3月30日 理レター
皆様、お世話になっております。3月はお別れの季節。私は3月で会社と別れました。
4月からは山にこもって修行でもしようかと考えております。
国債市場が凄いことになっています。ついに10年国債利回りが0.5%と2003年6月につけた0.47%まで少し。いままで頑固だった超長期ゾーンも一気に低下。20年債は1.43%、30年債で1.59%を付けました。しかし、2003年当時の水準は20年が0.78%、30年は0.99%。この水準を考慮するとまだ低下余地がありそうです。
現在の日銀はインフレ2%をターゲットとしているためもしインフレの気配がみえると一気に国債金利が上昇するリスクがあります。2003年当時は最低金利をつけた後、金利が急騰しております。今回ははたして?超長期債の怖い点は、金利が上昇しだすとBIDが立たなくなってしまうことと、金利変化に対する価格感応度が大きいこと。つまり、方向性があたれば大儲けできますが、一歩間違えたらとんでもない損失がでます。とりあえずは超長期ゾーンがどこまで低下するかが見ものです。
来週は4日に政策委員会・金融政策決定会合の決定内容、黒田総裁記者会見がみものです。
クレジット市場では買入社債の残存年数が5年に伸びるのでは?といううわさがあります。
日銀の新たな緩和策としては、買入金額の増額(1発行体あたりの)、対象債の格付けを下げる、残存年数の延長。この3つしかありません。この中で、現実的なものは残存年数の延長です。
今週はリートが怖かったですね。いままであんなに良い子だったのですが1700ptを付けたあとの下落。1700ptから一気に1500pt台まで急落、ジェットコースターより怖いですね。
あれだけ上がったんでは利食いもでますよね。でも、リート指数の分配金利回りは2.96%、10年国債との金利差は2.4%、いままでこの指数の最低水準は0.79%です。スプレッドだけみるとまだまだ上昇余地はありそうです。個人的にはREITは買いません。だって地震怖いんだもん!!
株式市場は、個人的にみている銘柄が2つあります。それはソフトバンクと日本取引所グループです。いろいろ、世界市場の株式の動き、時価総額などを考慮すると可能性が高いのかなと思い買っちゃいました。日本取引所は大阪証券取引所の上場時に購入して以来保有しております。最近、動きがおかしいです。そもそも発行済株数が少ない銘柄なので飛ぶ時は一気に上昇します。
いま、お金が追い込まれております。もう逃げ場が、株式か不動産、コモディティしかありません。どこに逃げようか?って毎日相談しています。日銀さんも政府も株価上げたいみたいだし。株式市場でしょ!いつ買うの、今でしょ、今!! と個人的に強気になっている今日この頃です。持たない人と持つ人の格差がぐっと拡大しそうな気配です。
理
シャープ
株価 272円(302円)
回号 償還 価格 利回り 残存期間 残額(億円) 前週末
CB 2013/9/30 87.95円 27.78% 0.5年 1999.97 86.50円
22 2014/3/19 85円 20.07% 0.9年 300 85円
24 2014/9/16 82円 16.12% 1.47年 1000 82円
25 2016/9/16 75円 11.16 % 3.45年 200 73円
23 2019/3/19 70円 10.14% 5.97年 100 68円
26 2019/9/13 70円 8.93% 6.48年 300 68円
シャープCDS 29日 22日
1年 2216 2042
5年 1054 958
*シャープのCDSはアップ・フロント取引ですがCDSデータはそのまま載せてあります。
ソフトバンク
株価4340円(3760円)
回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 2015/6/2 1.27%(1.27%) 121bp(122bp)
39 2017/9/22 1.68%(1.67%) 157bp(157bp)
1年 5年
CDS 65bp(63bp) 156p(153bp)
パナソニック
中期計画内容が発表されましたが市場の期待が大き過ぎたため肩すかしをくらってしまいました。頑張れパナ!!
株価654円(676円)
回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
10 2016/03/18 0.79%(0.79%) 74bp(75bp)
11 2018/03/20 1.05%(1.05%) 91bp(94bp)
1年 5年
CDS 35bp(24bp) 161bp(113bp)
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 12397.91 +19.27 ----- ------
NYダウ 14578.54 +11.25 +20.82 0.856
ブラジルボベスパ 56352.09 -7.55 +1.88 0.215
アルゼンチンメルバル 34380.78 +18.45 +23.46 0.937
FT100 6411.74 +8.71 +10.45 0.901
DAX 7795.31 +2.40 +8.04 0.753
ロシアMICEX指数 1440.02 -2.35 +4.28 0.674
ムンバイSENSEX30 18835.77 -3.04 +5.89 0.674
上海A 2437.57 +2.57 +12.05 0.410
ハンセンH 10896.22 -4.72 +3.29 0.767
韓国総合 2004.89 +0.39 +4.18 0.626
国債金利
◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.27(0.27) 0.88(0.95) 1.85(1.98) 3.10(3.14)
独 -0.02(0.02) 0.31(0.38) 1.28(1.37) 2.21(2.24)
日 0.07(0.05) 0.13(0.11) 0.54(0.56) 1.50(1.61)
ドイツ2年国債がマイナス金利に突入。日本では超長期債利回りが急低下。g
◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.64(2.62)・BBB 1.56(1.51)・ A 0.71(0.68)
CDSインデックス
米 81(81) 欧州 125(119)日本 112(107)
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値
◆来週の経済統計
米
1日3月ISM製造業景況指数 予想60 前回61.5
3日3月ADP雇用統計 予想200K 前回198K
5日3月失業率 予想7.7% 前回7.7%
日本
1日1Q日銀短観 3月概要
4日政策委員会・金融政策決定会合の決定内容
国債入札
米:4日:3年・10年・30年国債入札詳細
日:2日:10年国債入札
https://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1304.htm
データ:Bloomberg