パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

菜園にようこそ

2008-03-28 12:45:17 | ☆.:*:.パルコン農園.:*:.☆
 一昨日、大工さんから電話がありました。
「明日そっちの方に行く用事があるから、ついでにこの間の床、綺麗に治しに行こうと思うんだけど(←前に約束していた)、家に居る?」
「え?あぁ・・床ですか?すっかり気無しでした。着信名見て『お!農業指導か?』と思ったくらいですよ~。」

 ということで、昨日は大工さんが来てくれました。
床は元々それなりに綺麗だったのですが、気にしてくれていたのね・・。
更に綺麗に補修してくれました。

 それより、やっぱり“菜園話”がメイン?
大工さんの第一声。
「あれ?ほうれん草、育ってないなぁ」
「そうなの。鳥に食べられちゃって、やっと元に戻ったところ。」
「やっぱり鳥来た?(笑)」

「今日は、あげようと思って野菜を持って来たんだけど。
あれ?じゃが芋もう植えてあるなぁ。じゃぁ要らんな。
んじゃ、椎茸とわけぎを置いてくわ。」
・・・って、採り立ての椎茸と、土付きのわけぎと・・・
なんと“椎茸の原木”を4本もくれました。
も~、超嬉し~  

「わけぎは、残った分を土に植えておけば、好きな時に採って食べられるから。枯れてもまた生えてくるし。」
「椎茸は、菌を打ったばっかりだから、3年後しか出て来ないに。雨の当たる日陰に置いておけば良いけど・・丁度良い所が無いな・・。じゃぁ、ホームセンターとかで黒いカバーを買って被せておくと良いわ。どんなのか分かる?」
「おっ。竹切ったか。うん。コレ使えるに。竹は暖かい時期に切ると、水を吸っちゃって直ぐにボロボロになるけど、正月ごろ切った竹は丈夫いに。」
…と、色々伝授してくれました。

 何やらかんやら、ホント色々くれる大工さん…。
私は、ちょっとしたお土産くらいしか渡した事ないのに…。
ホント有難いわ
いつも色々貰いっぱなしだから、今度は美味しいもの持って、大工さんの自宅のパルコンを見に、お邪魔しなくてはね。

「ところで大工さん。大工さんのトコ、野菜の出荷とかしてるの?」
「そんな事しとらんに。作って近所の人とかみんなに配ってるだけ。」

なんかね、お友達も多いみたいだし、話の内容から、物々交換じゃないけど“農業ネットワーク”みたいな物を感じるし、近所付き合いも良好なんでしょうね。
凄いわ、ホント。
何しろね・・・この大工さん、フットワークが軽い  
なんでもかんでも、パッパッパ・・とやってしまう。
「ん?やり方知らんの?ほんなら今からやってやるわ・・」と言う。
全く持って、凄い!

冬に切った笹

最近、枝を落として棒状にしました

頂いた「わけぎと椎茸」

黒いカバー買ってこなくちゃね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2008-03-27 07:26:56 | ちょっと寄り道=独り言=
 今朝は6時~近くの駅まで散歩をしてみました。
のんびり歩いて、ざっと往復40分ってトコかな。

ジョギングをしている人・・・散歩をしている人・・・
家を出たときは、そんな方々を見掛けましたが、
徐々に、出勤のため駅に向かうお父さん・・・
自転車をかっ飛ばす高校生・・・
と、朝の景色は変わって行きました。

それとは対照的な、暢気な私・・・。
ちょっと世間に置いて行かれている様な想いもあり
「私、毎日何しているんだろう・・・」
と道路の隅っこで邪魔にならない様に歩いて見たり・・・。

でも、まぁ仕方ないんです。
こんな私にも、色々思うことがあってのニート生活ですから。
・・・と、自分に言い聞かせて・・っと。

近所の公園

山を削った団地のせいか、山を生かした公園。
奥に見えるのが用水池 チビっ子にとって危険なのよね・・。

もう一つの「自然を生かした遊び甲斐がある公園」

でも、石が崩れて子供が怪我をした・・という事例もあるらしい。
団地内の公園は、4つ中2つがこんな公園。


見つけました!「つくし」

旦那サンに“つくしの生息地を探しておく様”言われていましたが、
まさか、こんなにあっさり見付かるなんて思いませんでした。

菜の花と過ぎ去る電車

駅までの道が一番のどか・・・です。

近くの駅

半年前までは、汚い無人駅で、切符売り場すら無かった(?)
今は綺麗な駅になり、自動改札機が登場しました。でも「無人」

 そういえば、昨日聞いていたラジオで、
線路にオジサンがうずくまっていて電車が停まった・・という話題がありました。
幸い、電車の運転手さんが早めに気付き、停車をしたそうですが、
このオジサン、実は線路内で「つくし」を採っていたそうです。
山菜採り・・・夢中になりすぎると危険ですね・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観た観た?

2008-03-25 19:47:36 | ちょっと寄り道=独り言=
 ちょっとぉ・・・コレ感動です!
国際宇宙ステーション、肉眼で見ちゃいました!

先っぽが大きな光で、尾っぽが小さな光なの。
・・・って事は、これで一つの固体なんだよね?
で・でかい!

ほんの3分間くらいしか見えなかったけど、いや~凄かった!
まだ一週間くらい、観測できるそうですので、是非観て下さい

地域によって見える時間が違いますので、
詳しくは、こちらをご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春:最高!

2008-03-24 13:20:09 | ☆.:*:.手作り広場.:*:.☆
 最近、野菜は「とれったひろば」で買う事が多くなりました。
だってね・・・スーパーの野菜とは味が違うの。

同じ様に農家から仕入れているだろうに、どうしてかな?
何もかも、味が濃厚で、風味が良い。
その上、今の時期は野菜が豊富で、葉ものなんかは量の割に安い。

 先日は、生まれて初めて「うど」を買ってみました。
料理の説明として、酢水でアク抜きした後、
・葉はかき揚げに。
・皮はきんぴらに。
・茎の芯はサラダに。
と書いてあったので、一通り作ってみました。


小海老の風味の方が勝っていましたが、絶品のかき揚げ。


皮って結構硬くてスジスジなの。
木の皮みたいだけど、風味は抜群なきんぴら。


薄くスライスした「うど」と、ハムを
マヨネーズ・味噌・醤油で合えたサラダ。
体の中から芽が出て来そう・・・春~って感じの味。

「うど」って、すごく香が良くて、風味があるんです!
例えれば“ジャパニーズ・セロリ”って感じ。
癖のある「香り高い野菜好き」には、たまりませんね!


 とれったひろばには、「つくし」も売っていたので買ってみました。
本当は自分で採りに行きたいのですが、どこに生えているやら・・?


売り物は、はかまが綺麗に取ってありました。


こちらは、筑紫の卵とじ。
苦味が落ちない様に、軽く洗うのがポイントみたい。
こちらもホロホロ・・っと懐かしい春の味~♪

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春:芽吹く野菜

2008-03-24 09:33:33 | ☆.:*:.パルコン農園.:*:.☆
網を掛けたほうれん草

バッチリ鳥対策が出来た様で、フサフサになって来ました。

こちらはジャガ芋(キタアカリ)

ちっとも芽が出ないので、失敗かと思っていましたが、
それっぽい頑丈そうな芽が出て来ました。
奥のボコッとしている所も、もう直ぐ芽が出ます。

こちらはネギ(島二十日ネギ:沖縄産)

ネギの植え方は、こうでは無いようですが、後の祭り。
今回は畝の天辺で育てます。

 石ころだらけの畑ですが、みんな「けな気」ですね・・・。

でも、石ころだらけの畑でも、ちゃんと良い野菜が出来るそうです。
偶然、旅行先で読んだ雑誌の中に「永田農園」という所のオジサンの話が載っていて、それを見たら希望でいっぱいになりました。
永田農法←是非見て下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Can you speak English ?

