パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

珍しい人からの連絡は・・・

2010-11-30 11:52:14 | ちょっと寄り道=独り言=
 昨日は、朝6時出発でハイキングに行って来ました。
行き先は、谷汲山:横蔵寺~華厳寺(4時間ハイキング)と谷汲温泉
久しぶりの山登りでしたが、
自分としては「よくやった!」という感じです。

温泉を出た後は、帰宅ラッシュに揉まれ、
家に付いたのは、ほぼ12時間後。 

ホッとして一息つくと、
珍しく留守電が点滅していました。
相手は、随分ご無沙汰の、短大時代の友達Nちゃんでした。


 この年代になると、寿連絡よりも佛連絡が頭を過ぎります。
ある程度は覚悟しつつ電話を掛けると、
その内容は、予測以上にショックなものでした。

内容は、
仲間内のKちゃんが亡くなった というもの。
しかも、最近では無く、初夏に。


亡くなって少しした頃、偶然Kちゃんに電話をしたNちゃんは、
Kちゃんのお母さんから、
 娘が亡くなった事を誰にも知らせず、葬儀も家族だけで行った。
 娘を亡くした事を受け入れらず、毎日泣き暮している。
 この事は誰にも連絡しないで欲しい。
という話を聞いたそうです。

私は、
亡くなったKちゃんとは、学生時代に連弾をした仲ですし、
卒業してからも付き合いがありました。
ただ、ここ数年はメールをしても、返事に半年掛るなど反応が悪く、
最近では“私の人生設計”を真っ向否定する傾向があった為、
お互い疎遠気味になっていました。

その間、風の噂で
「最近様子がおかしいかも…」という話を耳にしましたが、
今思えば、それから直ぐに亡くなっていた様です。


 Nちゃんの突然の死…。 半年経っての真実…。
ショックだし信じられないし、頭は混乱するし胸が一杯になるし、
今の私には、何が何だか分からないです。

御家族の意向や、知らせてくれたNちゃんの立場もあり、
今はお参りに行く事も憚られる状態ですが、
これが本当ならば、せめて空に向かって手を合わせたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験:手作り酵素

2010-11-24 09:43:41 | ☆.:*:.手作り広場.:*:.☆
 おそらく、ブームなんでしょうね。
最近、「酵素液ダイエット」とか、「酵素液断食」とか、
そんな健康orダイエット番組をよく目にします。(偶然に)

酵素と言えば、
「酵素ぱわーの“トップ!”」…くらいしか頭にありませんでしたが、
新聞や広告で万田酵素を見るたびに、
…コレは何だ?
…天然っぽいじゃん?
と、徐々に関心を持つ様になりました。

そんな中、TV番組内での酵素情報…。
コレは、渡りに船?
速攻、飛び乗った私です。

 
 その「酵素」は、
購入しようと思うと、8000円~/月 くらいでしょうか。
結構高価なので、なかなか手が出せません。
確かに天然に拘れば拘るほど、コストが掛かりますからね…。

そこで、「手作り酵素」を検索。

その結果、信頼できそうなのは、
作り方の講習会を行っている“先駆者的”なココかな… とか
そのネットワークに居る一人が、この人だな… 
と、いう事が分かって来ました。
   
  でも・・・・・・。
  「酵素の元:海の精」と「発酵助成剤:ケルプa」も必要なのかな…。
  講習会を受けないと無理なのかな…。(開催会場が遠すぎる~)
 
そこで、もっと手軽な“個人レシピ”を調べてみると…
意外にも、結構ありました。 
  
  でも・・・・・・。
  入れる物の注意点・扱い方・温度環境・熟成期間など、
  統一の情報が少なくない?(記載すら無かったりもする)
  ちゃんとマトモな酵素が出来るのかしら?
  例)熟成期間:7日派・10日派・1か月派…など。

…と、そんな内容でした。

まぁ、メーカーの物を買った方が確実…というのは分かりますが、
私には、お高くて無理なので手作りをするしかありません。

多数ある、個人の“手作り酵素レシピ”…。
何を信じたらいいのか…は手探りですが、
私個人の結論としては、
・酵素は個性のある生き物
・臨機応変に製造者の感で作るオリジナルな物
という解釈に至りました。

そんな訳で、私も適当…に
※今は11月下旬。発酵には適していない環境(季節)です

・投入物:約2㌔(自家製野菜+果物)
・上白糖:投入物の重量x1.1㌔
・環境:朝晩のみエアコン直下(←良からぬ事かも)
・手入れ:1日1回、素手でかき混ぜる
・熟成期間:10日

1日目(欲張って詰め過ぎ)


2日目(フルーティな香り.思いつきでアロエと菊を追加投入)

3日目(香りが微妙に…)
 

4日目(砂糖がやっと全部溶けた)

5日目(イモ類から沈殿…蓋はクッキングペーパーに変更)


6日目(徐々にガムシロップ状に)

7日目(徐々に濁りも)


8日目(徐々に沈殿物も増えた)

9日目(ココまで来ると劇的変化なし)
  
  
10日目(解禁)

お玉で投入物をすくえる分だけ取り出す。(食べられます)
後は、ザル+ボウルに、ジャ~~~として、液と投入物を分ける。


私は、ヨーグルトやドレッシングで利用したいので、
具は、フードプロセッサーでみじん切りに。


熱湯消毒かエタノール消毒をした容器に入れ、冷蔵保存。
ジップに入れて冷凍保存なんかも良し。
(定規で押して小分けにしておくと便利)


液も消毒した瓶に入れて、冷蔵保存。
(・・・しまった! 一升瓶は冷蔵庫に入らない・・・


感想としては、
味: とにかく甘い! 未知の味&未知の臭い
効果: 即効性は無いが、悪くはなさそう

しかし・・・ハッキリ言って不味いし、
自分で作っていても、怪しい・・・としか思えない代物です。
(今回作った物は、ヨーグルトに入れて食べるのが無難)
自分でもギョギョ・・・という味なので、
人様に差し上げるなんて、とんでもない! です。

でも、この“怪しい工程”が気に入ったので、
春になったらまた作るつもりです。
今度は庭に生える薬草やハーブを入れて。
・・・更に度肝を抜く味になりそうです。 フッフッフ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石鹸が固まらない~(泣)

2010-11-16 07:46:08 | ☆.:*:.手作り広場.:*:.☆
朝から、石鹸作り…

コレ…居酒屋さんに貰った「使用済み食用オイル」。

…嫌な予感がしたんだけど、やっぱり…でした。

石鹸作りは、こう見えて凄くデリケート。
不純物が入っていると、固まらない。
エコナとかリセッタとか、そういう特殊な油も固まり難い。
そんな中「界面活性剤の容器」に入れられた油…

きっと、オイルをくれた居酒屋さんは、
容器の洗剤をゴシゴシ&ピカピカに落とすこと無く、
「石鹸(洗剤)同士だから、丁度いいよね~」って感じだったと思う。

いや~~~困った。
噂は本当だった。
勉強になった。

時間が経てば、少しづつ固まってくれるかな…

取りあえず、保温…するなり~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防接種、受けました

2010-11-15 08:15:17 | ちょっと寄り道=独り言=
 先日、
インフルエンザの予防接種を受けて来ました。

今年の冬は、名古屋へ行く事が、ちょくちょくありそうなので、
道中、人混みで感染しない為…にも。


 ところで。
この「インフルエンザ予防接種」って、報道では耳にしていたけれど、
本当に「自治体(市町村)によって料金が違う」…のね…。

こちらに引越してきてから、
地元の病院は、歯医者くらいしか行った事がないものだから、
こちらで良さそうな病院を探すか…
実家近くの掛りつけの病院へ行くか…
色々調べていたら、接種料金の違いを目の当たりにしました。

私の住んでいる市町村は、上限3600円。
実家のある市町村は、一律3000円。
(因みに、名古屋は、一律3600円)

…迷わず、実家近くの掛りつけに行きました


 病院は、同じく予防接種を受けに来ている人が何人かいました。
中には、職場から行かされているのか、仲間同士で来ている人もいました。
みんな結構受けているのね~。
私は、学校でしか受けた事が無いので、中学生以来かも…

しかし、久々の腕注射は、結構痛かった…。
頻繁に受けていた臀部注射や麻酔や採血も痛かったけど、コレも痛いね~
休み明けなのに、まだちょっと、注射したをした腕が腫れてる…。

仕方が無いね! コレも元気に冬を乗り切るため!


 そう。
昨日、元気に冬を乗り切るため…に、
デトックス効果があると言う「酵素」を仕込んでみました。

まぁ、正真正銘の“なんちゃって酵素”…なんだけど

う~~~ん。 
レシピと言うか、情報が少なく、全てが微妙ですが、
ま、腐らず・カビず、口に入れば良いか… って感じです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた・咲いた・菊の花~♪

2010-11-15 07:25:54 | ☆.:*:.パルコン農園.:*:.☆
   ひとつ ふたつ みっつ よっつ いつつ
   咲いた 咲いた 菊の花~
   赤白黄色、綺麗に 咲いた~

この歌、知らない?
幼稚園や保育園で習ったよね?
題名は「きくのはな」…だったかな。


 我が家の菊も、とっても綺麗に咲きました。

実はコレ、
春に山形の親友が、株分けをして送ってくれた物なんです。
そう。食用菊の苗と一緒に。

この赤い菊が、上品な色と形で、それはそれは見事です。
お隣さんからも「きれい~。珍しいね~。」…と大好評。



こちらの黄色い菊は、プチ…っとプチサイズで、これまた可愛い。


山形のお宅の菊も、こんな感じなのかな~
植物って、株分けや刺し木をすると、
(モノによっては)先祖還りしちゃって、親と違う花が咲くんだよね…。
でも、コレは綺麗だから、きっと親株と一緒だよね?


しっかり花を楽しんだ後は、切り戻しなどの手入れをします。
来年も綺麗に咲いてくれます様に…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲が止まらない・・・

2010-11-10 08:44:53 | ちょっと寄り道=独り言=
 私は、水分をあまり摂取しないタイプ。
しない…と言うか、欲求以上に摂取すると、
コップの水が溢れる様に、逆流しそうになるんだな。
要は、上手に水分を摂取できないのでしょうね。

水分を摂らない人は、血液がドロドロになるって言うじゃない?
だから最近、水分を摂る努力を始めたんだ。
冷え性だから、当然「暖かい飲み物」をね。

で、
これが、始めたばかりのせいか、なかなか楽しくて、
水筒に入れたお湯を使って、色んな物を溶いて飲んでいる。
でもまぁ、ざっと一日、400㏄くらい飲んでいる程度かな…(少なっ)。

血液がサラサラになったか…は、今の所実感無し。
こんなことで、効果があったら、医者は要らないかもしれないけど


 ところがね…最近気付いたんだけど、
「暖かい物」を飲むと、やたら食欲が湧くんだよね。

よく「暖かい物をお腹に入れると、胃の働きを助ける」…って聞くけど、
アレ、本当なんだね…。
飲み始めてからというもの、やたら何かを食べたくなって、
それに気付かず、美味しく楽しくおやつやご飯を食べていたら、
みるみるズボンがパツパツになっちゃった

う~~~ん。
せっかく身体に良い事をしているのに、
こういう症状が出るとは、計算外。
結局、どの方面でも最終的には“摂生”が大事なんだろうね…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめて報告

2010-11-04 20:15:23 | ちょっと寄り道=独り言=
 今週は、凄く良い天気
こんな日は、庭いじりが忙しくて、毎日疲れます…

花の種を蒔いたり…


発芽した花や、球根モノや、苺の苗を植え替えしたり…
 ↓植え替え前(イチゴ)

 ↓植え替え後(イチゴ)


そうそう、黄色の菊が大豊作で…
毎日毎日、摘み取っては

お酢を入れて煮て

食べきれない分は、ジップロックで冷凍保存
※料理に散らすと、色がとても鮮やかで、見栄えが良くなりグー


食べるラー油も出来ました!

…が、辛~~~い

前回作った物より、風味も食感も断然良いのだけれど、
辛いと言うか、痛いと言うか、ひ~~~って感じ

私は「辛そうで辛く無い」ってのが良いんだけど、
個人のレシピだと、みんな好みが違うからね…。
いや~ビックリした
唐辛子粉…次回は、半分以下にして、パプリカ粉でも入れておこう。


韓国食材は、
高麗人参茶・蜂蜜ザクロ茶・韓国ラーメン(おまけ)を食しました。
<感想>
高麗人参茶:漢方っぽいかと思ったら味がほとんど無く、
        ごぼうのエキスに近い感じ。
        でも、なんとなく足先が温まる気がする。
蜂蜜ザクロ茶:色がワイン色になって綺麗。
         味は、まぁまぁ。
韓国ラーメン:辛いけど美味しい。
         日本のメーカーにも劣らないし、良い感じ。         
         (基本的にスーパーで手に入る「辛」も好き)

サムゲタン…は、
冷蔵庫が空になった時に食べてみます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣さんの食文化

2010-11-02 11:20:29 | ちょっと寄り道=独り言=
 尖閣諸島だの、北方領土だの、
次から次へと嫌なニュースが続きますね…。
他にも、竹島問題というのもありますしね…。

「島国日本は、国境問題なんて無い」
…という感覚の中で育って来ましたが、
今になって、こんな問題に発展するなんて…。

どうも日本は、
ご近所さんに恵まれていないと言うか、
お人よしの苛められっ子と言うか…。
教育的にも、受験に重要視されない分野のせいか、
諸外国みたいに、地理や国境や近隣国との歴史について、
すり込まれおらず、やった事もやられた事も認識不足…だそうですね。
確かに、歴史は明治(しかも大雑把)で終わってるし…。
う~~~ん。

北海道のリゾート地なんか、○国が土地を買いあさっているそうだけど、
正義や約束が通らない国に、土地を売るなんて危険だよね?
どの国にも「○華街」…っていうファミリーをつくる国だよ。
日本の常識に合わせる事のない民族に土地を売るのは、本当に怖い。


 ホントにさ、
そういう利己主義的且つ非常識な所…は、大嫌いなんだけど!

…最近、寒くなったせいか、
そちら方面の食材が無性に欲しくなり、取り寄せちゃいました。
(こちらは、竹島問題とスポーツマナー以外は、結構好きな国)

・3種類のサムゲタン
・高麗人参茶
・じゃが芋ラーメン
・蜂蜜漬けザクロ
・おまけに貰ったラーメン
う~~~ん、どんな味か楽しみ


この後、
「食べるラー油」を作るつもりなので、
高麗人参茶でも飲みながら、準備をしたいと思います。

今度は、本格的な食材を使ってみます。
八角は、今話題の「生物多様性問題」で、
タミフルの原料の一つとして取り上げられた、リアルタイムな薬草です。
どんなに香りがするんだろう…。 こちらも楽しみ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする