パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

旅行の準備~身辺情報整理

2012-04-12 07:36:52 | ちょっと寄り道=独り言=
 一大決心をして、久しぶりに海外へ行く事にしました
それに伴い、嬉しい様な…煩わしい様な…
そんな「海外旅行の持ち物」について、調べています。

調べれば調べるほど、荷物が増えますが、
過去の旅行は、余分な荷物が多くて失敗しているので、
今回は、極力荷物を少なくしたいと思っています。(無理かも)


 今回は、ネットを活用して「持ち物リスト」を検索しています
すると、貴重品の分類で、「緊急連絡先」「各種カード番号」
…という物がありました。
要するに、事件事故に巻き込まれた時の連絡先と、
カード等、紛失した時の連絡先 …という訳です。

今まで、こう言った物を準備した事はありませんでしたが、
やはり、いざという時は、必要になるのでしょうね。
妙に納得して、パスポート・海外保険・クレジット・免許証…
思いつくまま、ありとあらゆるデータをまとめ、
更に、紛失時の連絡先まで、しっかりリストを作りました

 …と、そこまでやったら、
今度は「事故死した時」と「その後」を考えてしまいました
我が家は、子供が居ないので、死後の事を頼めません。

こうなったら“勢い”です。

保険証券に始まり、銀行口座や電気水道電話、新聞にTVに町内会、
車輌保険、ついでに健康保険証と年金手帳…
こちらも思いつくまま、ありとあらゆるデータをまとめました。

これさえあれば、
契約解除が必要な所だけは分かるでしょう…。


 変な話ですが、思わぬ形で身辺情報整理が出来、
再確認出来たと言うか、意外にもスッキリしました。

長期旅行の際には、この情報と共に、
親戚に留守を頼もうと思っています。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甥っ子2号:今日から幼稚園 | トップ | 甥っ子1号の夢 »
最新の画像もっと見る

ちょっと寄り道=独り言=」カテゴリの最新記事