おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京あきる野市の飲食店のフェイスブックコンサルティング、東京立川市の中小企業のマーケティング戦略のコンサルティング、東京市ヶ谷でSEOコンサルティングをします。
今日はプレミアムな商品イメージについてです。最近増えましたよね。例えばお茶の伊右衛門。以前から比較的に高級イメージを醸し出していたのですが、今回のグリーンエスプレッソはぐぐっと高級感をアップさせています。黒は一般的に高級感を醸し出す色ですね。
飲んでみると、やはり味が通常のお茶とは違う感じです。濃いのでお茶を飲んでいる感じがします。
先日、あるお茶小売店で淹れたてのお茶を頂きました。とても甘く、お茶は淹れ方でまったく異なる味になることを実感しました。
高級感ある容器のお茶がどれだけ本格的になっていくのか。マーケティングやブランド戦略からは興味がありますね。

▲高級感で差別化するお茶
Green ESPRESSO 伊右衛門 サントリー
http://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/brand/line-up/greenespresso/
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「高級」をテーマにしたブログ一覧
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も | |
起業、中小企業のWEB活用、ツイッター・フェイスブック活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
Copyright:© 2011 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

