10月31日 理レター
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 10034.74 +13.26 -------- ---------
NYダウ 9712.73 +14.72 +13.85 0.840
ブラジルボベスパ 61545.50 +63.90 +113.49 0.876
アルゼンチンメルバル 2115.76 +95.97 +75.80 0.895
FT100 5044.55 +13.77 +27.41 0.833
DAX 5414.96 +12.57 +17.85 0.907
ロシアMICEX指数 1237.18 +99.70 +99.98 0.871
ムンバイSENSEX30 15896.28 +64.77 +69.49 0.937
上海A 3143.88 +80.47 +79.05 0.759
ハンセンH 12769.36 +61.81 +60.58 0.914
韓国総合 1580.69 +40.57 +48.58 0.908
皆様いつもありがとうございます。
昨日のダウは249ドルの下落。最近のパターンとしては大きく下落した次の日は小動き、徐々に下値を切り上げるというパターンが7月の中旬から確認でいます。このまま下に抜けるか、また、こつこつと上昇するのか?ダウの高安の半値戻しが10394.69ドルです。この手前で力尽きてしまうのでしょうか?立て立つんだダウ!!
今週の世界株式市場は軒並み下落、いままで堅調だったナスダック指数などソックス指数が6%を超える下げ。ブラジル、メキシコなども5%を超える下落。絶好の買い場到来?
ブラジルの個別株は米国市場に上場している銘柄が多く投資は可能です。例えばブラジルテレコムは1株26ドル、最低単位が100株なので円で25万円程度です。
ここで思い切って勝負しませんか?
(相関は平均株価との相関、南米大陸の指数はタイムラグ1日、期間1年間、LOG)
◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.89 (1.00) 2.31(2.45) 3.38(3.49) 4.22(4.29)
独 1.27(1.37) 2.41(2.51) 3.33(3.35) 3.98(4.12)
日 0.25 (0.27) 0.67(0.65) 1.40(1.36) 2.26(2.25)
債券市場は株式下落から質への逃避で米国、ドイツでは5年ゾーンを中心に国債金利が低下。
◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 4.28(4.43) BBB 2.01(2.03) A 1.07(1.09)
BBのスプレッドは今週は低下。
CDSインデックス
米 108.83(97.85) 欧州 89.42(83.20) 日本 128(116.50)
インデックスは株安からどの国も上昇。
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値
◆来週の経済統計
米 4日 9月製造業受注指数 予想0.8% 前回-0.8%
6日 10月失業率 予想 9.9% 前回 9.8%
国債入札
米国
4日 3年10年30年債のアナウンスメント
日本
5日 10年国債
米国の金融機関は12月が本決算。利食い、損だしが出やすい月に突入。11月はボラが高そうですね。インフルエンザとボラには気をつけましょう!!
データ:Bloomberg
~^^~ 理
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 10034.74 +13.26 -------- ---------
NYダウ 9712.73 +14.72 +13.85 0.840
ブラジルボベスパ 61545.50 +63.90 +113.49 0.876
アルゼンチンメルバル 2115.76 +95.97 +75.80 0.895
FT100 5044.55 +13.77 +27.41 0.833
DAX 5414.96 +12.57 +17.85 0.907
ロシアMICEX指数 1237.18 +99.70 +99.98 0.871
ムンバイSENSEX30 15896.28 +64.77 +69.49 0.937
上海A 3143.88 +80.47 +79.05 0.759
ハンセンH 12769.36 +61.81 +60.58 0.914
韓国総合 1580.69 +40.57 +48.58 0.908
皆様いつもありがとうございます。
昨日のダウは249ドルの下落。最近のパターンとしては大きく下落した次の日は小動き、徐々に下値を切り上げるというパターンが7月の中旬から確認でいます。このまま下に抜けるか、また、こつこつと上昇するのか?ダウの高安の半値戻しが10394.69ドルです。この手前で力尽きてしまうのでしょうか?立て立つんだダウ!!
今週の世界株式市場は軒並み下落、いままで堅調だったナスダック指数などソックス指数が6%を超える下げ。ブラジル、メキシコなども5%を超える下落。絶好の買い場到来?
ブラジルの個別株は米国市場に上場している銘柄が多く投資は可能です。例えばブラジルテレコムは1株26ドル、最低単位が100株なので円で25万円程度です。
ここで思い切って勝負しませんか?
(相関は平均株価との相関、南米大陸の指数はタイムラグ1日、期間1年間、LOG)
◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.89 (1.00) 2.31(2.45) 3.38(3.49) 4.22(4.29)
独 1.27(1.37) 2.41(2.51) 3.33(3.35) 3.98(4.12)
日 0.25 (0.27) 0.67(0.65) 1.40(1.36) 2.26(2.25)
債券市場は株式下落から質への逃避で米国、ドイツでは5年ゾーンを中心に国債金利が低下。
◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 4.28(4.43) BBB 2.01(2.03) A 1.07(1.09)
BBのスプレッドは今週は低下。
CDSインデックス
米 108.83(97.85) 欧州 89.42(83.20) 日本 128(116.50)
インデックスは株安からどの国も上昇。
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値
◆来週の経済統計
米 4日 9月製造業受注指数 予想0.8% 前回-0.8%
6日 10月失業率 予想 9.9% 前回 9.8%
国債入札
米国
4日 3年10年30年債のアナウンスメント
日本
5日 10年国債
米国の金融機関は12月が本決算。利食い、損だしが出やすい月に突入。11月はボラが高そうですね。インフルエンザとボラには気をつけましょう!!
データ:Bloomberg
~^^~ 理
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます