パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

キャンプでびゅー:大島&鞠子

2019-08-17 06:41:07 | ちょっと寄り道=お出掛け日記=
 してきました。キャンプでびゅー。

本当は、デビューは「びわ湖方面」へ行く予定でしたが、諸事情で延期となり、
2回目に予定していた、「大島キャンプ場(石川県)」と「鞠子キャンプ場(福井県)」で、
一泊づつしてきました。

その時、初めてテントを設営しましたが、何とかなるものですね。
事前に、設営動画も見て行きましたし(便利な時代ですね)、
手持ちの簡易テントで、何となく仕組みは理解していましたので。

ただ、固定ロープ(?)は初めてでしたので、なかなか新鮮でした。


 さて、感想は?

暑かったです。
朦朧とする暑さ。

調べると、
「夏のキャンプデビューは避けた方が良い」らしいです。(今更ながら納得)

それから、購入したテント「スノーピーク:アメニティドーム」は、夏は暑いらしいです。
そこまでは、知らなかった・・・)

海とテントを行き来している子供達は、体温調整が出来ているのか、意外と元気でした。
そして、それなりに非日常を楽しんでいました。

旦那サンは、ムスッとしていました。

私もグッタリしていました。


 そうそう。感想は・・・。

一言で言うと、「記憶がありません」です。

「つまらない」とか、「二度と行きたくない」という言葉は浮かびませんが、
「精一杯でした」・・・な感じです。

でも、まぁ、「楽しかった」というか、「良い経験でした」です。

海での夏キャンは、日帰りで良いね。
暑さで、食事も進まないし、面白さに欠ける・・・。

避暑地での夏キャンなら、楽しいかも。

でも、ウチは「海」目当てでしたので・・・。


 過酷だったハズですが、「記憶が無い」という状態なので、
来年も懲りずに海キャンへ行くかもしれません



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎病:入院生活

2019-08-17 04:48:58 | 病気
 次男ルー。
総合病院で診察。
やはり「川崎病と思われる」とのことで、即入院。

掛かりつけでも、総合病院でも、痛い血液検査をされ、
検査室からは、「おか~さ~ん」と泣き声が。

でも、頑張って治療開始。


◆2/18(月)
グロブリンと栄養剤の点滴。

◆2/19(火)
昨夜は汗だく。
熱は下がり、親の気持ちに応えようと、時々ニコッとする。
薬を飲みたくない・・・と、顔を背ける。
パパが持ってきてくれた枕に寄りかかり、一日中ウトウトして過ごす。
グロブリン投与終了。

◆2/20(水)
元気が無い。
食事は、1割程度しか口にしない。
「調子が悪い」と言うが、「痛いところは無い」とも。
TVを視たり、おやつを食べるとき、
「お兄ちゃんは? 全然帰って来ないね」・・・と、何度も言い、哀しそうな顔を。
診察、検温、食事、返事、TV・・・、何もかも怠くて、嫌な様子。
やたらと眠る。
あまりハッキリ喋らず、愚図る。

◆2/21(木)
朝は不調のまま。
おしっこ(便も)がほとんど出ていないので、Drに相談。
川崎病の影に、何か複雑な病気が隠れているのでは無いか・・・と、親として不安に。
浣腸をしてもらい、排尿も沢山で、お腹スッキリ。
元気が出て来て、ジュースも飲んだ。
午前中は、妖怪ウォッチのDVDを2本、嬉しそうに鑑賞。
昼食後はお昼寝。
まだ体力と気力が無く、直ぐに疲れてしまい、枕に寄りかかった体勢。
でも元気になって来たのが分かる。

◆2/22(金)
パパと交代し、私は色んな手続きに。
排尿も順調。
口の中や、手の皮がめくれ、気になり触ってばかり。
回復と共に、好奇心も戻りつつあり、柵に手を掛けて下を覗いたり、
別の意味で心配が。
一週間関わってくれた実習生のお兄ちゃんと、バイバイ。
個室に移る。
オムツ換えが嫌だと、愚図って蹴ってくる。

◆2/23(土)
朝からグズグズ。
お兄ちゃんが来て、大喜び。
ベットの上で、仲良く遊び、楽しそうにおやつを食べる。
随分元気になって、食欲も戻ってきた。

◆2/24(日)
お兄ちゃんとの面会が待ち遠しい。
でも、会ったらケンカ。大声で「もう遊ばない!」と。
ジュースやマックを口にする。
食事は、好き嫌い以外は、口にするように。
眠っている時間は、いつもより長い。

◆2/25(月)
グズグズが酷い。
検査は有難いことに、問題なし。
行動範囲がベットの上に限られていたため、歩行が上手く出来ず、足がもつれる。

◆2/26(火)
朝から「おやつ」を要求。(毎日だけど)
嫌いな物以外は、何でも食べる」。
今日からフロアー内、行動可。
週2で、1時間、「遊びの時間」があり、保育士さんや入院中の子と関わりを。
この日は、新聞やビニール袋でボール遊びを。
久しぶりに外(?)で遊ぶことが出来、大喜び。
二人で、初めてシャワーを。
午後は2時間ほど昼寝。
歩き方が、少し元に戻ってきた。

◆2/27(水)
ここでの生活や人に馴れてきた。
時間があるので、トイレトレーニングに力を。順調。
食欲もあり、米が大好き。おやつもよく食べる。
時々、フロアーを散歩。歩く練習。


 こうして、徐々に回復していきました。

今となっては、「順調な回復」だったと思えますが、
最初の一週間は、ぐったりしており、
回復しないのでは無いか?と、何もかもが不安でした。

同じ「川崎病」で入院していたお友達も出来ました。(1歳の子でしたが)

「川崎病で入院してくる子・・・何故か、多い時は多いんですよね。」・・・と、
保育士さんが仰っていました。

小児科病棟のある病院に勤務されていた方の話しに依れば、
平均、週一人のペースで、川崎病の子が入院する・・・とか。

何が原因なのか・・・。

圧倒的に、日本人に多いというのも、気になるところです。


 退院後は、
1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後、6ヶ月後・・・と、検査を受けるまでの期間が延びますが、
定期的な検査を受ける事になります。

希に、二度三度と川崎病にかかる事もある様なので、注意が必要です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする