桜花賞の雨の中のレースでしたが、皐月賞は土曜が夏のように暑くて、日曜も雨は降りません。
となると、今年も昨年同様、高速決着の皐月賞となりそうです。
日曜の中山メインレース、皐月賞(芝 2000M G1 馬齢 18頭立て)の予想
1着 ドゥラメンテ(3番人気)
2着 リアルスティール(2番人気)
3着 キタサンブラック(4番人気)
これは、10年前、2015年の皐月賞の結果で、今年は、その産駒たちが激突する。
ちなみに、1番人気はサトノクラウンで6着でした。
2015年のままの結果なら・・・
1着 キングスコールまたはジュタまたはマスカレードボールまたはアロヒアリイ
2着 ヴィンセンシオ
3着 クロワディノールまたはピコチャンブラック
まあ、そんな偶然の一致はないと思うが、その3頭の産駒が有力なのは、確か。
ならば。。
◎ヴィンセンシオ
父リアルスティール、母シーリア、祖母シーザリオとも元POG指名馬ですので、当然、この馬もPOG指名。
そして、こちらの期待にしっかり応えてくれて、クラシックにのってくれました。
これは、父リアルスティールと言うよりも、完全にシーザリオの血がなせる業でしょう。
シーザリオの子の活躍は、今更言うまでもないが、祖母シーザリオでもオーソリティが活躍しており、偉大な血です。
父リアルスティールの芝での活躍馬が、レーベンスティールしか出ていないが、中山を得意としているのはいい。
同じ舞台でありながら、弥生賞と皐月賞は直結しないと言われながら、ここ4年連続で、馬券内の馬を出している。
直近10年で見ても、7年で馬券になっており、馬券にならなかった2年は、弥生賞が重だった時。
残る1つも、弥生賞2着だったブライトエンブレブが、クビ差4着と、あとちょっとでした。
今年の弥生賞は、やや重で、勝ち時計は2分1秒3と、そう遅くない。
何より、この馬は、同じ舞台の葉牡丹賞で1分58秒8のレコードで走っており、時計の裏付けがあるのが心強い。
開業3年目の森厩舎は、先週の桜花賞、G1初挑戦でいきなり勝つという偉業で、厩舎の勢いを借りて、ここも。
鞍上のルメールは、海外騎乗で、2週国内G1に乗っていませんでしたが、戻れば、即、存在感を示すのが、この男。
土曜もしっかり重賞を勝っておりました。
クロワを負かすには、騎手の力と血の力がプラスアルファとなるのが必要で、その可能性を秘めているのが、この馬だ!
〇クロワディノール
この馬が、馬券外になることは、落馬等のアクシデント以外は、ちょっと考えられないね。
ここは3冠に向けての通過点かな。
▲キングスコール
矢作厩舎の馬で、POG指名もしているので、当然、この馬も買います。
前走は、久々に加えて、出遅れて、重馬場も合わず、尚且つ、落鉄もしていたということで、それで3着は立派。
そんな苦しい条件の中で、ここへの出走権利を取れたことが、本番で激走してくれる予感しかしないと、贔屓目で見る。
DMMと矢作厩舎のコンビと言えば、ラヴズオンリーユーでG1を勝っており、DMMとしても久々の期待馬でしょう。
長らく、矢作厩舎に世話になっている藤岡も、未だ、矢作厩舎の馬ではG1を勝っていないので、そろそろ恩返しを。
馬券的は、この3頭の3連複1点と思っているが、そんな簡単に当たるものじゃないので、以下も買います。
△ジュタ
昨年本命にしたミスタージーティー臭しかしないので、買ってはいけない馬だと思うが、矢作厩舎の馬は黙って買う。
ミスタージーティーと違う点は、ジーティーは途中から藤岡に乗り替わっており、今年、厩舎が期待するのはこっちだ。
前走は、坂井が乗れなかったし、何より、4コーナーで挟まれる大きな不利があったので、参考外でいい。
ホープフルSでは、キャリア1戦で挑戦し、3着ファウストラーゼンから0.2秒差4着と健闘しており、3着争いなら。
今年はCコースを利用するということで、内が綺麗な状態となり、内を走れる馬が有利だ。
それを受けて、絶好の内枠を引き当てた矢作調教師も、鞍上に先行策を指示して、ロスなく内を回れば、一発あるぞ。
△ドラゴンブースト
このレースの穴パターンの1つに、マイル実績というのがある。
マイル戦1勝に、重賞デイリー杯2着の実績に加えて、前走、中山の京成杯を2着した実績も足せば、大激走もある!
△ニシノエージェント
このレースの穴パターンの1つに、中山実績というのがある。
中山2000mの京成杯勝ちを含め、中山2勝の実績は、今年はこの馬だけなら、穴馬の資格は十分です。
△ファウストラーゼン
△ジョバンニ
馬券は、ヴィンセンシオとクロワディノールの2頭軸の3連複6点で勝負!!
その設定での予想です。
ワイドフォーメーション
5、6、10、11、14―2、5、6、9、10、11、14、15、16、17
馬単フォーメーション
5、10、11→2、5、6、9、10、11、14、15、16、17
で行きます
お見事でございました。
高速馬場を重視した予想が、素晴らしかったですね。
高速馬場を考慮すれば、2000M以上しか走っていない馬ではダメですね。
1800m以下で、しっかり実績のある馬が正解でした。
私はハズレが続いて、つらいですが、春天で頑張ります。