2008-03-24 07:04:12 | ちょっと寄り道=独り言=
 最近、友達が英会話を習い始めた様だ。
偉いもんだねぇ・・・。私なんか脳みそ=スポンジだよ・・・

冗談で
「じゃぁ今度、英語でメール送って」
と言ったら、数日後に英語で返事が来た。

もう単語すら忘れてしまった私には、
「新しいPCアドレス分かったよ」
という内容しか分からず、他は後から調べるつもりが・・・
実は、間違って削除してしまった

 とにかく読んだ事にして、返事を書く。
勿論、カンニングしまくりで、辞書もめくって

Good evening!
Thank you for your mail.
But I can't speak English.
And I can't understand you.
I understand deliver my personal computer address for you.
My husband to study English.
I'm not interested.
By the way...
Are There any special travel going on?
                     See you

こんばんは。メールありがとう。
でも、私、英語話せないの。
それにあなたの言っている事もわからないの。
私が分かったのは、私のパーソナルコンピューターのアドレスをあなたが分かってくれたという事だけ。
私の夫も英語の勉強をしているのよ。
でも私は興味ないわ。
ところで、どこか海外旅行の予定はあるの? じゃぁ、またね。

 返事が来た
また辞書を片手に調べる。

Good evening!
Thank you for an English email.
You are terrible.
Your husband studies English, too.
by the way
The travel wants to go. But I am wrong because the husband is busy.

こんばんは。英語のメールありがとう。
あなた、怖い。
あなたのご主人も英語を勉強しているのね。
ところで、旅行は行きたいわ。
でも私は良くなく、なぜなら夫が忙しいの。

 理解に苦しむ所はあるが、ま、言いたい事は分かった。

しっかし・・・、
旦那の辞書って、すんごく汚いの。
手垢が黒々付いていて、紙もシワシワ。
私のなんか、清潔でピカピカの新品同様なのに・・・。
旦那サン、学生時代、一生懸命勉強していたのね・・・。エライ!

 馬鹿妻を横目に「もっと便利なもの教えてあげようか?」と旦那。
あったら良いな・・というサイトって、あるもんですね
英語なり日本語なりを入力すると、訳してくれるの。
まぁ、“それが正確”“それが全て”とは思わないけど、
出て来た訳を見て、プププ・・・・・
コレっておもしろいかも。
http://www.excite.co.jp/world/english/
しかし、私達の英語って、相当怪しいわね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎを持って・・・

2008-03-21 17:51:39 | ☆.:*:.手作り広場.:*:.☆
 お彼岸が明けないうちに・・・と、「おはぎ」を作ってみました。
ハッキリ言って、かなり珍しい行動です

おはぎ自体、もう25年以上、作っていないと思います。
否、作った・・というのもおこがましくて、
子供の頃に、母に手伝わされていた・・というのが正確なところです。

 作り方は、至って我流。
記憶を辿って適当に・・・。

①普通の米2合と、もち米2合。
もち米は一晩水に漬けて置く。
で、それを混ぜて炊く。

②炊き上がったら、擂粉木でネチネチ潰す。
好みの硬さになったら、丸める。

③丸めたお餅に、黄粉・擂り黒ゴマ・あんこ・・などをまぶす。
オマケで、その上からダバ~っと黄粉や餡を掛ける。 

                         以上

 後で正確なレシピを調べたら、案の定、かなり我流でした
でも美味しかったので、コレは我が家のオリジナルに認定
実家にお供えをし、妹の家にもお裾分けに行きました。

「おはぎ=ぼたもち」ってご存知でした?
牡丹の花が咲く春は「牡丹餅」
萩の花が咲く秋は「御萩」
と言うそうです。
今は春なので、正確には「ぼた餅」ですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は旧暦で・・・

2008-03-20 18:12:40 | ちょっと寄り道=独り言=
 実は・・・、
我が家のお雛様は、まだ玄関ホールに居られます。
それは、
折角出したのに・・・という気持ちと、もう少し眺めていたい気持ち、
そして、なんとなく片付ける気が起きない・・・という我儘から。

