百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

2021-08-30 22:10:41 | Weblog
「蚊」
蚊は、誰もが血を吸うわけではなく、「雌」が血を吸うことはよく知られている。
「血」を吸う際に「蚊」は「血」の凝固を避けるために唾液を出すそうで、その唾液の中に
痒みを誘発する成分が含まれているようだ。「蚊」は「血」を吸う過程で、追い払われたり
すると、その痒みを誘発する成分を人の体内に残してしまうことになる。もし精一杯「蚊」
が吸った後だと、吸う際に自らが出した唾液もすべて吸い取ってしまうという仮説も成り立
ち、その仮説が正しいとなると、しっかり「蚊」に吸ってもらった方が実は「痒み」は出な
かったりするのでは・・・・・

豚のお乳

2021-08-30 20:48:38 | Weblog
「豚」の乳首は、対で7つ、つまり14個あるようで(でもあくまでも標準)、場合によっては6〜10対ある「豚」もいるようです。
この「乳首」の数が、出産の頭数とリンクできているよう、14個の「乳首」は14頭の子育てを可能にしているようです。

ひまわり

2021-08-30 20:37:28 | Weblog
ひまわり
「向日葵」という字の如く
ひまわりの花は太陽の光に向かって咲いているイメージだが、
実は成熟期を迎えた「向日葵」は太陽の光と共に花を回転させるのではなく、朝のうちに東の方角を向いていて、そのあとは動かさないという。
というのはひまわりの花は、東を向くことによって朝日を浴び、早朝から花の温度を上昇させ、花を訪れる昆虫を増やしたいと考えているそうで、虫たちは気温が低い時には、暖かい花に好んで訪れる習性があるという別の報告もあるようだ。「向日葵」を訪れる昆虫も、夜間に下がった体温を上げるために早朝は、暖かい花を好んでいるのではないでしょうか。