恐怖の冬休みに突入しました。
元気に騒ぐ5才と3才の息子達・・・。
毎日何をして過ごそう・・・。
毎食何を食べよう・・・。
冬休みに入ると、まずはクリスマス。
我が家は近所の親戚がおらず、イベントやお祝いを盛大に行う習慣がありません。
クリスマスなどは、せいぜいケーキを食べるだけ。
・・・だったのですが、
流石に幼稚園に入ると「周囲の子の自慢話」を聞くだろうな・・・と思い、
長男リロが入園すると同時に、一応プレゼントを枕元に置く様にしています。
2年前は、絵本。
「ぼくらの江ノ電」「でんしゃがまいります」「チンチンでんしゃのはしるまち」を。
(どれも、電車の絵や街の風景が細かく描かれていて見入ってしまう素敵な絵本です)
去年は、お菓子。
(無難に1000円くらいのお菓子セット)
今年は、長男リロにはトレーナーを。次男ルーには帽子を。
それから、オマケで、「ねるねる~」や「つかめる水~」などの変なお菓子や、
おもちゃ要素の強いお菓子などのチョイスを。
(こういうお菓子は、いつも絶対に買いません)
次男は、単純で、小躍りして喜ぶタイプですが、
長男は毎年、「サンタがくれたんだ。ふぅ~ん。」な感じです。
おそらく、長男には「サンタ=高価な物をくれる」というイメージがあるのでしょう。
今年は、やたらと「ねぇ、コレお母さん買った?」「本当にサンタさんがくれたの?」・・・と、
何度も何度も、思い出したように聞いてきました。
高価なプレゼントを買ってやらない訳でもないのですが、
タイミングとして、「子供にとって必要な時」に買い与えたいので、
クリスマスまで待って・・・という考えは、全く無くて・・・。
だからと言って、
仮面ライダーベルトなど「子供の喜び優先」の玩具・・・を購入する気は更々無く、
この先もずっと地味に、こんな感じのクリスマスになるだろうと思います。
話しは変わりますが、
昨日は、久しぶりに名古屋市科学館へ行ってきました。
私は、おそらく20年振り・・・か、いや、もっと前か?くらい、昔行ったっきりです。
当たり前かもしれませんが、私の記憶にある科学館とは「別物」で、もうビックリ!
めっちゃ綺麗じゃん。
子供達も、めっちゃ食い付くし。
いつ改装したんだろう?
全く知りませんでした。
時間の都合上、一般展示と特別展しか行けませんでしたが、
プラネタリウムや、実験など、興味深いものが沢山あり、
この先、成長しても連れて来られる「訪問し甲斐のある施設だな」・・・と、感じました。
当然ですが、
冬休みに入った事もあり、チケット売り場は長蛇の列でした。
休憩スペースも満席。
小さいお子さんがいたり、科学館が楽しすぎて昼時に掛かってしまう事が予想される場合は、
おにぎりの一つでも持ってきた方が良さそうです。
我が家は、おやつしか持ってきていませんでしたので、
そのおやつと、館内にあったコモのパンの自動販売機でパンを買って食べましたが、
パンも種類によっては、売り切れていましたし・・・。
(飲み物の自販機は、そんなに心配しなくて良いと思いますが)
コミュニティーバス・名鉄・地下鉄・徒歩・・・。
科学館もさることながら、いろんな乗り物に乗れた事も嬉しかった子供達・・・。
昔と比べれば、随分親の指示も聞くようになり、
「私一人で、子供達を連れ歩くのも可能だ」と、やっと思えるようになりました。
こうして喜んでくれる「今」が、一番良い時・・・なんでしょうね。
これをきっかけに、また一緒に出掛けようと思いました。
元気に騒ぐ5才と3才の息子達・・・。
毎日何をして過ごそう・・・。
毎食何を食べよう・・・。
冬休みに入ると、まずはクリスマス。
我が家は近所の親戚がおらず、イベントやお祝いを盛大に行う習慣がありません。
クリスマスなどは、せいぜいケーキを食べるだけ。
・・・だったのですが、
流石に幼稚園に入ると「周囲の子の自慢話」を聞くだろうな・・・と思い、
長男リロが入園すると同時に、一応プレゼントを枕元に置く様にしています。
2年前は、絵本。
「ぼくらの江ノ電」「でんしゃがまいります」「チンチンでんしゃのはしるまち」を。
(どれも、電車の絵や街の風景が細かく描かれていて見入ってしまう素敵な絵本です)
去年は、お菓子。
(無難に1000円くらいのお菓子セット)
今年は、長男リロにはトレーナーを。次男ルーには帽子を。
それから、オマケで、「ねるねる~」や「つかめる水~」などの変なお菓子や、
おもちゃ要素の強いお菓子などのチョイスを。
(こういうお菓子は、いつも絶対に買いません)
次男は、単純で、小躍りして喜ぶタイプですが、
長男は毎年、「サンタがくれたんだ。ふぅ~ん。」な感じです。
おそらく、長男には「サンタ=高価な物をくれる」というイメージがあるのでしょう。
今年は、やたらと「ねぇ、コレお母さん買った?」「本当にサンタさんがくれたの?」・・・と、
何度も何度も、思い出したように聞いてきました。
高価なプレゼントを買ってやらない訳でもないのですが、
タイミングとして、「子供にとって必要な時」に買い与えたいので、
クリスマスまで待って・・・という考えは、全く無くて・・・。
だからと言って、
仮面ライダーベルトなど「子供の喜び優先」の玩具・・・を購入する気は更々無く、
この先もずっと地味に、こんな感じのクリスマスになるだろうと思います。
話しは変わりますが、
昨日は、久しぶりに名古屋市科学館へ行ってきました。
私は、おそらく20年振り・・・か、いや、もっと前か?くらい、昔行ったっきりです。
当たり前かもしれませんが、私の記憶にある科学館とは「別物」で、もうビックリ!
めっちゃ綺麗じゃん。
子供達も、めっちゃ食い付くし。
いつ改装したんだろう?
全く知りませんでした。
時間の都合上、一般展示と特別展しか行けませんでしたが、
プラネタリウムや、実験など、興味深いものが沢山あり、
この先、成長しても連れて来られる「訪問し甲斐のある施設だな」・・・と、感じました。
当然ですが、
冬休みに入った事もあり、チケット売り場は長蛇の列でした。
休憩スペースも満席。
小さいお子さんがいたり、科学館が楽しすぎて昼時に掛かってしまう事が予想される場合は、
おにぎりの一つでも持ってきた方が良さそうです。
我が家は、おやつしか持ってきていませんでしたので、
そのおやつと、館内にあったコモのパンの自動販売機でパンを買って食べましたが、
パンも種類によっては、売り切れていましたし・・・。
(飲み物の自販機は、そんなに心配しなくて良いと思いますが)
コミュニティーバス・名鉄・地下鉄・徒歩・・・。
科学館もさることながら、いろんな乗り物に乗れた事も嬉しかった子供達・・・。
昔と比べれば、随分親の指示も聞くようになり、
「私一人で、子供達を連れ歩くのも可能だ」と、やっと思えるようになりました。
こうして喜んでくれる「今」が、一番良い時・・・なんでしょうね。
これをきっかけに、また一緒に出掛けようと思いました。