 そんな状況から・・・、
むかし母が、
「三月三日に片付が間に合わないと、お嫁にいけなくなるから・・」
と、娘の将来を按じ、慌てて片付けていたのを思い出します。

でも、忙しい時代になると、
「後ろ向きにしておけば、良いんだって
と、何処で聞いてきたか分からない“救済法”をよく使っていました。

背中を向けて座るお雛様は、あまり良いものではありませんでしたが、
子供心には、かえって印象深い光景でした。


 さて、
お陰様で、お嫁に行く心配がなくなったので、
我が家のお雛様は、旧暦に片付ける事にします。
(片付ける・・って表現はあまり好きではないのですけれどね・・)

でも、旧暦っておもしろいですね。
何がおもしろいかって、存在そのものがおもしろいです。
http://www.ajnet.ne.jp/dairy/←旧暦カレンダー
こちらによると、4月8日がその日の様です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルワールド世界旅行

2008-03-19 10:17:38 | ちょっと寄り道=お出掛け日記=
 愛知県にあるテーマパーク「野外民族博物館リトルワールド」は、3月18日に開園25周年を迎え、その日は無料開放をしてくれました。
http://www.littleworld.jp/

ココ、私にとってはお薦めスポットの一つです。
ただのテーマパークではなく、貴重な資料も展示してあるので、子供から大人まで丸っと1日楽しめて、なかなか良いですよ。
そんな「リトルワールド」の無料開放、妹家族と行って来ました

 車を遠い駐車場に停めたくなかったので、開園間際に行ったのですが、既に入口は人で一杯。
さすが無料・・・。
園内も時間を追う毎に、人が増える増える・・・。
過去に来た時は「廃墟小屋(?)」と思っていた建物も、ちゃんとした「出店」として賑わっていました。
(なんとなく、混んでいなかった頃の愛知万博を思い出した私)



入園者で一番多かったのは、リュックを背負って帽子を被った熟年夫婦かな?
ああやって、いつまでも二人仲良く出掛けられるって、羨ましいですね・・。
平日なので、子連れのママ軍団も多かったですね。
関西弁とかもちらほら聞かれ、意外と遠方の方もいた様に感じました。

 さて、
主導権を握る「妹」は、何故か逆走タイプ。
順路とは反対方向から廻って行きます。
で、食べる食べる・・・
まず山形で「玉こんにゃく」。
次にタイで「御祝料理の麺」。
それからインドで「カレーとナンとチキン」。
台湾で「ラーメンと焼ビーフン」
・・ここでお腹も落ち着いた様子
この世界一周旅行は、「食文化とお買物」がメインだった様で、他には目もくれず駆け足でした。

 そういえば、人が多いせいか、園内バスが沢山走っていました。
今まで見た事がなかったのですが、
フィリピンのバスとか、タイのトゥクトゥクまで走っていました。
あれは珍しくて、見応えがあって良かったですねぇ
「バスが来たよ・・バイバ~イって」と妹に教えられた甥(1歳4ヶ月)は、
乗り物が通るたびに、訳も分からずバイバ~イ
その度に、運転手さんもバイバイを返してくれましたアリガト


あまり良い写真が無いので・・・

インドネシア「バリ島貴族の家」の前にて“年の差カップル”


旦那サンへのお土産
左】デルバ・サンフラワーシードブレッド=原料:ライ麦・ひまわりの種・塩(ドイツ産)
右】アルデリータ・トルティーヤチップ=コーンチップ(ベルギー産)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静電気除去グッズ

2008-03-17 17:12:13 | 私のオススメ品
 結構“電気人間”な私。
春は特に酷くて、車で、布団の取り込みで、脱衣所で
静電気って、大した痛みはなくても、衝撃的&怖くて嫌ですよね。

そこで・・・、
タイヤの履き替えに行ったカー用品店で、こちらの商品(600円)を買ってみました。
これが結構種類があって・・
どれにしようかかなり迷いましたが、最終的に「特売品」を買いました。

 キーホルダー状になっていて、先っぽにゴムか樹脂が付いている。
で、その部分をキーの差込口やノブに、つんつん・・とする。
すると、オレンジ色の電気が、ビリビリ・・って灯るの
これを何度もやっていると、段々電気が消えて行く・・。
その現象が、結構おもしろくて、あっちこっちを突付く突付く・・。

うん。コレ使えるかも。
今のところ、車や玄関のノブは、バッチっと来ません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする