goo blog サービス終了のお知らせ 

居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

MURASAKI DISCOGRAPHY BOOK

2011年10月02日 | music


昨日届きました。
書店では手に入らないようなので、アマゾンで購入。

紫のメンバーが関わった音源がすべて網羅された本です。
オールカラーで貴重な写真満載です。
紫に関してだけでもこれだけの数の音源が出ていたとは
さすがに知りませんでした。

収集癖がないので、レコードやらCDやら要るものしか買いませんから。

編集発行は紫の現マネージャーである砂川さん。
いつもお世話になってます~。
この本の編集時に古い音源が手元にありませんか?
との打診を貰ったりもしたのですが…
手元にあるどころか、打診を頂いた音源の存在すら知りませんでした~
という感じの内容になってます。

興味のあるフリークのみなさんは、無くならないうちに是非!

そして、この本が届き脳内紫率がうなぎ昇りの本日は
江戸紫プロジェクトのライブであります。
なんというタイミング!

お暇な方は、目黒鹿鳴館にお越しくださいね。
江戸紫プロジェクトはトリの出演です。21時頃ですかね。

沖縄そば風

2011年10月01日 | 


皮付きの安い豚バラブロックを見つけると即購入!
決まって自家製の叉焼を作ります。
30分ほど煮て、醤油に20分ほど漬けるだけ。
これが嘘のように美味しいんですよ。

その茹でたお湯も無駄にはしません。
一晩置くとラードが浮いてくるので、綺麗に除去。
本来ならこれも料理用の油として利用できるのですが、
我が家ではラードを使う事はないのでこれはサヨナラです。

そして、豚の出汁が出たスープを無駄にしない為に
翌日は大抵沖縄そば風の麺メニューになります。
豚スープに出汁を加えて好みの味にします。美味いです!

今回は頂きもののかも川手延べうどん沖縄そば風。
具材は野菜、アオサ、味玉、紅生姜、もちろん豚バラ叉焼も!
そこにコーレーグースをかければ完成。

なかなか沖縄までそばを食べに出かけられないので、
自宅で気分だけ味わってます。

沖縄では、今日は読谷リゾート沖縄にて紫のライブですね。
明日は目黒鹿鳴館で江戸紫プロジェクトです。

連日 紫!