが目立っています。


国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.81 (0.96)  2.16(2.41) 3.42(3.65) 4.27(4.51)
独 0.54 (0.77) 1.63(1.97) 2.77(3.01) 3.51(3.69)
日 0.16 (0.16) 0.45(0.46) 1.28(1.28)   2.15(2.14)
質への逃避から資金が株式から流入しております。
注目のギリシャ国債金利も急騰中、なんと2年国債は18%台、最近はポルトガルの上昇も
目立ち、現在2年で6.04%。お金がどんどんユーロから逃げている状況です。


◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.09(3.04)BBB 1.61(1.55)  A 0.74(0.69)
スプレッドが拡大傾向。日本でも昨日、高格付けの電力などのセカンダリ市場でスプレッドが2-3bp程度広がっていました。今後日本では国債金利が低下しても事業債のスプレッドがついていかず、絶対値で判断されるような動きになると思います。

CDSインデックス
米  118.61 (91.97)  欧州  134.30(87.11) 日本 133.66(98.95)
CDSはギリシャ不安から拡大中。ギリシャ1年CDSは1275bpとアルゼンチンの982bpを上回る値。(アルゼンチンB-、ギリシャBBB-)
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計
米 14日 4月小売売上高 予想0.2% 前回1.6%
  14日 4月鉱工業生産指数  予想0.6% 前回0.1%
  14日4月設備稼働率  予想73.7% 前回73.2%
日 13日3月国際収支  予想2212.8B  前回1470.6B
  
国債
日本 12日 10年国債入札 1兆9000億円
   14日 40年国債入札 2000億円


データ:Bloomberg
~^^~  理
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする