パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

今やっと、変わろうとしている

2023-09-22 10:11:31 | ちょっと寄り道=独り言=
 J事務所・・・。
幼い少年達が希望を持って、ここまでたどり着いたというのに、
この様なおぞましい慣習があったとは。


 「〇〇はカツラだ」・・・というネタが好きな夫から、
「あの人はそっちの人。男しかいないんだよ?美少年ばっかり集めて。そっちに決まってるじゃん。」
と言っていたことがありました。
芸能界に無頓着な私より、昔からの噂を含め、何か察するものがあったのでしょう。

私は「またまた~笑」と言って流していましたが、
まさか本当に・・・と言うか、想像よりずっとおぞましい事が起こっていたとは。


 まだSMAPが活動していた頃、さんまさんだったかな。
中心メンバーに「Jさんって、どんな人?」と聞いていて、
メンバー数人が「可愛いおじいちゃんです」「うん」みたいな事を言っているのを見たことがありますが、
私はあれによって完全に「ほら。(そっちの人では無く)普通の人じゃん!」と擦り込まれました。

SMAPだけでなく、他にもそうやって、人として「普通の人」「安全な人」
というイメージを打ち出したタレントさんは沢山いると思います。

事務所に所属している限り、そうしなければならない立場であったかもしれませんが、
「イメージ戦略」があまりに酷い・・・と、その責任はどうなんだ?・・・と、今となっては感じます。
だから、「タレントに罪は無い」と言われても、それはどうなの?・・・と。

良いとも悪いとも言えず、黙っていた人には同情しますが、
事務所の人間が知らない訳、無いじゃないですか。
絶対に全員知っているしハズですし、
一目置かれていたというか「弱者でないメンバー」以外は、
J氏から何らかのグルーミングを受けていると思わずにはいられません。

弱肉強食の世界で、その上守秘義務もあり、
権力に屈して隠滅し、こびを売り、会社(経営者)のイメージUPを全力でし、
そうやって自らの勤めを果たして来たのだと思いますが、
私の想像より中身が酷かっただけに、同情より許せない気持ちの方が大きいかもしれません。

   本当におぞまし過ぎる
   独裁・・・って、本当に危険


 J事務所やタレントだけでなく、
報道やマスコミなんかも「一体何をしていたんだ?」と批判を浴びていますが、
本当に何をしていたのやら?

   圧力ってやつ?
   タレント確保の為、見て見ぬふり?

色々事情はあるでしょうが、
今やっと、「変わろうとしている企業」が出て来て、
必死にもがいているその姿を見ながら、
そんなことは不可能かもしれないけれど、
こうやって最期は「正義」が通る世の中にして欲しいな。と。

反省するところはして、変わっていかないとね。
昨日の常識は、今日の非常識。
だけど、この問題はそもそも非常識だから。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年ぶりの社会復帰

2023-09-21 07:44:32 | ちょっと寄り道=独り言=
 6月頃から漠然と求人サイトを見ていましたが、やっと仕事が決まりました

子ども優先にしたいため条件が色々あり、1軒目は見事に断られましたが、
2軒目はむしろ、相手方とこちらの条件が一致したため「即採用」の方向?で話が進み、
ある意味心配なくらいトントン拍子に決定。

ところが、入社書類が山盛りで・・・。
既に提出していた「履歴書」の他に、
・履歴書及び身上書
・契約書及び身元保証書
・機密保持契約書
・個人情報保護法に関する誓約書
・雇用時兼健康診断書(自己負担14000円)
・通勤経路報告書
・車両通勤更新届(免許証・車検証・賠責・任意保険の写し)
・自家用車等の通勤車両使用に関する誓約書
・給与電子配信に関する承諾書
・制服貸与規定
・扶養家族申告異動届
・マイナンバーカード通知カードコピー(厳封)

たかが週2程度のパートなんですけど・・・
厳封とはいえ、マイナンバー情報まで預けるなんて・・・
   今ってこういう時代?

