長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

リラの次はレアルが急落 (資本市場)

2018-08-25 | 今日の東京市場
<strong>8月25日(晴)

皆様、おはようございます。現在東京時間朝4時です。本日は朝の新幹線で地元に行きます。就職は無理だということがわかったので次のステップに進むことにします。貯金も減るばかり。国民保険や地方税に消費税。税金おばけが襲ってきます。今月末にも消費税がごそっと。今月の配当金の半分が消費税にもっていかれてしまいます。大きな買い物はまったくしていません。今年の一番大きなお買い物、それが地方税となりそうです。ほんと、リアルタイムに税金払えたらよいのですが1年ディレー、消費税は2年ディレーです。職無しになってから払うのは厳しいです。財務省も個人NOは一体何?所得税と同様にリアルタイムに払えるようにしたら良いと思います。ほんと、タイムラグやめてほしいです。

株式市場は米株がリードしています。SP500やナスダックが史上高値を更新。ラッセル2000や3000も高値を更新。1000(大型)が出遅れています。9月の利上げに向け2年国債金利が上昇していますが株式市場はびくともしません。予想PERはダウが16.5倍、SP500が17.70倍、ナスダックが31倍。日経平均が16倍、TOPIXが13.2倍、JPX400が13.23倍。日本株、もう少し買われても良いような。

トルコ市場はお休み。来週からの動きが注目されます。トルコリラは6台で待機しているように見えます。ドル債はまだまあ不安定。ADRのタークセルは安値圏で推移しています。
今週はトルコに代わってブラジル・レアルが史上安値を付けました。対円では27円を下回る場面も。現時点(25日4時45分)では27円台を維持しています。レアルもリラ同様に個人向けの社債が大量に発行されています。年初からの下落率は20.38%。リラの37.7%ほどではありませんが暴落しています。レアル円が安値を更新しているということは売出債(発行価格100)の円換算償還は額面を割っているということになります。リラにレアル建て元本割れが続出。
フォワードディスカウントという理論があります。金利差が拡大するとフォワードディスカウントが拡大。通貨が売られるという理論です。じゃ、将来は円高??

5時になりました。そろそろしたくして、東京駅に向かいます。駅まで徒歩20分なので歩き。この時間は徒歩が一番。







アーブのチャンスかも? 

検証 
銘柄 :ロング・ショート

ロング・ショート銘柄

① 買い:東北電力(9506):1386円  売り:九州電力(9508):1278円
スプレッド:108円 (ターゲット:205円:ロスカット:81円)
② 買い:三菱電機(6503):1590円  売り:日立(6501):819.7円
スプレッド:-770.30円(ターゲット:-972円:ロスカット:-643円)

検証
東北電力:1386円→1348円→1369円→1374円→1331円→1353円→1348円→1331円→1378円→1432円→1408円→1391円→1409円→1393円(+7円)
九州電力:1278円→1249円→1263円→1262円→1215円→1236円→1278円→1244円→1282円→1345円→1280円→1240円→1263円→1241円(+27円)
スプレッド:108円→99円→106円→112円→116円→117円→70円→87円→96円→87円→128円→151円→146円→152円(+34円)

三菱電機:1590円→1543円→1570円→1521円→1460.50→1474.50→1411.5円→1454円→1473円→1551円→1501.5円→1499円→1480円→1491.5円(-98.50円)
日立:819.7円→791.2円→824.6円→817.9円→783円→781.6円→758.58円→787.7円→795.6円→810.2円→757.7円→751.80円→724.90円→718.1円(+101.60円)
スプレッド:770.3円→751.8円→745.4円→703.1円→677.50円→692円→652.70→666.3円→677.40円→740.80円→743.80円→747.20円→755.10円→773.4円(-3.10円)



ソフトバンクグループ
株価10100円(10020円) 株主価値:12220円(11919円) 
(かい離:2120円(1899円)
https://www.softbank.jp/corp/irinfo/stock/stock_value/

マサレシオ:81.91%(84.06%)
マサレシオは市場価格とマサ・バリューの比率です。
ソフトバンクの株価が今週急騰、マサレシオが上昇しました。どこまで縮小するかまずは目指せ100%。


1年 5年
CDS 57.60(59.155)、197.605(203.68)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 0.841%(0.831%) 96.53bp(96.46bp)
48回2022/12/09 1.318% (1.308%)140.72bp (140.67bp)
50回2026/4/20 2.004%(2.004%)200.68bp(200.55bp)
ユーロ債
3.125%2025年9月 3.92%(3.82%) 393.295bp(388.25bp) 円ベース3ML+291bp(286bp)
5.0% 2028年4月 5.072%(5.008%) 477.08bp(474.40bp) 3ML+375.8bp%(373bp)
ドル
5.125% 2027年9月 5.5504%(5.5948%) 273.72bp(275.00bp)
円ヘッジ3ML+169.80bp(70.90bp)

6.25% 2028年4月 5.890%(5.87%) 307.20bp(302.29p) 3ML+204.90bp
(201.40bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

永久劣後

6% 次回コール:2023年7月19日 5y SWAP+4.226%
  YTC8.00:%(7.83%) T+527(509) 社債価格:91.654(92.26)

6.875% 次回コール:2027年7月19日:5Y SWAP+4.854%
YTC:8.256 %(8.104%) T+544(525) 社債価格:91.055(91.90)


*():前週

*海外の株価、CDS等は25日朝3時42分時点

スプリント  株価:$6.12
(6.13)
ドル債              
7.125% 2024年6月15日6.15%(6.38%)T+40bp(361bp)
CDS ― (257.70)

アリババ
株価 173.08ドル(172.78ドル)


◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比(%)  円換算(%)  相関係数
日経平均 22601.77円  
NYダウ 25793.66 +4.35 +2.97 0.814
ブラジルボベスパ 76120.38 -0.37 -20.69 0.174
FT100 7577.49  -1.43  -7.53 0.549
DAX  12394.52 -4.05 -8.29 0.627
ロシアMOEX指数 2279.76 +8.06 -8.46  0.594
上海A 2858.35  -17.50 -22.22 -0.103
ハンセンH 10779.71  -7.94 -9.57  0.332
トルコナショナル100 88734.76 -23.06% -52.38% -0.047.

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米2.624(2.606) 2.722(2.741) 2.822(2.860)32.973(3.020)
独-0.609 (-0.666) -0.225(-0.277) 0.341(0.302) 1.003(0.963)
日-0.125(-0.137)-0.086(-0.093)0.090(0.088)0.830(0.842)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)8月24日時点
BB 2.531(2.557)BBB 1.068(1.069)A 0.634(0.637)

CDSインデックス
米 59.745(60.99) 欧州 66.248(70.86)日本54.820(55.735)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ受取配当金500万円!(資本市場)

2018-08-18 | 今日の東京市場
<strong>8月18日(晴)

皆様、おはようございます。配当利回り10%(通貨次第ですが)のタークセルを買い増ししました。現在、ポートフォリアを成長型から配当金重視の銘柄に移行を考えています。私の年金は、国民年金+厚生年金+国民年金基金が基本。65歳から年200万円程度。これに、個人年金(終身年金が年100万円)、また60歳から70歳まで年100万円の年金がはいります。私の場合この上に株式配当金が加算されます。65歳の目標受取配当金額(年)は500万円。日本の銘柄のみでの達成するのは投資金額的に厳しいですが海外銘柄(特に成長率の高い)を組み入れるとハードルを引き下げることができます。もちろん為替リスクが発生しますが配当成長率が高い銘柄を買えばなんとかなりそうです。投資先は新興諸国だけではありません。例えば米国のユナイテッド・ヘルス・グループ(ダウ平均採用)は毎年配当金の支払いを増やしている企業の一つです。私が購入した2014年の配当金額は年1.5㌦でしたが現在は3.6㌦。配当金が2.4倍に。100㌦で購入した株価は現在262㌦。2.6倍に成長しています。企業の成長とともに株価や配当金額が増加。また、2003年に26万円で購入した香港株の配当金は年30万円。配当金だけで投資金額を回収できる水準まで成長しています。最近、香港や中国株はトランプいじめにあっているため元気がないですが中国市場はまだまだ成長します。外株投資は為替リスクを伴いますが株のボラティリティのほうが大きいため(現在のリラを除く)収益が安定している企業を探し購入し、ほっておくと良いと思います。あくまで長期投資が基本です。

外債投資するなら外株が良いと思います。高金利銘柄はインフレが背景ですから。利回りに惑わされたら負けです。為替や債券投資はリスクに見合ったリターンを狙うことは出来ません。参加するだけ時間の無駄です。

トルコは米国に追い詰められています。通貨は不安定、国債金利が急騰。
通貨もっていてもインフレで減価するだけです。経常収支赤字、高いインフレ国の社債や通貨は持てません。勝負するなら株式。トルコの潜在成長率が7%。
勝負してもよいのでは?うまくいけば6カ月以内に株価は1.5倍程度に。
タークセルはドル債を2銘柄発行していますがトルコ国債(ドル建て)より利回りは5.75%2025年10月債が0.34%低い7.95%、5.8%2028年4月債が0.09%低い8.2%。PERは9.1倍。合計6000株を購入しました。もちろん長期投資。私年金の一部です。

現在、目を付けている外国銘柄が2銘柄。ともに米国です。たまたま、CNBCにCEOが出ていては企業戦略を話していました。これはいける!という銘柄。
配当利回りが2%程度ですがこの企業も毎年配当金額を増やしていいます。
購入したらお伝えしますね!!もう一銘柄も米国企業。これも財務的になんの問題もない企業です。新興諸国が怖くて買えない方は米株投資がよいですよ。米国IS NO1の政策ですから。

マサは今週元気なかったです。FANGの次はマサか?と期待していますが先日ビジョンファンド保有のエヌビディアが業績を発表。「仮想通貨向けの売り上げが激減」株価が急落してしまいました。マサ理論株価も下落。8月23日はアリババの決算どんな数字が出るか。

マサ株はマサ理論価格が低下、マサ株が上昇しレシオは上昇傾向にあります。
マサ理論株価指数が上昇すると面白いですよね。アーブが出来そうです。

再就職の可能性はほぼゼロ%。タクシーやバスの運転や保険セールスには向いてないのでそろそろなに行動しないとまずいですよね。頑張ります。



アーブのチャンスかも? 

検証 
銘柄 :ロング・ショート

ロング・ショート銘柄

① 買い:東北電力(9506):1386円  売り:九州電力(9508):1278円
スプレッド:108円 (ターゲット:205円:ロスカット:81円)
② 買い:三菱電機(6503):1590円  売り:日立(6501):819.7円
スプレッド:-770.30円(ターゲット:-972円:ロスカット:-643円)

検証
東北電力:1386円→1348円→1369円→1374円→1331円→1353円→1348円→1331円→1378円→1432円→1408円→1391円→1409円(+23円)
九州電力:1278円→1249円→1263円→1262円→1215円→1236円→1278円→1244円→1282円→1345円→1280円→1240円→1263円(+15円)
スプレッド:108円→99円→106円→112円→116円→117円→70円→87円→96円→87円→128円→151円→146円(+38円)

三菱電機:1590円→1543円→1570円→1521円→1460.50→1474.50→1411.5円→1454円→1473円→1551円→1501.5円→1499円→1480円(-110円)
日立:819.7円→791.2円→824.6円→817.9円→783円→781.6円→758.58円→787.7円→795.6円→810.2円→757.7円→751.80円→724.90円(+94.8円)
スプレッド:770.3円→751.8円→745.4円→703.1円→677.50円→692円→652.70→666.3円→677.40円→740.80円→743.80円→747.20円→755.10円(-15.20円)



