goo blog サービス終了のお知らせ 

百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

旧暦

2007-08-23 22:44:35 | 農業
月のリズムは、作物の体内生理にどう影響を及ぼしいてるのか。
明治初期まで用いられていた旧暦(太陰太陽暦)は、まさしく月のリズムといえる。
太陽の光と熱の影響に、月の引力の作用まで取り込んでつくられた旧暦を、しっかり活用して植物を栽培してみよう。
「播種は満月、定植は新月に」栄養生長をおこなう定植期にはリン酸を!生殖生長をおこなう播種期には窒素系の肥料を!! とよくいわれるが、ここにブラッドリー曲線を併せて考えてみると、大潮の時の施肥や潅水のあり方が少し見えてくるかもしれない。
ただし、栄養生長と生殖生長を同時におこなう果菜類と別々に行う葉菜類ではステージを分けて考えてみたい。