土曜の予想もいつものごとく惨敗に終わったが、マイルCSだけは多少自信あり!
まあ、G1予想はいつも自信満々で、ハズしまくっているわけだけど。。。
日曜の京都のメイン、マイルCSの予想
芝 1600M G1 定量 18頭
まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻々と変わっております。
1番人気 ダイワメジャー 4.3倍
2番人気 カンパニー 5.3倍
3番人気 アグネスアーク 6.0倍
4番人気 スーパーホーネット 6.9倍
5番人気 スズカフェニックス 8.0倍
オッズを見ても大混戦だわね。
しかし6番人気のフサイチリシャールの単勝が17倍だから、上位5頭に人気が集中しているようで。
一応、ダイワが1番人気に支持されているが、昨年の勢いはなく、6歳という年齢からも信頼していいのか迷う1頭。
鞍上のアンカツも土曜に6連勝と勝ちまくってしまっただけに、日曜は一休みか。
◎スーパーホーネット
ついにこの日が来たか。
オープン大将と言われ続けたこの馬がG1を獲る日が!
昨年も本命にし、安田記念でも本命にし、マイルG1、3度目の正直で決めてくれ!
この秋、完全に馬が変わった!
休み明けは走らなかった馬が、秋緒戦のポートアイランドSで、4馬身差の圧勝劇。
そして前走スワンSで待望の重賞初制覇!
あの届きそうもない位置取りから、豪脚披露で見事差しきり!
2走続けて、上がり33秒台の末脚は、本物でっせ!
京都は[3-0-1-1]と最も得意とする舞台。
唯一の着外は、昨年のこのレースの9着だが、昨年はまだ3歳で力不足ということもあったし、中1週→中1週という押せ押せのローテでおつりがなかった。
それでも、内枠から直線も最内を突いて、一瞬見せ場は作った。(最内は伸びない。)
今年は中3週→中2週の理想的なローテで本番を迎える。しかも連勝中で勢いは一番。
「鞍上だけが心配」と藤岡自ら言うように、心配はそこだけ!!
安田記念で最低人気だった馬が、ここで光り輝く!!
○カンパニー
私的には当初から、この馬はマイルのここで狙おうと思っており、前走の天皇賞(秋)は無印にして失敗。。。
これまで実績のなかった府中で、不利もはねのけ3着と大健闘。
最後止まったのは、若干2000Mが長かった感じか。
しかしマイル戦なら、2走前の関屋記念で見せた上がり33.3の末脚が再び炸裂する!
今回の舞台、京都は京阪杯勝ちを含む[2-1-0-3]と得意コース。
着外だった3度は、デビュー2戦目で挑んだきさらぎ賞、距離が長かった菊花賞、これまた微妙に距離が長かった宝塚記念と、敗因ははっきりしている。
追いきりの動きも「文句のつけようがない」と厩舎が言うほどの完璧な仕上がりで、ここがG1獲りの最大のチャンス!
▲トウショウカレッジ
3着候補として一番穴っぽいのは、この馬か。
何気に京都は[2-1-0-0]と得意としているし、前走の富士Sもタイム差なしの3着と好走。
叩き良化型だけに、秋3走目の今回は、更なる上積みも見込め、一番の走りごろ。
鞍上の池添は、デュランダルでこのレース連覇しており、今回は人気薄で気楽な立場。
無欲の追い込みがはまる可能性に期待したい。
△マイネルシーガル
秋2戦、古馬相手に京成杯3着そして富士Sで重賞初制覇と着実に力はつけている。
初の関西圏でのレースがどうかだが、3歳の勢いに期待したい。
このレースは、サンデーが強い傾向だが、サンデー亡き今、最近のトレンドは母父サンデー。
土曜の東京スポーツ杯の結果は、1~3着母父サンデー上位独占という結果。
この流れから、父がマイルCS勝ち馬、母父サンデーのこの馬の激走はありえそう。
もう1頭の母父サンデー、フサイチリシャールも気になるところだが、そっちが来たら凹むな。。
△エイシンドーバー
安田記念以来の出走というのはマイナス材料だが、その安田記念では6着とまずまず健闘。
今回は得意舞台の京都。
京都は[2-2-0-1]で、唯一の着外は、タイム差なしの4着入線ながら12着に降着した京都金杯だけに、このコースでは崩れていない。
今回は休み明けだが、鉄砲実績もあるし、仕上がりも万全。
そして鞍上にルメールを迎えて勝負気配は十分なだけに、この馬も3着候補に。
△アグネスアーク
前走の天皇賞(秋)は、直線、思いっきり馬体をぶつけられる致命的な不利を受けながら、2着に突っ込むど根性ぶりを披露。
これで3戦連続、重賞2着という安定感で、馬券には欠かせない存在に。
京都コースも2戦2勝と問題ないし、馬のピークが過ぎてないようなら、ここでも2着ありで押えます。
馬券はスーパーホーネットを軸に3連単に3連複と馬連で勝負!!