ソフトバンクグループ
株価10020円(10120円) 株主価値:11919円(12320円) 
(かい離:1899円(2200円)
https://www.softbank.jp/corp/irinfo/stock/stock_value/

マサレシオ:84.06%(82.14%)
マサレシオは市場価格とマサ・バリューの比率です。
ソフトバンクの株価が今週急騰、マサレシオが上昇しました。どこまで縮小するかまずは目指せ100%。


1年 5年
CDS 59.155(57.935)、203.68(200.275)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 0.831%(0.841%) 96.46bp(96.36bp)
48回2022/12/09 1.308% (1.318%)140.67bp (141.08bp)
50回2026/4/20 2.004%(2.019%)200.55bp(200.85bp)
ユーロ債
3.125%2025年9月 3.82%(3.72%) 388.25bp(376.169bp) 円ベース3ML+286bp(276bp)
5.0% 2028年4月 5.0085%(4.916%) 474.40bp(467.07bp) 3ML+373bp%(368bp)
ドル
5.125% 2027年9月 5.5948%(5.529%) 275.00bp(267.15bp)
円ヘッジ3ML+170.90bp(166.20bp)

6.25% 2028年4月 5.8733%(5.83%) 302.29bp(297.35bp) 3ML+201.40bp
(198.80bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

永久劣後

6% 次回コール:2023年7月19日 5y SWAP+4.226%
  YTC:7.83%(7.81%) T+509(497) 社債価格:92.26(92.70)

6.875% 次回コール:2027年7月19日:5Y SWAP+4.854%
YTC:8.104%(8.112%) T+525(517) 社債価格:91.90(92.237)


*():前週

スプリント  株価:$6.13(6.03)
ドル債              
7.125% 2024年6月15日6.38%(6.31%)T+361bp(353bp)
CDS 266.85 (262.406)

アリババ
株価 172.78ドル(180.01ドル)


◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比(%)  円換算(%)  相関係数
日経平均 22270.38  -2.17
NYダウ 25669.32 +3.84 +1.83 0.837
ブラジルボベスパ 76-29.50 -0.49 -17.33 0.245
FT100 7558.59  -1.68  -9.02 0.543
DAX  12210.55 -5.47 -11.68 0.652
ロシアMOEX指数 2255.12 +6.89 -9.91  0.636
上海A 2794.91  -19.30 -25.14 -0.103
ハンセンH 10513.83  -10.21 -12.35  0.414
トルコナショナル100 88734.76 -23.06% -52.38% -0.046.

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米2.606(2.604) 2.741(2.745) 2.860(2.873)3.020(3.030)
独-0.666 (-0.651) -0.277(-0.252) 0.302(0.314) 0.963(0.973)
日-0.137(-0.128)-0.093(-0.087)0.088(0.091)0.842(0.826)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.557(2.574)BBB 1.069(1.071)A 0.637(0.645)

CDSインデックス
米 60.99(61.41) 欧州 70.86(67.09)日本55.735(54.93)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコリラ建て売出債、元本割れ続出!(資本市場)

2018-08-11 | 今日の東京市場
8月11日(晴)

皆様、おはようございます。体調がよくありません。昨晩は大阪に行ってきました。今後の会社の方針について話すはずでしたが基本は今のレポートを販売し、ニーズを確かめたらという話に落ち着きました。投資スクールも始めようかと思っています。年代、性別向けの投資スクール。銘柄推奨より投資の考え方をお伝えし、自立できる投資家を育てられたらと思います。

