つばめ江戸日記

岡本茉利さんや好きなアニメ、声優、時代劇等について好き勝手に思う事を書き連ねています。

原作スパンクとアニメスパンクのギャップ

2015年03月28日 | 岡本茉利
先日『おはよう!スパンク』の原作漫画を読む機会がありました。
『スパンク』の原作は、アニメとの設定の違いが結構あるのは知っていましたが
実際に原作を読むと、アニメと原作はかなり別物だなと感じました。
 
理由としては、アニメではある程度は原作の設定等を使いながらも、
設定や話については、独自のアレンジをしている事が多く感じたからでして
以下、アニメと原作との相違点で私が非常に気になった点をまとめてみました。
 
1.森村愛ちゃんの親友の亮くんと科ちゃんが
「愛ちゃん」じゃなくて「愛」と呼んでいる点
→これに関しては、愛ちゃんはアニメと大体同じように
「亮ちゃん」「科ちゃん」と呼んでいるので、何か違和感を感じました。
あとアニメだと、愛ちゃんが転校してきた設定になっているので
転校して亮くん、科ちゃんと知り合う事になる訳ですが
原作では最初から三人は知り合っている設定でした。
 
2.愛ちゃんがママと二人暮らしをしている点
→アニメの設定(パパが最終回までずっと行方不明で、
ママも最初からフランスにいて時折帰って来る)に慣れていたので、
愛ちゃんとママがが同居しているのを見て「アレ?」と思ったのもつかの間
さらに、行方不明になっていた愛ちゃんのパパまでも、
いつの間にか帰ってきて
挙句が、二人でフランスに行ってしまうと言うのは、
話の都合とは言え「??」と本気で思ってしまいました。
(ついでに言うと、森村愛ちゃんも後日、フランスに行く事になるそうです)
 
あと、ママが帽子デザイナーではなく地元のホテル勤務だったり
藤波さんがおじ様(血縁者)でなく、赤の他人で
なおかつスパンクの飼い主である点や
後に森村愛ちゃんが高校進学(※)していた点等々が違っていたり
(※ちなみに、アニメでも登場する
「ワカメっ毛」でおなじみの塚原くんは原作では高校進学後に登場するそうです)
色々と違和感がありました。
 
絵柄もアニメと原作ではちょっと違っていましたし
どちらが良いかは個人の好みですが、アニメの方に馴染んでいる私としては、
アニメの方が良いかな…と思っております。