人気blogランキング
↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
まあ、G1予想はいつも自信満々で、ハズしまくっているわけだけど。。。
日曜の京都のメイン、マイルCSの予想
芝 1600M G1 定量 18頭
まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻々と変わっております。
1番人気 ダイワメジャー 4.3倍
2番人気 カンパニー 5.3倍
3番人気 アグネスアーク 6.0倍
4番人気 スーパーホーネット 6.9倍
5番人気 スズカフェニックス 8.0倍
オッズを見ても大混戦だわね。
しかし6番人気のフサイチリシャールの単勝が17倍だから、上位5頭に人気が集中しているようで。
一応、ダイワが1番人気に支持されているが、昨年の勢いはなく、6歳という年齢からも信頼していいのか迷う1頭。
鞍上のアンカツも土曜に6連勝と勝ちまくってしまっただけに、日曜は一休みか。
◎スーパーホーネット
ついにこの日が来たか。
オープン大将と言われ続けたこの馬がG1を獲る日が!
昨年も本命にし、安田記念でも本命にし、マイルG1、3度目の正直で決めてくれ!
この秋、完全に馬が変わった!
休み明けは走らなかった馬が、秋緒戦のポートアイランドSで、4馬身差の圧勝劇。
そして前走スワンSで待望の重賞初制覇!
あの届きそうもない位置取りから、豪脚披露で見事差しきり!
2走続けて、上がり33秒台の末脚は、本物でっせ!
京都は[3-0-1-1]と最も得意とする舞台。
唯一の着外は、昨年のこのレースの9着だが、昨年はまだ3歳で力不足ということもあったし、中1週→中1週という押せ押せのローテでおつりがなかった。
それでも、内枠から直線も最内を突いて、一瞬見せ場は作った。(最内は伸びない。)
今年は中3週→中2週の理想的なローテで本番を迎える。しかも連勝中で勢いは一番。
「鞍上だけが心配」と藤岡自ら言うように、心配はそこだけ!!
安田記念で最低人気だった馬が、ここで光り輝く!!
○カンパニー
私的には当初から、この馬はマイルのここで狙おうと思っており、前走の天皇賞(秋)は無印にして失敗。。。
これまで実績のなかった府中で、不利もはねのけ3着と大健闘。
最後止まったのは、若干2000Mが長かった感じか。
しかしマイル戦なら、2走前の関屋記念で見せた上がり33.3の末脚が再び炸裂する!
今回の舞台、京都は京阪杯勝ちを含む[2-1-0-3]と得意コース。
着外だった3度は、デビュー2戦目で挑んだきさらぎ賞、距離が長かった菊花賞、これまた微妙に距離が長かった宝塚記念と、敗因ははっきりしている。
追いきりの動きも「文句のつけようがない」と厩舎が言うほどの完璧な仕上がりで、ここがG1獲りの最大のチャンス!
▲トウショウカレッジ
3着候補として一番穴っぽいのは、この馬か。
何気に京都は[2-1-0-0]と得意としているし、前走の富士Sもタイム差なしの3着と好走。
叩き良化型だけに、秋3走目の今回は、更なる上積みも見込め、一番の走りごろ。
鞍上の池添は、デュランダルでこのレース連覇しており、今回は人気薄で気楽な立場。
無欲の追い込みがはまる可能性に期待したい。
△マイネルシーガル
秋2戦、古馬相手に京成杯3着そして富士Sで重賞初制覇と着実に力はつけている。
初の関西圏でのレースがどうかだが、3歳の勢いに期待したい。
このレースは、サンデーが強い傾向だが、サンデー亡き今、最近のトレンドは母父サンデー。
土曜の東京スポーツ杯の結果は、1~3着母父サンデー上位独占という結果。
この流れから、父がマイルCS勝ち馬、母父サンデーのこの馬の激走はありえそう。
もう1頭の母父サンデー、フサイチリシャールも気になるところだが、そっちが来たら凹むな。。
△エイシンドーバー
安田記念以来の出走というのはマイナス材料だが、その安田記念では6着とまずまず健闘。
今回は得意舞台の京都。
京都は[2-2-0-1]で、唯一の着外は、タイム差なしの4着入線ながら12着に降着した京都金杯だけに、このコースでは崩れていない。
今回は休み明けだが、鉄砲実績もあるし、仕上がりも万全。
そして鞍上にルメールを迎えて勝負気配は十分なだけに、この馬も3着候補に。
△アグネスアーク
前走の天皇賞(秋)は、直線、思いっきり馬体をぶつけられる致命的な不利を受けながら、2着に突っ込むど根性ぶりを披露。
これで3戦連続、重賞2着という安定感で、馬券には欠かせない存在に。
京都コースも2戦2勝と問題ないし、馬のピークが過ぎてないようなら、ここでも2着ありで押えます。
馬券はスーパーホーネットを軸に3連単に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング

↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
またお邪魔します。
マイルCS、大混戦模様ですね~。
susuさんの“不動の本命”というのはスーパーホーネット
でしたか~。
私は今回、一発狙ってみます。
明日は見応えのある良いレースを期待したいですね。
上位6頭くらいの混戦ですね。
当方は、人気にあやかって、アンカツ、ダイワでいきます。
さて結果は???
スーパーホーネット、不動の本命というか、毎度の本命です。
G1レースでは、5度目の本命印。
そのうち馬券になったのは、2歳時の朝日杯のみ。。。
その後、散々な結果でしたが、再び馬券になる日が来たと思います。
しかしレース展開は、コンゴウリキシオーの回避で、逃げ馬不在。
追い込み馬の出番がある展開になるか、かなり不安ではあります。
展開面では、北斗の万券さんの本命馬が怖いと思います。
私も穴馬候補として、しっかり買い目に入れております。
全馬に不利のない、いいレースが見たいものです。
コメント書き込み、入れ違いとなりましたね。
我が本命の鞍上、藤岡騎手は、G1では実績がなく、かなり不安ではあります。。。
その点は、マイナスではありますが、馬の方は、絶好調!!
2歳時から追いかけたかいのある成長ぶりで、ここは絶対勝ってほしい!!!
今年G1レース、まったく当たってないので、そろそろ当たってくれてもいいころだと思っております。
susuさんの本命は予想ついてました。
しかし、スーパーホーネット2着とはいえ、見事な走りでしたね。
しかし・・・・・お互いにもっと素直にならないといけないかも。(笑)
当方は、2着馬を切ってました。
素直にSUSUさんの予想を入れておけば良かったのにーと残念です。
次回頑張ります。
どうもです。
お互いダイワにやられましたね。。
ダイワの前走の敗因は、年齢の衰えではなく、単にアンカツの慎重な騎乗ミスだったわけですね。。。
展開を考えれば、ダイワを切るのは愚かでした・・・
いやあ、ほんとに、もっと素直な予想をしないと、お金がいくらあっても足りたいです。。。とほほ・・
セイサさん
やはり、ダイワは強かったですね。
アンカツは凄いわ・・・
豊も、しっかり3着にきますなあ。
本命にしたスーパーホーネットの人気がもう少しなかったなら、1番人気ダイワも押さえられんですが・・・
ほんまに、いつになったら、G1当たるのでしょうか。。。
次回は、土日にG1があるので、どっちは当てたい。。。
スーパーホーネット、あと一歩でしたね~。
私は4角で、一瞬ですが(ホントに一瞬でしたが)夢を
見ました(笑)。
あの残り1ハロンからが一流馬との力差なの
でしょうね。
今週末のJCダート、JCも楽しみですね。
マイルCSは、お互い残念な結果となりましたね。
マイネルシーガルが絶好位からの競馬で、見せ場は作りましたね。
鞍上の後藤も「一瞬、夢を見た」とコメントしてましたね。
まだ3歳、これからの馬。
今回2着のスーパーホーネットも昨年は9着でしたから。
それにしても本命が激走してくれても馬券をハズすんだから、相当な馬券下手です。
人気どころで、切った2頭が1・3着するんだから、どうしようもありません。。。
今週末は、G1が2つ。
JCは、応援馬が出走で、迷うことなく本命は決定。
JCDは、穴馬を何とか探しだしたいですね。