goo blog サービス終了のお知らせ 

百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

米飯給食のススメ

2008-08-06 21:22:46 | 料理
先日、米飯給食を推進している方々と話をする機会に恵まれた。
ある街の学校給食を完全米飯にした結果、付け合せは当然和食中心になり、煮物や和え物の野菜の食も進んだという。中には「お味噌汁を飲んだことがない。」小学生もいたようで、学校給食で日本食を伝承していくことも大切であることに気づかされた。
またある街では、除草剤一回のみ使用の米飯給食を進めた結果、そのお米の“美味しさ”に地元のお米を買い求めていただけるようになり、水稲農家もこの期待に応えるべく無農薬米の栽培に挑戦し始めたという。
週間ダイアモンドによると『和食を進めると食糧自給率が倍になる!!』という。記事によると・一般的な和食の自給率は63%なのに対して、洋食は28%・それらのカロリーに関しても大差なく和食は2144カロリー、洋食は2196カロリーだという。みんなで和食を食べるようになると、自給率は必然的に39%で済まなくなる・・・なるほど。