まぁ確かに、「ヤバイ人」だと大問題になる業種&職場なので、
第三者からみると、そのくらいやってくれた方が安心ですが、
そんなつもりは無かったので、かなり衝撃的でした。

   書類を出すだけで疲れた~~~


 でも取敢えず、一歩踏み出しました

子ども優先の他に、「経験したことの無い仕事」というのも条件の一つで、
まさに「初めての業種」で、ワクワク

だけど、失敗しないか、人間関係など上手くやっていけるか、不安もあり・・・。
メンタルは大丈夫ですが、ここに来てヘルペスが出たり、
原因不明の声枯れで発声できなくなったり、身体に出て来てちょっとビックリ。
何しろ20年ぶりの社会ですからね・・・

気を引き締めて、前向きにやっていきたいと思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪循環を断ち切る取り組み

2023-09-14 10:09:02 | 長男&次男:小学校へ行く
 夏休みの自由な雰囲気から抜け出せない次男・・・。あ、長男もだな。

学校から帰ったら、アイスを食べておやつをポケットに詰め込み、即遊びに行く。
遊びから帰って来たら一休み。
夕食、入浴、そして一休み。
ゴロゴロしたり、兄弟で喋ったり、ちょっかいを掛け合ったり、
いつまで経っても宿題をやらない。

今までは、「はよやれ」「今やれ」・・・と、言いまくっていましたが、
次男の「反抗」が著しく、やってない癖に「やってるじゃん」」
間違い直しを前に「どこが違うの」「書き順なんかどうでも良いでしょ
そして、「はぁあああ?」 「なんでぇぇえ?」 を連呼する次男。

コレには本当にイライラさせられますが、
とにかく、なんだかんだと文句ばかり言って、
挙げ句の果て、「お母さんが悪いと言うんですよね・・・。

このやり取り・・・、
言い合いをするだけで先に進まず、怒りだけが残る悪循環にはまってしまい、
キレた私は「ふざけんなよ」と大暴れし、部屋はグチャグチャ。
マンションだったら通報されていたかも・・・というレベルで。

 息子達はやたら喧嘩をするし、
相手の腹に両脚揃えて飛び乗ったり、
家族や兄弟で痛めつけ合うそんな姿を見たら、悲しくてどうしようもなくなり、
24時間くらい鬱状態になってしまいました。

そして、もう「宿題宿題」というのを止めました。
「母は何も言いません。自分で考えて(計画して)やりなさい。」と。
学校にも「宿題させるの限界です。悪循環を断ち切りたいので様子を見させて下さい。」
と事情を話し理解を得ました。


 夕食後、
親が側にいると子どもが「時間は永遠」と思ってしまう傾向があるので、
もう寝てしまいます。
なかなか眠れないのですが、起きていると私も小言を言ってしまうので、
もう寝る。何が何でも寝る。

親が寝てしまった後、子供達は1時間くらい喋ったり遊んだりしています。
そして一定の時間が経つと、「し~~~ん」とします。
「まさか寝た?」と思いながら、そのまま知らん顔。
それから1時間半~2時間後、バラバラ寝室へやってきて「宿題終わったよ」と。

翌朝見ると、一応宿題はやってある。
(次男は超絶グチャグチャ状態ですが)
でも勉強していた部屋は、玩具が散乱していて、遊びまくった形跡が凄くて・・・。

親が寝た後、もう自由に色々やっていて、
工作だか科学だかのキットをやってみたり、
撤収してあったプラレールを引っ張り出して来て組立ててあったり、
電車が散乱するわ、走らせたミニカーが床のあちこちに止まっているわ、
工作のゴミや材料の粉やら液体やらがあちこちに置き去りにされていたり、
え~~~ って感じです。

   親が側にいるせいで、
   今まで、やりたいことがやれていなかったのか?

実は、こういう時間が大事だったのかな?
コレはコレで良いと思うのだけど、翌朝の起床がね・・・。
眠たいものだから、起きてきても結局居間で横になり、なかなか動かず・・・。
間違い直しも音読も、時間が無くて終わらせることが出来ず・・・。

だけど、子供達はお互いを運命共同体だと感じているのか、
喧嘩やチクチク言葉がグッと減り、
夜中も朝も、仲良く喋ったり遊んだりしている様で、
雰囲気がかなり良くなり・・・。

私も「24時間、常に子どもと向き合う」というのを止めたら、
追い詰められたり怒ったりすることが少なくなり、気持ちが楽で・・・。

 もうね、
宿題や学習も大事だけれど、
「家族が仲良くないと何ともならない!」と思うのよね。
「家族は、家族だけは信頼し合えないと!」

ホントにね、
最期は家族よ。
不登校とか引きこもりとか、最期は家族の絆に掛かっているから。

 色々大変だよね・・・子育て人育て。
昔は宿題を親が見るとか、無かったよね。
子どもは適当に生きていれば良かったし。
今の時代の子はやることも多いし、情報も多いし、「寛容<厳格(規律)」だし。
考えてみれば、求められる事が多くなっていて気の毒な話ですよね・・・。

何が正解か、どちらが恵まれているのか、色々考えつつ、
負のループから抜け出すために、試行錯誤の日々です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに仕事探し

2023-09-08 07:50:23 | 長男&次男:小学校へ行く
 不妊治療のために仕事を辞め、その10年後に出産。
それから育児に専念し、早10年。
社会から離れて20年・・・

最初は社会に置いて行かれた気がして、たまらなく切なかったのですが、
それも長くなると社会に戻る事が煩わしく感じる様になり、
このまま死ぬまで専業主婦(里親)かな・・・と思っていましたが、
昨今の社会情勢で里親を引き受けるのは、心配事が多すぎて断念。

そうなった今、思い切って仕事探しをし始めました。

 それに対する家族の反応。
夫:「ふぅ~~~ん(何の感情も無い)」

夫から報告を受けた息子達。
長男&次男:「何で?」
夫:「ウチにはお金が無いからじゃない?」
次男:「そっか。お母さんが働くなら、言うこと聞かないとね!」

   ・・・って、どういう意味?

「お母さん=働いていない人=言うことを聞く必要の無い人」・・・そういうこと?
いやいや、働いていたとしても母の言う事なんて聞いてくれないと思うが

 とにかく、仕事探し中。
希望は
・学校の長期休みは休めること。
・出勤は週2.3程度。
・子どもが下校するまでの時間帯で。

因みに最初の1軒目は、
ネットによる簡単な履歴と希望事項の回答で、あっさり落ちました
2軒目は返事待ち(約1週間の予定)。

業種ももちろんですが、社会から20年も離れていたこともあり、
いきなり週5とか自信無いし。 自信以前に無理だし。

息子達は全然宿題しない子だから、見てやらないといけないし。
(帰宅後は元気に遊びに行き夕食後は居間で寝てしまうので、朝に宿題をしてる有様

そんな訳で、申し訳ないのですが色々条件がね・・・。 どうなることやら。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫率が増えてきた

2023-09-04 14:47:53 | ☆.:*:.パルコン農園.:*:.☆
 育てる難易度の高いスイカですが、今年は豊作でした。
具体的に言えば、1株の苗から10個。
8~9Kg級が10個・6~8Kg級が10個。
しかも味の良い物が収穫出来ました。

スイカは、1株の苗から3個を目安に育てるのですが、
過去に何度も、テキスト通りに摘果したりツルを選別したのに、
育てようと残した実まで枯れてしまうという悲しい経験があったため、
数年前から「自然淘汰に任せる」という方針に変えました。
すると、3個ほど収穫出来るようになり・・・。

今年も、マルチと肥料とツルを這わせるネットと雨避けの屋根と鳥獣ネット以外は、
何も手を加えませんでしたが、ポコポコ実が付き、すくすく成長し、
全ての実がコロンとした胎児の様で、
「大きく良い子に育ってね~」と思いながら、毎日眺めてきました。

   私は子どもがなかなか授からず悲しかったけれど、
   私の代わりにスイカが子どもを沢山作ってくれた様に思えたり・・・
   
そこコロンとしたスイカは、どの子も本当に可愛くて、
子沢山のスイカの苗は自分の子の様で、スイカは孫の様な気分でした。


 採れたスイカは、それなりに良い物でしたので、
息子の友だちのお宅や実家、お世話になっているご家族やに実妹、
沢山の方にお裾分けが出来、嬉しい夏でした。

 他の野菜も、良く実がなりました。
今までは皮が薄くて、色も薄い、ひ弱な感じの野菜が主でしたが、
今年はしっかりした物が出来ました。

これは多分、元肥をたっぷり入れたから・・・。
そして、ここにきてやっと土が肥えてきたのかも。

 数年前から、草刈りの草や落ち葉の処理に困っていて、
畑に穴を掘って埋めるようしたのですが、
どういう訳か、その頃から野菜が育つようになった気がします。

土に混ぜ込む訳で無く、奥深くに埋めているだけなので、
実は無関係で、全く気のせいかもしれませんが、そう信じている私。


 そろそろスイカも終わり。
次は何を植えようかな・・・。
枯れ草や落ち葉用の穴も、頑張って掘らなくちゃね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ったけど最期・・・かな

2023-09-04 10:10:18 | ちょっと寄り道=お出掛け日記=
 毎年、一度は行っているキャンプ場があります。
目的は釣り(主に豆あじ)。
旦那サンが時々、
「今年は〇〇行ってないな~。釣りしたいな~。」と言うので調べていたら、
寝具付きケビンのキャンセルが出ていたので、思い切って9/2.9/3で行ってきました。

いつも混んでいて賑やかなキャンプ場ですが、
夏休み明けだからか閑散・・・。
意外でした。

 そしてこの日も暑かった。

釣り糸を垂らしても、魚・・・食いつかず。
旦那サンが小さい魚を2匹釣っただけでした。リリース。

昔はいつ行っても釣れたのに、ここ数年は本当にメッキリ釣れなくなりました。
魚は見えるのに食いついてこないし、そもそも魚も少ないです。
豆アジを釣りたいのに赤ちゃんフグばかり釣れてしまったり・・・。

   フグってもっと南の魚だよね?
   ココ、北陸なんですけどっ

北海道も最近は鮭じゃなく、富山が主だった鰤がザブザブ泳いでいるって。
果物に合った気温も段々北上してきて、
山形のサクランボが北海道で・・・という、農家さんにとって深刻な問題も聞いたことがある。

話しは逸れましたが、
魚は全然釣れませんでした。

 
 翌日の早朝は、旦那サンと次男が、
キャンプ場で受けつけていた「イカの船釣り(竿無し:1人8000円)に参加。
酔い止めを飲んで張り切って出発しましたが、
「そろそろ帰って来るだろう」という時間になっても帰って来ず。

6時~10時のコースなのに、変えてきたのはまさかの13時。
それなりに釣れたのなら、時間通りにルンルン帰って来るでしょうし、
これだけ遅いのは「・・・」と思いましたが、その通りでした。

どうやら、
キャンプ場の初心者4人+本気の釣り人10人前後+研修スタッフ合わせて17人で、
5ハイしか釣れなかったそうで、「もう少し・もう少し」と粘り3時間の延長になったのだとか。

釣った人がお馴染みさんだったのかな?
船長さんが釣った方の許可を貰って、
我が家に1パイ、小学生の次男に1パイの、合計2ハイを下さいました。

アオリイカ・・・かな?
三角頭ではなく、頭から身体の側面にかけてヒラヒラしているイカ。
サイズは大人の手のひらに足が生えている感じ。
旦那サンが言うには、
「生きていた時(貰った時)はもっと大きかったよ。縮んだのかな」と。

家に帰って、どうやって食べようか考えましたが、
火を通したらもっと縮みそうなので、刺身にして頂きました。

   うん。とっても美味しかったです。
   船の皆さん、分けて下さり本当に有難うございました。
 
   (※因みに前日は、1人10パイくらい釣れたそうです)

 にしても、
堤防の釣り客は、本当に少なかったです。
というか、この季節はそもそも釣れないのかな?
確かに「豆あじはまだ早いんじゃない?」とイカ釣り船の人に言われたみたいですが、
この季節じゃ無くても、釣れない頻度やフグ祭りが多すぎて、
「なんかもう、ココは暫くは良いかな・・・」と、そんな気になってしまいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナだった気がする

2023-09-01 08:31:37 | ちょっと寄り道=独り言=
 長男が咳をし、体調不良を訴えていた時期がありました。
夏休みの宿題の提出期限に追われていた時期でしたので「策略」だと思っていましたが、
それから5日後くらいから次男も咳き始め、夫も咳き始め、
煙草を吸うせいか、オジサンだからか、夫に関して言えば結構重症でした。

長男が「病院行きたい」と言うので、まぁ行きましたが、
熱が無いのでコロナの検査もされず、「自然に治っていくから」と。
次男は「病院なんて行かないから!」。
夫は「熱無いし。何か咽の薬無い?」と。

元気な私は、手持ちの「ペラック(トラネキサム酸)」を夫に手渡しましたが、
職場でコロナ感染の報告を複数聞いている上に、
自分と同じ様な咳をしている人もあちこちに存在している事から、
「たぶん、みんなコロナだな・・・」と感じているそうです。

極めつけが、義妹からの一言。
「(お盆に会ったけど)コロナ大丈夫だった?」
どうやら、甥っ子がその後熱を出したのかな?病院へ行ったらコロナだったらしく、
夫と再開したときにそんな確認があったそうで、
「あー 家族3人もコロナだったかも」と、ぼんやり思ったそうです。

 これから、寒い時期に入りますが、
この後はどんなコロナ体制が敷かれるのでしょうね。

お見掛けしなくなりましたが、
尾身会長・・・結構好きだったな~。
日本の人々の命を守ろうと必死だったし、人として誠実だった。
何の営利も無い中で、批判の矢面に立ち、国民の命守って下さいました。
私は深い感謝を伝えたいです。

以前、この方のヒストリーをTVでちらりと見ましたが、
なんだかとても興味深かったので、いつかゆっくり調べてみたいな。

 話しが逸れましたが、
コロナはまだ、身近に存在し続けている様です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする