goo blog サービス終了のお知らせ 

百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

納屋を焼く

2011-09-14 23:59:20 | Weblog
『納屋を焼く』 昔、村上春樹に同名の短編小説があった。
鹿児島では桜島が爆発的噴火し、その降灰量は今年最多を記録した。
和歌山や奈良では今月初旬の台風12号の豪雨による被害は多大で、
その普及には時間を要する。
今年3月11日発生したの東日本大震災の死者は15782名を数え、未だに4086名の方々がみつかっていない(9月11日現在)。
『納屋を焼く』 
一見なんの不満もない穏やかな日々の中、人々はなにか物足りなさを感じる。
何かおかしい、どうも大変なのでは・・・と感じる日々の中、どうすることも出来ない人間のちっぽけさに厭きれる反面、むなしさを感じる。
『納屋を焼く』
誰が何の目的を持って“焼く”のか、目的のない日々の中で何故“焼く”のか。