食事は“焼肉”でした。A5の国産牛の店でした。どうも、私にはこの脂ぎった肉が体に合わないようです。昨晩はトイレに入りっぱなし。いまでもおなかが痛くてちょっと辛いです。
また、最近は夏バテのせいか午後から微熱が出、冷却シートが手放せなくなっています。健康診断の結果は文句なしのAAAでしたが最低限の検査なのですこし心配です。健康保険は最高価格を払っているので健康診断は精密な検査を受けさせてくれたらよいのにと思う今日この頃です。

トルコが大変なことになっています。購入したタークセルも20%(130円)近く下落。トルコリラ円が17円台。通貨が5円以上下落しています。国債金利も急騰2年債(リラ建て)が25%弱。CDSはウクライナやギリシャと逆転。海外資金が逃げています。トランプ様がトルコの鉄鋼の関税を50%、アルミ関税を20%引き上げることを決めました。通貨の年初来下落率は41%程度。50%引き上げたてれも実質鉄鋼関税は10%程度。このトルコ売りの要因はエルドアン大統領。
わかりやすい下落なのでタークセルの買い増しを考えています。
トルコリラ建て売り出し債の償還が続いています。元本割れ続出。8月16日にはウエストパック銀行8.58% が179.8百万トルコリラ(当時47.69円=円換換算85.74億円)が控えています。円換算償還額は31.06億円。当初の36.2%。株なら諦めもつきますがこれは債券です。

国内株式市場は久々にソフトバンクが急伸。昨日の売られ方はきになりますが
世界中が注目している銘柄です。シナリオを描きやすいことやイベントが続くことを考慮するとまだ期待値は高そうです。二匹目、3匹目の虎も出てくることでしょう。投資は自己責任で。投資に絶対はありません。宝くじの連続を購入していると思ってください。

今日は体調がよくないのでおとなしくしています。










アーブのチャンスかも? 

検証 
銘柄 :ロング・ショート

ロング・ショート銘柄

① 買い:東北電力(9506):1386円  売り:九州電力(9508):1278円
スプレッド:108円 (ターゲット:205円:ロスカット:81円)
② 買い:三菱電機(6503):1590円  売り:日立(6501):819.7円
スプレッド:-770.30円(ターゲット:-972円:ロスカット:-643円)

検証
東北電力:1386円→1348円→1369円→1374円→1331円→1353円→1348円→1331円→1378円→1432円→1408円→1391円(+5円)
九州電力:1278円→1249円→1263円→1262円→1215円→1236円→1278円→1244円→1282円→1345円→1280円→1240円(-38円)
スプレッド:108円→99円→106円→112円→116円→117円→70円→87円→96円→87円→128円→151円(+43円)

三菱電機:1590円→1543円→1570円→1521円→1460.50→1474.50→1411.5円→1454円→1473円→1551円→1501.5円→1499円(-91円円)
日立:819.7円→791.2円→824.6円→817.9円→783円→781.6円→758.58円→787.7円→795.6円→810.2円→757.7円→751.80円(+67.9円)
スプレッド:770.3円→751.8円→745.4円→703.1円→677.50円→692円→652.70→666.3円→677.40円→740.80円→743.80円→747.20円(-23.10円)



ソフトバンクグループ
株価10120円(9232円) 株主価値:12320円(12733円) 
(かい離:2200円(3501円)
https://www.softbank.jp/corp/irinfo/stock/stock_value/

マサレシオ:82.14%(72.50%)
マサレシオは市場価格とマサ・バリューの比率です。
ソフトバンクの株価が今週急騰、マサレシオが上昇しました。どこまで縮小するかまずは目指せ100%。


1年 5年
CDS 57.935(58.92)、200.275(205.285)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 0.841%(0.846%) 96.36bp(96.81bp)
48回2022/12/09 1.318% (1.319%)141.08bp (141.164bp)
50回2026/4/20 2.019%(2.033%)200.85bp(200.71bp)
ユーロ債
3.125%2025年9月 3.72%(3.95%) 376.169bp(391.09bp) 円ベース3ML+276bp(287bp)
5.0% 2028年4月 4.916%(5.143%) 467.07bp(478.04bp) 3ML+368bp(377bp)

ドル
5.125% 2027年9月 5.529%(5.651%) 267.15bp(271.46bp)
円ヘッジ3ML+166.20bp(168.60bp)

6.25% 2028年4月 5.83%(5.94%) 297.35bp(299.87bp) 3ML+198.80bp
(199.80bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

永久劣後

6% 次回コール:2023年7月19日 5y SWAP+4.226%
  YTC:7.811%(8.19%) T+497(538) 社債価格:92.70(90.815)

6.875% 次回コール:2027年7月19日:5Y SWAP+4.854%
YTC:8.112%(8.32%) T+517(538) 社債価格:92.237(90.532)


*():前週

スプリント  株価:$6.03(5.62)
ドル債              
7.125% 2024年6月15日6.31%(6.43%)T+353bp(358bp)
CDS 262.406 (290.37)

アリババ
株価 180.01ドル(180.84ドル)


◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比(%)  円換算(%)  相関係数
日経平均 22298.08  -2.05
NYダウ 25313.14 +2.40 +0.71 0.850
ブラジルボベスパ 76514.35 +0.15 -15.57 0.283
FT100 7667.01  -0.27  -7.32 0.536
DAX  12424.35 -3.82 -10.07 0.677
ロシアMOEX指数 2275.05 +7.84 -8.16  0.654
上海A 2795.31  -15.48 -21.00 -0.103
ハンセンH 10943.08  -6.54 -8.51  0.451
トルコナショナル100 94939.63 -17.68% -52.19% -0.044


国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米2.604(2.643) 2.745(2.813) 2.873(2.949)3.030(3.089)
独-0.651 (-0.610) -0.252(-0.166) 0.314(0.403) 0.973(1.054)
日-0.128(-0.129)-0.087(-0.090)0.091(0.094)0.826(0.837)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.574(2.567)BBB 1.071(1.056)A 0.645(0.632)

CDSインデックス
米 61.41(58.98) 欧州 67.09(63.945)日本54.93(58.98)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニー6回債はいつ売るの?今でしょ!今!(資本市場)

2018-08-04 | 今日の東京市場
8月4日(晴)

皆様、おはようございます。8月に入りました。暑い日が続いています。エアコンはほぼ24時間フル活用。飲み代を電気代に回すことにしました。就活ですが
まったく進んでいません。10日に大阪でミーティングがあるのでそこで今後の方針を決めてきます。家賃に家賃より高いBloombergの使用料。最低固定費が40万以上必要です債券の計算式やオプション、SWAPなどの計算方法は理解しているので債券用の分析マシーンでも作りましょうか?ロイターさんにQUICKさん、いかがですか?債券の機関投資家向けの記事も書けますよ!
朝のつぶやきと社債の取引情報にCB分析のパッケージも付けてどうでしょうか?価格は応相談。その他、この市場に興味あるスポンサーの方いませんか!!
今がチャンスですよ。

最近は新聞社などからの取材が入るようになりました。今週は読売新聞から取材を受けました。そういえばMX TVの夜のアンカー。清水さんとは以前Bloomberg TVで共演したことが何度かあります。東証まで家から10分。デビューしようかな?それまでに会社を作らないと。

55歳の転職は厳しいですね。同世代の方、会社辞めるなんて考えないでください。しがみつきましょう。
こういうメールばかり届きますよ!

「この度は、弊社転職支援サービスにエントリーいただきましてありがとうございます。
早速、ご経歴を拝見し、藤井様のご希望・ご経歴に沿ったご紹介可能な案件をサーチ致しました。
しかしながら、誠に残念ではございますが、諸条件を勘案致しますと、
現在のところ、要件の合う案件をすぐにご紹介することが難しい状況でございます。
せっかくお申し込みいただきながら、ご希望に添えず誠に申し訳ございません。
今後、ご紹介できる良い案件が出てまいりましたら、改めてご案内を差し上げます。
(案件のサーチ期間につきましても、お預かりしております個人情報は、 
 ご了承なく第三者への開示は行わないものとし、
 社内規定に則り厳重に保管させて頂きます)

何卒よろしくお願い申し上げます。」

辞めたらほんと地獄行きですよ。仕事探しがお前らの仕事だろ!!
匙投げてどうする!と思う今日この頃です。


それともディトレで1日平均5万円を目標に稼ぐか?ディトレは歯車が狂うとすぐお金が飛んでしまうので最後の手段。今、配当利回り銘柄のウェイトを上げています。

今週は日本では日銀の決定会合。10年国債が荒れました。10年債の水準は0.1%に収まりそうです。上限レンジがどこにあるか?次回の金利上昇時に指値オペがどの水準ではいるか?それが0.13%?0.15%0.2%なのか?この金利レンジの上昇で超長期が不安定になってきました。超長期は修正が入りそうです。とりあえず40年1%!20年が1%になれば超長期も安定すると思います。

中国株“あかん”です。トランプにいじめられ株価は年初から20%下落。この下落で浮上してきたのが日本市場。ドル換算時価総額が逆転。日本が2位に浮上しました。ちなみに、今年の世界株式時価総額(USD)は年初から2.3%下落。
日本は2.5%下落ですが中国が21%下落。米国はプラス4.7%。米国に資金が流入しています。
今週、ついにアップルの時価総額が1兆ドル乗せ。アップル1社で日本時価総額TOP12社が買えてしまいます。バブル時、山手線内の土地価格と米国全土の
価格が同水準になりました。アップルの予想PERは17.72倍。正常の範囲です。
おそるべしアップル。配当利回りは1.26%。配当性向26%。配当金額は右肩上がり。日本の企業の株価が上昇しない要因の一つに配当金額成長が低いことがあげられます。日本も米国のように配当金政策を重視する企業が増えるともっと株価が上がるのはないでしょうか?
そういえば先月買ったタークセルはトルコ市場にトリプルハリケーンが襲う中もプラス1.8%(円換算)。頑張っています。トルコの市場シェア52%。買い増そうかな?と考えている今日この頃です。配当利回り7%の企業。通貨は急落。
トルコの平均年齢31歳。人口は8080万人。今後、経済成長が見込める国の一つです。問題は現在の政権。

ソニーのCBが急騰。130円を超しました。100円割れのとき500万円ぐらいかっていたら。失敗したと後悔してもしかたないですね。ただし、今後ソニー6回債のパフォーマンスは株式に劣る可能性が濃厚です。というのも130%コールが設定されているため。コールの有効期間は2020年7月21日からですがこの手のCBは設定水準を上回ると“かい離理”の修正が始まります。現在の理論価格は122.08円。今後、株価が上昇してもかい離率が縮小するでしょう。ソニーの株はまだ上がる!!と思っている方はCBを売却して株式に乗り換えましょう。
130円オーバーのソニーは売ったほうが良いと個人的に思います。パーソルホールディングス2回債(旧テンプHD2回債)もそうでした。

今日も暑くなりそう。って、もう室温が30度。この部屋、リビングとキッチンで18畳。寝室6畳の1LDKですがエアコンが1基。それも12畳用。管理会社がセコイので仕事が決まってCFが安定したら自費で30畳用に付け替えます。現在、エアコン+扇風機3台で冷気を回しています。







アーブのチャンスかも? 

検証 
銘柄 :ロング・ショート

ロング・ショート銘柄

① 買い:東北電力(9506):1386円  売り:九州電力(9508):1278円
スプレッド:108円 (ターゲット:205円:ロスカット:81円)
② 買い:三菱電機(6503):1590円  売り:日立(6501):819.7円
スプレッド:-770.30円(ターゲット:-972円:ロスカット:-643円)

検証
東北電力:1386円→1348円→1369円→1374円→1331円→1353円→1348円→1331円→1378円→1432円→1408円(+22円)
九州電力:1278円→1249円→1263円→1262円→1215円→1236円→1278円→1244円→1282円→1345円→1408円(-130円)
スプレッド:108円→99円→106円→112円→116円→117円→70円→87円→96円→87円→128円(-20円)

三菱電機:1590円→1543円→1570円→1521円→1460.50→1474.50→1411.5円→1454円→1473円→1551円→1501.5円(-88.5円)
日立:819.7円→791.2円→824.6円→817.9円→783円→781.6円→758.58円→787.7円→795.6円→810.2円→757.7円(+62円)
スプレッド:770.3円→751.8円→745.4円→703.1円→677.50円→692円→652.70→666.3円→677.40円→740.80円→743.80円(-26.50円)



ソフトバンクグループ
株価9232円(9385円) 株主価値:12733円(13228円) 
(かい離:3501円(3843円)
https://www.softbank.jp/corp/irinfo/stock/stock_value/

マサレシオ:72.50%(70.94%)
マサレシオは市場価格とマサ・バリューの比率です。
ソフトバンクの株価が今週急騰、マサレシオが上昇しました。どこまで縮小するかまずは目指せ100%。


1年 5年
CDS 58.92(73.13)、205.285(208.28)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 0.846%(0.836%) 96.81bp(96.08bp)
48回2022/12/09 1.319% (1.294%)141.164bp (140.04bp)
50回2026/4/20 2.033%(1.947%)200.71bp(200.61bp)
ユーロ債
3.125%2025年9月 3.95%(3.98%) 391.09bp(393.77bp) 円ベース3ML+287bp(295bp)
5.0% 2028年4月 5.143%(5.177%) 478.04p(481.82bp) 3ML+377bp(383bp)

ドル
5.125% 2027年9月 5.651%(5.693%) 271.46bp(274.78bp)
円ヘッジ3ML+168.60bp(173.6bp)

6.25% 2028年4月 5.94%(5.96%) 299.87bp(301.09bp) 3ML+199.80bp
(203.3bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

永久劣後

6% 次回コール:2023年7月19日 5y SWAP+4.226%
  YTC:8.19%(8.12%) T+538(528) 社債価格:90.815(91.026)

6.875% 次回コール:2027年7月19日:5Y SWAP+4.854%
YTC:8.32%(8.25%) T+538(531) 社債価格:90.532(90.869)


*():前週

スプリント  株価:$5.62(5.49)
ドル債              
7.125% 2024年6月15日6.43%(6.57%)T+358bp(370bp)
CDS 290.37 (296.16)

アリババ
株価 180.84ドル(189.42ドル)



◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比(%)  円換算(%)  相関係数
日経平均 22525.18  -1.05
NYダウ 25462.58 +3.01 +1.69 0.859
ブラジルボベスパ 81434.98 +6.59 -5.98 0.325
FT100 7659.10  -0.37  -5.35 0.512
DAX  12615.76 -2.34 -7.10 0.692
ロシアMOEX指数 2297.99 +8.92 -3.53  0.673
上海A 2869.92  -17.14 -22.03 -0.091
ハンセンH 10693.79  -8.67 -10.24  0.491


国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米2.643(2.669) 2.813(2.839) 2.949(2.954)3.089(3.082)
独-0.610 (-0.614) -0.166(-0.171) 0.403(0.400) 1.054(1.054)
日-0.129(-0.122)-0.090(-0.102)0.094(0.086)0.837(0.803)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.567(2.568)BBB 1.056(1.068)A 0.632(0.65)

CDSインデックス
米 58.98(58.30) 欧州 63.945(60.81)日本58.98(56.12)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする